[過去ログ] 【 こっぱ 】 徳島県の高校野球 65 【 混戦 】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2015/04/01(水)07:25:12.56 ID:wW7AoW/sO携(3/6) AAS
>>75
許せ!こんな事初めてだろ?
94: 2015/04/01(水)15:41:24.56 ID:qsTzGEqP0(1) AAS
これが野球のまち阿南じゃ!県大会なんか最初からいらんかったんや!
108: 2015/04/02(木)16:28:34.56 ID:PIw7tIN60(3/6) AAS
いいか、徳島さんよ間違っても鳴門、渦潮、徳島商業、海部、城南、生光、とか甲子園出てもおっもしろくも何ともねー迷惑なくっだらねー高校出すんじゃね〜ぞ、出ても誰っひとり見ねーから、視聴率20%超え&グッズ完売の池田を出せよ、中学生球児わかったな

東京都民国民の声代表
350: 2015/04/18(土)18:17:15.56 ID:zuDooweO0(1/2) AAS
辻と那賀が決勝戦出来るはずない

真面目
414: 2015/04/23(木)23:00:16.56 ID:Svb0Dl3d0(2/7) AAS
松山行く人いるのか
感想書き並べよ
582: 2015/05/03(日)23:38:03.56 ID:UW7pqN2L0(1) AAS
去年の夏の予選香川大会見に行って応援の凄さに驚いた。帰りにオロナミンC球場行って静かな球場の雰囲気で虚しくなった
600: 徳島崩壊 2015/05/06(水)21:57:18.56 ID:r/fedhDw0(4/5) AAS
しかし高校野球ってのは
徳島北 川島みたいに
最低限大黒柱のエースが力投して
守備も和歌山大会みたいにエラーしなかったら
接戦に持ち込むことは出来る
打つ方が清原や松井みたいなのがいなかったら
9回やって3-1くらいの試合に持ち込む事は出来る
勝てはしないけどな 日大三も大垣日大も高校生だから
大量点は取れなかった 徳島は伝統があるから
そういう試合に持ち込む事は出来る
678
(1): 2015/05/20(水)13:31:23.56 ID:h1PS37hl0(1) AAS
兵庫県民だが初めて徳島にきている
721: 2015/05/26(火)12:27:15.56 ID:lXkduqGD0(3/3) AAS
ありがとう。藍住店昔はそこしかなかったから遠いがよく利用したけど閉店になるんやね。
722: 2015/05/26(火)13:58:57.56 ID:0NaBlbyo0(1/3) AAS
高橋さんがいなくなった影響が大きいのは確かだよ。
バント病は最後まで治らなかったけど、ど田舎の工業高校を一時期は全国区の強豪にしたんだから。
全国的に顔が利く唯一の監督だったしな。
帝京がわざわざ徳島に試合をしに来るなんて、あの人がいないと有り得ないこと。
757: 2015/06/03(水)06:30:15.56 ID:xMGRSfA00(1) AAS
鳴門が全国ベスト4とかwww
いかに鳴門の試合見てないかよく分かるよ。
831: 2015/06/08(月)13:13:24.56 ID:J780G1Xo0(1/3) AAS
>>830
情報ありがとうございます。
矢竹投手は2年生ですよね。
現状だと4番手ぐらいなのかなぁ球は早かった気がするけど
今回は主力ではないにしても夏の対抗馬は徳商ぐらいしかなさそうやね
895
(1): 2015/06/09(火)18:30:57.56 ID:uW2TzysQ0(2/4) AAS
徳商は前倒しで増田を軸に据えてくるよ
識者が見れば増田と育田の投手としてのポテンシャルの違いは明白
育田では甲子園へは行けない事くらいアホの森影でもわかっている
中学時代から縦スラの切れは半端なかったがここにきてやっと硬式にアジャストしつつある
縦回転の投げ下ろすフォームでここにフォークを覚えれば県内の雑魚打線では対処のしようがない

ちなみにフォームが滅茶苦茶な投手は中学時にいくら実績があろうが基本的に矯正不可能
最たる例は早速、肘をぶっ壊した近藤(渦潮)
1年だと金本(徳商)、新田(徳北)、森井(板野)あたりもこれに当てはまる
923: 徳島崩壊 2015/06/10(水)23:22:15.56 ID:cvk9S96j0(9/9) AAS
さあ一番楽しい7月ですな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s