[過去ログ] 【 こっぱ 】 徳島県の高校野球 65 【 混戦 】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: [たsage] 2015/03/31(火)14:11:07.81 ID:SFziosAw0(6/7) AAS
城北が強いのか生光が弱いのか…
どちらにしてもピッチャーあかんな…
157: 2015/04/04(土)15:46:37.81 ID:plcjbbM00(1/4) AAS
神奈川からだけど徳島ていつも大会5日目にはもういなくなってるイメージだなwwwwwwwwwwwwwあっでも蔦監督と池田高校は今もリスペクトしてるからさ
406: 2015/04/21(火)23:33:30.81 ID:oHBnJdjQ0(1) AAS
まぁ震えて眠れや

画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
470: 2015/05/01(金)10:26:27.81 ID:LeKn/gle0(1) AAS
県勢と高知勢
VS高知商
川島2−3
渦潮13−9
鳴門5−4
鳴門9−2

VS高知中央(春の県チャンピオン)
12−1小松島
7−2小松島
595: 2015/05/06(水)18:09:43.81 ID:nqBs9E250(1/2) AAS
川島は現2年に?
622: 徳島崩壊 2015/05/09(土)20:03:36.81 ID:KJxgvAu/0(4/4) AAS
日本の価値観は
東京1300万人と
100万以上の都市 横浜 大阪 名古屋 札幌 神戸 福岡 京都 川崎
さいたま 広島 仙台の11か所で決まるんだから
この主要都市で人口減は神戸と京都だけ
地方がどんなに過疎っても日本みたいな大国は優雅なまま
東京と関東エリアだけで韓国一国分のGDP誇るんだから
地方なんて要らないのよね
人口が8000万になってから少子高齢化言ったらいい
782: 2015/06/04(木)22:23:10.81 ID:R9nDl81P0(3/5) AAS
>>780
覚えてるわ。龍田兄が投げたのって相手が鳴門工業だったと思う。1年生投手が鳴門工業の
重量打線相手に投げて龍田兄の将来だいなしにする気かって言ってた人がおったな。
793: 2015/06/05(金)17:27:14.81 ID:TzHd+RvQ0(3/3) AAS
6.5総体 中央Aブロック

鳴門10−0板野  鳴門Pは尾崎
城南 6−0徳北  城南Pは林
徳商 6−0名西  徳商Pは増田→中津

☆南部ブロック
新野4−3富西
高専7−3小松島

☆西部ブロック
阿波1−0池田
891: 2015/06/09(火)14:23:49.81 ID:/Ew1NWx70(3/3) AAS
中山はメンタルだろうな。
春の大会(城ノ内戦だけど)では結構いいボール投げてた。ストレートにも充分威力あったよ。
916: 徳島崩壊 2015/06/10(水)14:10:20.81 ID:cvk9S96j0(6/9) AAS
生光はまた今年も
川島 新野 板野あたりに負けるので期待してない
伝統や
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s