[過去ログ] 【考える野球】日大藤沢野球部part15【山本一家】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
571: 2016/10/24(月)16:57 ID:ldS2N+XB(1) AAS
静岡高校の鈴木が西武か。ポジション外野だけど鈴木がいれば向こう10年センターには困らない
なんて言われてるんでしょ?次から次に有望な後輩が入ってくるし、厳しい世界だよね
松井と森は最初から別格だったけど、巨人田口が3年目で10勝、DeNA関根と砂田も1軍でやってるし
社会人に進んだ山岡もドラ1で入ってくるし、まだ21歳だけどうかうかしてられないよな
9〜10月の消化試合、もしくは1日体験でもいいから1軍に上げてもらうことが目先の目標になるけど
そのためにはまずドラフトで評価された守備を磨かないと。辻新監督は守備を重視するらしいから

でも個人的には進学じゃなくプロ行ってよかったと思うよ。評価されてる時に行った方がいいし
そこで精一杯やってダメならあきらめもつき、次のステージへ進みやすいのでは(未練なく)
高卒で下位指名より4年後に1位で、って理由で進学するケースは別にいいと思うけど
金子の場合は甲子園にも出てないし、ほぼ無名選手だからドラフトに掛けてもらえるだけでも儲けもの
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s