[過去ログ] 2014夏の選手権大会最弱代表校はどこだ!? Part44 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: 2014/08/27(水)22:10 ID:4qyHF0Ii0(4/4) AAS
【夏・選手権歴代王者】
01年 聖光学院(福島) :0-20の壮絶公開レイープ
02年 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。
03年 都雪谷(東東京) :PLに1-13で大敗、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。
04年 鈴鹿(三重) :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。
省10
615: 2014/08/27(水)22:11 ID:Mfo2yNEM0(7/8) AAS
トラキチじゃないからこの際別に坂出でも何でもいいんだけど
このつまらんテンプレだけはないわ
こんな駄文を喜んで連投してるんだから始末が悪い
616(1): 2014/08/27(水)22:12 ID:zG3dMEHj0(7/10) AAS
>>609
「詳しくはウェブで」のアプローチ手法だな。境でしょう最大の魅力だからこれは外せない。
自校の試合自体には何にも売りが無く、他校の点差だけが頼みの相模とは格が違うのだよ。
617: 2014/08/27(水)22:12 ID:K5ogDs7b0(32/37) AAS
>>612
で、そんなお前がそこまで相模を最弱に推す理由は何故に?
618(2): 2014/08/27(水)22:13 ID:iBGdmG60i(2/3) AAS
完全決定版
夏・選手権歴代王者】
01年 聖光学院(福島) :0-20の壮絶公開レイープ
02年 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。
03年 都雪谷(東東京) :PLに1-13で大敗、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。
04年 鈴鹿(三重) :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。
省11
619(1): 2014/08/27(水)22:14 ID:NaY3mP1a0(2/2) AAS
香川人だが坂出擁護してるのは香川と関係ないからな
それだけは理解しといて
香川スレでもこの話題スルーされてるしもうどうでも良いんだよ
どうせ四国最弱で何年も選抜出れてないし弱いのはわかりきってるんだよ
坂商なんかその香川でもまぐれで出てきたようなチーム
それより香川を強くする方法考えてくれ
620: 2014/08/27(水)22:15 ID:S+iIaSXG0(1/9) AAS
【夏・選手権歴代王者】
01年 聖光学院(福島) :0-20の壮絶公開レイープ
02年 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。
03年 都雪谷(東東京) :PLに1-13で大敗、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。
04年 鈴鹿(三重) :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。
省10
621(1): 2014/08/27(水)22:15 ID:Mfo2yNEM0(8/8) AAS
>>616
相模とかもはやどうでもいいんだけどさ、お前今までの歴代の最弱校の試合見た?
このテンプレが今までのテンプレと比べて明らかに浮いてるということも気が付いてるか?
詳しくはウェブでとかそういうことがもう寒いからな
今年から最弱目線で甲子園見始めてキャッキャ言ってるニワカにしか見えないんだわ
622: 2014/08/27(水)22:16 ID:S+iIaSXG0(2/9) AAS
【夏・選手権歴代王者】
01年 聖光学院(福島) :0-20の壮絶公開レイープ
02年 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。
03年 都雪谷(東東京) :PLに1-13で大敗、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。
04年 鈴鹿(三重) :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。
省10
623(1): 2014/08/27(水)22:17 ID:iBGdmG60i(3/3) AAS
>>618で決定でいいじゃん
624: 2014/08/27(水)22:18 ID:S+iIaSXG0(3/9) AAS
【夏・選手権歴代王者】
01年 聖光学院(福島) :0-20の壮絶公開レイープ
02年 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。
03年 都雪谷(東東京) :PLに1-13で大敗、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。
04年 鈴鹿(三重) :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。
省10
625: 2014/08/27(水)22:18 ID:S+iIaSXG0(4/9) AAS
【夏・選手権歴代王者】
01年 聖光学院(福島) :0-20の壮絶公開レイープ
02年 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。
03年 都雪谷(東東京) :PLに1-13で大敗、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。
04年 鈴鹿(三重) :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。
省10
626: 2014/08/27(水)22:19 ID:S+iIaSXG0(5/9) AAS
【夏・選手権歴代王者】
01年 聖光学院(福島) :0-20の壮絶公開レイープ
02年 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。
03年 都雪谷(東東京) :PLに1-13で大敗、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。
04年 鈴鹿(三重) :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。
省10
627: 2014/08/27(水)22:20 ID:kSyIeufx0(12/14) AAS
ID:iBGdmG60i
ここにいる坂出派にどうして相模が最弱なのか教えてやれ
ガツンとかましたれ!
628: 2014/08/27(水)22:20 ID:S+iIaSXG0(6/9) AAS
【夏・選手権歴代王者】
01年 聖光学院(福島) :0-20の壮絶公開レイープ
02年 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。
03年 都雪谷(東東京) :PLに1-13で大敗、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。
04年 鈴鹿(三重) :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。
省10
629: 2014/08/27(水)22:21 ID:K5ogDs7b0(33/37) AAS
>>623
何が目的なの?
暇だから良識派をからかってるの?
630: 2014/08/27(水)22:21 ID:S+iIaSXG0(7/9) AAS
【夏・選手権歴代王者】
01年 聖光学院(福島) :0-20の壮絶公開レイープ
02年 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。
03年 都雪谷(東東京) :PLに1-13で大敗、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。
04年 鈴鹿(三重) :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。
省10
631: 2014/08/27(水)22:22 ID:hrFR7r+J0(1) AAS
貴様等!!!!なんで東海大相模が最弱だ!!!そんな最低インチキだ!!!!
納得いくかーーーーー!!!!
画像リンク[jpg]:jump.2ch.net
632(1): 2014/08/27(水)22:23 ID:UXmrHO9+0(1/3) AAS
とりあえず、選考基準考え直した方良いんでね?今回は坂出でも相模でもどっちでも良いけど。
・初戦敗退校はALLノミネート
・初戦敗退校の初戦+勝利校の次戦終了時で候補を絞る
・実際の実力、戦前評価などは全く考慮しない
(21世紀枠、前年or選抜覇者、新聞評価ALLAなんかも全く考慮しない)
・3試合目以降は基本的に考慮しないが、優勝した、大会記録更新などは考慮に入れても良い(08大阪桐蔭など)
・得失点差、完封負けだけで語る訳ではない。
現状のテンプレが、事前の公式戦結果は参考にしないけど、21枠は考慮するって矛盾してるんだよな。
というわけで、敦賀気比16-0坂出商と、敦賀気比16-1盛岡大付属4-3東海大相模なら、自分はどっちでも良い派。
敦賀気比の攻撃力が高いと評価して、NARUTO0-8OHMI1-2聖光でも別に良いんじゃね?派でもある。
633: 2014/08/27(水)22:23 ID:BFaozHBI0(1) AAS
小酒井慶司必死だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s