[過去ログ] 2014夏の選手権大会最弱代表校はどこだ!? Part44 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2014/08/26(火)00:09:29.96 ID:1ePn5fkB0(1/2) AAS
東海大相模おめでとう
57: 2014/08/27(水)06:51:46.96 ID:GE+erllA0(7/95) AAS
夏・選手権歴代王者】

01年 聖光学院(福島)   :0-20の壮絶公開レイープ

02年 旭川工(北北海道)  :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。

03年 都雪谷(東東京)   :PLに1-13で大敗、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。

04年 鈴鹿(三重)       :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。
省10
104: 2014/08/27(水)07:45:31.96 ID:Tj5N8Oaz0(3/4) AAS
>>100
ちなみに同一人物
126: 2014/08/27(水)09:26:58.96 ID:xtzyPTSG0(3/32) AAS
わざわざケイタイから自作自演とはw
相模推しはバカばかりw
184: 2014/08/27(水)10:47:03.96 ID:gJC3YzOVi(11/30) AAS
>>179
議論に参加する資格がない奴が連投荒らししておいて「議論から逃げてる」とかキチガイとしか言いようがないな
343: 2014/08/27(水)16:49:26.96 ID:gJC3YzOVi(24/30) AAS
うわぁ…
345: 2014/08/27(水)16:50:34.96 ID:+ItbvzCm0(23/38) AAS
>>342
東北が弱かったのは過去の話なんだろ。
時代の流れについていけてない人が地域に拘る。
数年後強くなってるのか弱くなってるのかどうなってるかはわからんが。
359: 2014/08/27(水)17:02:33.96 ID:hLV9/o7+0(1) AAS
最弱は相模でいいよ
396: 2014/08/27(水)17:38:43.96 ID:0fuOr3Zr0(7/14) AAS
>>393
お前が、「1試合目の内容で決定が難しい場合に」2試合目を考慮するという優先順位を理解すればいいだけの話。
442
(1): 2014/08/27(水)18:29:19.96 ID:K5ogDs7b0(22/37) AAS
相模推しって

相模に決まりました 相模以外にあり得ない 最弱決定おめでとう・・・・・etc.

試合内容や具体的な選考理由はほとんど語らない輩が多いから
実にわかりやすい
447: 2014/08/27(水)18:42:46.96 ID:/XVaCwpJ0(1/2) AAS
JR東日本、特急「しらゆき」にE653系投入! 北陸新幹線開業に合わせデビュー
外部リンク:news.mynavi.jp
なお、信越本線経由で運転され、特急形電車485系を使用する特急「北越」と快速「くびき野」は、北陸新幹線金沢開業とともに運転取りやめとなる。

快速くびき野廃止だと!?
651: 2014/08/27(水)22:45:17.96 ID:NT9mdoJI0(1/8) AAS
ゴキブリ並みに

往生際が悪い奴がいるな
803: 2014/08/28(木)01:22:26.96 ID:yN2SksFm0(2/5) AAS
【夏・選手権歴代王者】

01年 聖光学院(福島)   :0-20の壮絶公開レイープ

02年 旭川工(北北海道)  :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。

03年 都雪谷(東東京)   :PLに1-13で大敗、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。

04年 鈴鹿(三重)       :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。
省10
961: 2014/08/28(木)07:32:28.96 ID:NnOEIbQF0(2/4) AAS
14年 坂出商(香川)      :初回からトンネル連発の守備崩壊、被安打21。打っては散発3安打。(スコア0-16)

従来通り初戦の試合結果で判断すればこうなるわけだ
次戦の評価はあくまで初戦で判断がつかな場合の手段
このスレに組み合わせやコンディションや前評判の有利不利とか関係ない
純粋に初戦の試合内容と試合結果で決まる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s