[過去ログ] 【 こっぱ 】 徳島県の高校野球 65 【 混戦 】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7: 専門家 2015/03/31(火)07:33:34.16 ID:Cb7M5Q+b0(1/5) AAS
名将伝説@
にわかファンには分からないと思うが名将伝説は「新鋭を甲子園に、名門を復活」だけではない。
ここに一つの伝説をお前らにくれてやる。
小松島時代で県決勝で名門徳島商業と当たる直前ベンチにて名将に報道陣から
取材を受けていた最中、なぜかベンチにゴキブリがいた。
報道陣は顔を引きつらせ慌ただしくなったが名将は微動だにせず
「揚げて食べる所もあるでしょ」
と全く同じず笑顔で一蹴。
そのゴキブリは名将のお尻辺りに潜り込んだがそれでも名将は全く顔色一つ変えず常に
笑顔。
省8
171: 2015/04/04(土)20:18:53.16 ID:yJRX21N50(9/10) AAS
新野みたいな高校が出たら県民みんな応援するわ
ほとんど阿南二中の奴等なんだから
部員も少ないし
そんなんが横浜に勝つ明徳に勝つから県民嬉しいわな
徳島商や渦潮なんかでなくていいよと思わせる好チームだったな
276: 2015/04/11(土)03:04:28.16 ID:pDcYObIh0(1/2) AAS
徳島いつの間に鳴門になったんや宮城では徳島は池田やで、僕ら被災地に元気をください池田高校、鳴門では元気でません
381: 2015/04/21(火)16:11:23.16 ID:uY+nOZ8A0(1) AAS
その年の
一番強い高校に甲子園出場してほしいけど力が同じぐらいだと話題性がある池田がいい
徳商や川島ではなあ
年齢どうこう関係ない
県民なら池田がどういう存在で
あるか分かる
525: 2015/05/02(土)14:17:50.16 ID:OLdVnm9i0(19/21) AAS
今の誤審じゃないの?城北不運
591: 2015/05/05(火)12:17:07.16 ID:pkbFYCp+0(1) AAS
さすがに新チームになると、県内では主力の残ってるほうにアドバンテージがあると思うけどね
事前の比較の難しい四国大会が問題とちゃいます?
638: 2015/05/16(土)20:46:49.16 ID:2oYW78/40(1) AAS
>>631
結果報告乙!
674: 2015/05/20(水)06:58:21.16 ID:DB2bX/W10(1) AAS
>663
数藤は阿南一、川野も南の出身だよ
ちなみに中山、矢竹が生光出身な
775: 2015/06/04(木)12:32:13.16 ID:R9nDl81P0(2/5) AAS
強いの?途中までは徳島商が1−0で勝ってたけど。最終的には4−3で負けたから
長田高校もたいしたことはないのかな?
859: 2015/06/08(月)18:41:26.16 ID:8bLv8ysL0(1) AAS
高橋のいない渦潮とか
915: 徳島崩壊 2015/06/10(水)14:02:17.16 ID:cvk9S96j0(5/9) AAS
徳島商-鳴門は
和歌山大会と併合して見てても
楽しめる試合になるはずだ
というかしてくれないと困る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s