[過去ログ] 【 こっぱ 】 徳島県の高校野球 65 【 混戦 】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
155: 2015/04/04(土)14:28:45.04 ID:yJRX21N50(2/10) AAS
生光の弦本とかは
割とまともな投手だったぞ
普通にストライクゾーンには入ってたと思うが
やっぱりここ一番の精神で負けるのが生光
夏は加藤茶のいぶし銀の采配で鳴門が競り勝つと予想
220: 2015/04/08(水)17:42:06.04 ID:khasfSuj0(2/4) AAS
徳島よお前らが全国からバッシングをうけてるのは国民が崇拝する徳島のシンボル池田高校に敬意をはらわないからだ、気づけや田舎野郎
363: 2015/04/19(日)20:19:14.04 ID:BOgSWAEI0(1) AAS
女子校だけで百校以上ある都府県もあるはず。
田舎とは言っても徳島は色んな面で他県と違うことある罠
でもそんな田舎の県勢が東京なんかに野球は勝てるから面白い。
鳴門ー修徳戦なんかは感激した。応援席のレベルも負けていなかったぞ。多分。
ちなみに徳島対東京直接対決は7勝7敗ぐらいだったかな
勝率では東京勢を上回る
鳥取みたいなのが最悪
371: 2015/04/20(月)10:52:22.04 ID:/aqYZHcX0(1) AAS
県外にいる知人が新聞に池田のことを書いて載ったことがあったみたい
池田が出場すれば雑誌や新聞も通常より売れるらしいしすごいわ。
各県の注目校人気校。池田の今確かに弱いけど引きつける何かがあるしファンは待っている
と苦笑とかどんな試合しても人気でることない存在感のなさも変わらない。好きなやついたらすまんが・・・
385: 2015/04/21(火)20:03:49.04 ID:8UPwk/1r0(4/24) AAS
このスレの問題児の総括
親はかなり金持ち
中学の時心に深い心の傷を負ったがかなりの天才
学校の勉強は出来る
極度のロリコンの変態のスケベ
しかし根はいい人である
徳島の事に詳しい 真摯に真面目に思っている
小松島アンチ 鳴門オタ 最近生光オタ
と自分で書いているオタ
566: 2015/05/03(日)06:13:22.04 ID:sAs37u7H0(1) AAS
高知は高知中央と言う新鋭校が出てきて
松山高松も済美に新田、英明というマンモス校があり
松山聖陵、大手前高松といずれ甲子園に出れる新鋭校あり
野球に力を入れだしたら強くなるだろう松山城南、高松中央がある
それに比べて徳島は徳島の郊外に小規模校の生光しかない
まぁ徳島は時代遅れの公立が頑張るしかないのかwwwww
724: 2015/05/26(火)18:55:25.04 ID:aIRYqk/b0(1) AAS
私立の外人部隊同士が競合する事が高校野球の醍醐味かと言われるとちょっとな…
私立童貞に拘るつもりは更々無いけど
徳島野球は常にアンチテーゼであって欲しい
759: 徳島崩壊 2015/06/03(水)20:21:35.04 ID:xqnsZ2MZ0(1/11) AAS
今年の徳島
鳥取 北北海道でも勝てないのではないか
島根開星 岐阜三田の悪夢が蘇るな
821: 2015/06/07(日)14:45:49.04 ID:2lw6p/P10(2/2) AAS
かわいい子が上品に使う阿波弁はいいけどということ。すまん
明日鳴門ー徳商見に行きたいなあ。残念。徳商はユニ変えて弱そうに見える
というか現実に弱いけど。
鳴門に期待しすぎてノーマークの
高校が出場すると気が抜けるぞ。
まさか城北城南あたりはないだろうけど
今年はなんでもありの展開だろ
なんでもありでも池田が絶対無理なのも
寂しい
911: 2015/06/10(水)11:57:11.04 ID:RzvcnJe70(1) AAS
諸君!伝統と実績を誇る徳島の盟主 我らが徳商に期待したまえ
育田・中津・増田の強力投手陣に県内の有力選手を鍛えた強力打線
名将の的確な采配で夏の甲子園は我らが徳商で決まり!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s