[過去ログ] 【好素材】福岡県南部の高校野球part28【目白押し】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383
(2): 2015/10/12(月)14:45 ID:J4roR45Y0(1/2) AAS
梅野の話も良いけどそろそろ先を見よう。>>375>>377さん情報ありがとうございます!こういう情報ってどこで手に入ります?やっぱり雑誌ですか?
もっと福岡南部だけの中学生の情報が知りたいけど、県外から来てくれる子もいるから難しいね。梅野も佐賀の出身だし。西短谷口や大牟田平川も。
でもよくぞこの激戦区の福岡南部を選んでくれた、球児や親御さんに自分は本当に感謝して…は、もういいからとにかくこれからも情報お願いします!

今日の一年生大会は玄洋-福岡工戦のみで寂しいけど、来週からいよいよ筑後地区も開幕!ただ、筑後地区はまだ開催球場とか決まらないのかね?
後、県高野連のHP、福岡地区大会トーナメント表の変なところに「出場辞退」の文字が浮いてるし仕事が雑…。昨日の県大会決勝も酷かったらしいね。
9回小倉の攻撃が残っているのに試合終了させようとしたなんて酷いw 他県でやったら苦情モノだよ。それで梅野の気持ちも切れたかもしれないし。

それはともかく…東の浦田はまだ棒球だったけど制球力まずまずで将来性は感じた。葛谷の腕なら良い投手に育ちそうで楽しみ。球種が欲しいね。
今頃気付いたけど、大濠の斎藤友、古賀、東は1年生なんだね!連日の試合でボコれた理由を今知った。福岡地区は東-大濠の決勝になりそうかな。
その他では筑陽の藤原、九州の権藤は投手?西短は高田ボーイズの平嶋だったよね。私の知る限りではこの程度。皆さんの情報お待ちしています!
384
(1): 2015/10/12(月)15:18 ID://VKu7Z00(1) AAS
>>383
東は浦田投手以外に打者で1番三野原、3番小串など1年ながら良い振りの打者がいる。
大濠は斉藤、古賀、東、久保田の4人の1年が秋季はスタメンで出てた。投手も三浦が投げてる。
1年生大会はこの2チームが有望なんだろう。
385: 2015/10/12(月)15:20 ID:AymJpc7H0(3/5) AAS
1年生世代は南部は谷間かもな
386
(4): 2015/10/12(月)15:51 ID:vYzZfeO50(3/3) AAS
福岡県選抜(軟式)

田中 大牟田田隈中
片山 三宅中
藤野 多々良中
矢野 警固中
江口 東光中
木村 姪浜中
山下 大原中
田中 筑紫丘中
柴田 壱岐中
省15
387: 2015/10/12(月)16:11 ID:J4roR45Y0(2/2) AAS
>>384
情報ありがとうございます。もう福岡地区一年生大会は、ほぼ東-大濠でしょうねw 大濠打線の主力が1年生だったとは!(驚)
東の三野原は憶えています。梅野から鋭い打球放っていましたね!小串も確かヒット打ったような。来年は打の南部ですね。
三浦はやはり1年生ですか。右の大濠三浦と左の東浦田。福岡地区はこの2人中心に動いて行くことは間違いないでしょうね。

>>386
こういう話題はオフシーズンにすべきことなのかもしれませんが、情報本当にありがとうございます。濱地の弟もいるんですね!
元岡中は福岡工の三嶋も出身校ですし、何でこんなに良い球児が集まるのよw 野球部の監督さんが良い先生なんですかね?
まあ一応みんなボーイズ所属なのでしょうけど。みんなが南部の高校に行ってくれたら、南部のレベルも上がりそうですけど…。
388
(1): 2015/10/12(月)16:26 ID:M5cl7lOJ0(1) AAS
>>386
U15代表の長尾中の松木
かなりの逸材らしいな
ただ、同じ長尾中からは中学時代に濱地のライバルと言われた江島が大阪桐蔭に行ってるから、来年は福岡にいないかもな
389: 2015/10/12(月)16:58 ID:WvISULy70(1) AAS
ID:vYzZfeO50を個人情報違反で通報しますね
390: 2015/10/12(月)17:37 ID:lv9qsDzh0(1/2) AAS
スカウトっていう東OBが作った中学野球地元情報誌に載ってた情報でしょ。
中学名と写真も載ってたよ。
391: 2015/10/12(月)18:07 ID:AymJpc7H0(4/5) AAS
>>388
江島も桐蔭の3〜4番手で終わりそうだな
同じ福岡から行った岩本の後塵を拝してるし
392: 2015/10/12(月)19:44 ID:f8eUoc5u0(1) AAS
梅野の凄いところは高校入学時は身長が165しかなかったところ。
球速も130出なかったらしいしそれでここまでの本格派になるって考えられないよ。
相当努力したのだろうし中学硬式時代はセカンドだったみたいなのでフィールディングも良かったんだろうな
393: 2015/10/12(月)19:54 ID:hDRBy26w0(1) AAS
>>361-362 外部リンク[html]:www.asahi.com
394: 2015/10/12(月)21:41 ID:lv9qsDzh0(2/2) AAS
九産はよかったな
今の2年生は上級生にだんごむし食べさせられ苛められた世代だから、やっといいことあったな
九州大会でも2勝して初出場決めてくれ
梅野はセンバツで150キロを越える
395: 2015/10/12(月)21:56 ID:6WRwKd8V0(1) AAS
おいおい喜ぶの早すぎだろ
まだセンバツ切符すらつかんでないんだぜ

九産 秀岳館 明豊 興南 樟南

こんなブロックになったらどうすんだよ
これからだろ勝負は
梅野もランナー出すと悪い癖が出るし九州大会じゃ先週末のような調子じゃないかも知れない
しかも寒いぞ10月下旬は

九州大会で緊張して余所行きの野球になってあっという間にコールド負けなんて事も
十分ありえるからな

九産関係者はしっかり準備して九州大会に挑めよ
省4
396
(1): 2015/10/12(月)23:07 ID:3WhRduZA0(4/4) AAS
大石や小野でも届かなかった甲子園に出るのは大変ってのは福岡の高校野球人ならわかってるよな?
397
(1): 2015/10/12(月)23:14 ID:AymJpc7H0(5/5) AAS
小野は秋の大会で久留米商に4失点、九国にも5失点?してたからな
球は速いが勝てる投手ではなかった
398
(1): 2015/10/13(火)00:29 ID:o7Ncnw+c0(1) AAS
【強力打線】明徳義塾part45【復活の兆し】 [転載禁止]©2ch.net・
823 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] :2015/10/12(月) 19:22:25.02 ID:BAmO2qxZ0
今週九州遠征で福岡の優勝校と試合するみたいやな。
MAX149キロ右腕との対戦は楽しみや。
399: 2015/10/13(火)01:12 ID:KAIOk0K0O携(1) AAS
>>398 2chスレ:hsb
400: 2015/10/13(火)06:29 ID:gt/Gzj5r0(1) AAS
>>397
確かに小野は最初は期待したが準決勝、決勝での投球みてこれでは厳しいなという感じだった。
小野、笠原、川原、大石とプロに行く素材でも叶わなかったの考えると厳しいね。笠原、川原は好投であと一歩でベスト4も打線が見殺し、小野、大石は強打チームに打ち込まれて敗退。
401: 2015/10/13(火)07:41 ID:PZrwlARs0(1) AAS
ネガ人間ばかり
ウンザリ
402: 2015/10/13(火)08:18 ID:ShFh1sNMO携(1) AAS
笠原って野球賭博野郎かな?
1-
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s