[過去ログ] 【考える野球】日大藤沢野球部part15【山本一家】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2015/09/06(日)17:27:56.35 ID:YX6stjRF0(1/2) AAS
U-15日本代表とか県代表がいるのが桐光、地区選抜や隠れた軟式選手を探してくるのが日藤。
この差をどう埋めて追い抜くのか、監督指導者の腕の見せ所だ。
84: 2015/09/11(金)18:56:28.35 ID:SVn23rW+0(1) AAS
金子は結構振れるようになってきてるし守れるからあとはシーズンオフにはからだをもっとでかくしないとね
あとは使って貰うだけ
190: 2015/11/04(水)23:07:20.35 ID:Wb5mM9mR0(1) AAS
期待されながら勝つというのがいかに難しいということなんだろうね
でもいい監督だし選手も成長してるから強くなるよ
332: 2016/06/27(月)23:47:58.35 ID:Y8KJdybZ(1) AAS
西武ケガ人続出で遊撃手が手薄になってるんだよね
消化試合になった9月頃にもし調子が良ければ体験入学的な感じで
一軍経験できるんじゃないか?あくまでそのとき打ててればの話だが
338: 2016/07/04(月)12:05:20.35 ID:Vdu7sasQ(1) AAS
>>336
バネどーしちゃったんだろうね
346: 2016/07/11(月)06:36:40.35 ID:HLL4az9b(1) AAS
初戦から気を抜けない相手だな
先を見ずに一戦必勝で頑張れ日藤
382: 2016/07/24(日)21:59:41.35 ID:uHzskbwO(2/2) AAS
昨日は北村投手の速球に空振りするときバットとボールが凄い離れていたが、マシーンを160キロに設定して目を慣らす必要があったのでは。まあ山田か安里の左腕を予想していたんだろうな。日藤は私学の140超え投手も苦手にしている。
401: 2016/07/29(金)05:57:42.35 ID:LROFPRjx(1) AAS
試合で選手が萎縮せずに伸び伸びやれるなら監督は誰でもいい
457: 2016/08/26(金)04:38:51.35 ID:lITQl8/H(1) AAS
取り合えずくじ運に掛けろ
470: 2016/08/30(火)22:18:22.35 ID:SR9mridg(1) AAS
また関東大会に行ってセンバツに行けるように勝ち進んで欲しい
530: 2016/09/19(月)12:00:30.35 ID:OrEOP3LH(1) AAS
投手は監督のお兄さんに指導してもらおう。
552: 2016/09/30(金)13:18:38.35 ID:6Bek/bEI(1) AAS
今年のカープの活躍の陰には尾形スカウトのスカウト力が大きく関わっているんだな
949: 2017/07/20(木)07:38:13.35 ID:vu7v0VKp(1) AAS
投手は新村と武富のみ
今日投げた3年の投手は使えない
大会前のオープン戦もほとんど投げてないのに
投げていたベンチを外れた3年生がかわいそうだ
996: 2017/07/26(水)12:06:10.35 ID:XSKDxWrJ(4/6) AAS
996
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*