[過去ログ] 【好素材】福岡県南部の高校野球part28【目白押し】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
109: 2015/10/04(日)12:56:37.08 ID:FQEP8x/B0(1) AAS
そろそろ疑惑の・・・とかありそうな嫌な予感が
120: 2015/10/04(日)13:21:09.08 ID:nOsTvVgH0(5/9) AAS
まあ、祐誠は案の定というか小倉に完封リレー食らうようではな…
150(1): 2015/10/04(日)16:52:37.08 ID:nUQMbGZa0(3/3) AAS
今日の東筑戦もそうだったんじゃない?w 確かに小倉だけ勝ち残っていたら、自然とそうはなるよね。
まあでも九州はいつもお抱えの応援団いるし大丈夫でしょう。今日もかなり弾けていたみたいだしねw
そう言えば吹奏楽動員で有名な九産の大応援団はどうしたんだろう…。昨日も自前だったらしいし。
やっぱりあの不祥事のせいで自粛とかしているのかな。もう誰も気にしていないんだし、別に良いのに。
梅野対濱地の対戦は本当に見たいな〜。と言うか、投手濱地をまだ生で見たことないのが悔いが残る。
今のところ生で観た投手の中で自分の心を時めかせたのは、第一の藤野しかいないというのも寂しい。
204: 2015/10/05(月)20:28:00.08 ID:vEyj+zNq0(1) AAS
笠原は城東の面汚しだな
233(1): 2015/10/08(木)16:44:03.08 ID:57e6ti3d0(1) AAS
九産→九州良いよな〜お前達小倉に勝てば九州大会で
九州→九産一緒に鹿児島行こうぜ俺達もう宿予約してるけど
九産→九州 大濠も予約してるかな?
九州→九産 まあ神村に練習試合行けよ鹿児島市内じゃ無いけど鮪ラーメンが学校前に有るぞ
268: 2015/10/10(土)13:02:20.08 ID:IOTlp/YW0(1) AAS
まだ夏があるからな。
346: 2015/10/11(日)11:42:25.08 ID:A8JqBUb+0(1/2) AAS
3位決定戦やってほしい!!
なぜなら、
昨日のノーヒット負けとコールド負けのショックから立ち直るチャンス。
九州大会にも3チーム行けるようにしてほしい。
大濠、九州どっちが出ても他県よりは勝ち星が多い。
大濠と九州だと夏は大濠だったけど秋の再戦も見たい。
416: 名無しさん@実況は実況板で 2015/10/13(火)20:33:06.08 ID:UuzgHfNF0(1) AAS
konosureni
ohorisure
arasita
furacimono
sunderu tenmei mate
564: 2015/10/20(火)23:56:48.08 ID:hJDJeWWl0(2/2) AAS
野球の話しろよ
ちゃんとした日本語でな
783(1): 2015/10/31(土)17:53:59.08 ID:FCZNLcQJ0(1) AAS
頭の賢さは野球のプレー中の状況判断などに影響しないのか?
796(1): 2015/10/31(土)23:28:54.08 ID:vsoPZd3L0(1) AAS
明日日中は何とか天気もちそうだね。普通に試合は出来そうだけど、寒すぎて笑えない。交通の便の悪い桧原だし、見に行くかどうか迷う…。
福岡地区大会準々決勝注目のカード、沖-筑紫台は筑紫台に軍配か〜。筑紫台は良い投手でもいるのかね?一年生大会には強いイメージ。
もう一つの城東-筑陽は乱打戦になって筑陽か〜。筑陽は秋大会初戦負けだったから、結構鬱憤は溜まっていそうだねw 打線良いのかな?
準決勝は九州-筑紫台、大濠-筑陽と好カードだね。九州は選抜効果で良い一年生が入って来ているのか!?大濠打線vs筑陽打線も見物。
やっぱり見に行こう!でも第一試合の開始が9:00と早いので、第一試合は途中からの観戦になりそう。選手の名前までは覚えられないかも。
とりあえず見に行こう。今秋最後、というか自分にとっては今季最後の生観戦になりそう。個人的に春は忙しくて、夏は暑くて行かないからね。
筑後地区大会は柳川、福島に負けてやんの…。これで西短の優勝はほぼ確実。筑後地区は何だか弱体化しつつあるように見えるけど…。
まぁ久商、祐誠、柳川等が同じブロックに固まっていたしね。筑後地区の本番は夏だし、冬場の猛練習でまた春や夏の上昇に期待したい。
筑後地区の一年生大会は良いかな…。練習試合禁止になる前に各校とも来年に備えて、遠征や招待試合とかを積極的にやって欲しいね。
816: 2015/11/02(月)22:19:42.08 ID:PUYQjoaq0(1) AAS
今年の一年生は、二年生に梅野や濱地、岩田がいるから小粒感は否めない。西短の平島は見てみたいけど…。8日の延命は遠い。
筑陽の古川が良い投手になろうとしていたのを江口が阻害しているかもw 今後筑陽が目指すべき方向は城東路線だと思うけどね。
所詮投手は量産型になるから打線がカバーするしかない。そうやって晩年の杉山〜今の城東は九州大会や甲子園に出てきた印象。
でも古川含めた今の一年生が梅野みたいになる可能性は秘めているとも思う。それが南部というところだしね。一番怪しいのが第一。
不祥事明けって前田第一の時代から、南部では何か変に成功するんだよねw 今年〜来年の第一と大五は別の意味で注目したい。
個人的にしつこいけど第一は藤野の更なる成長に期待。自分は技巧派に弱いのかも。でも岩田には全然時めかなかったしちょっと謎。
いずれにせよ来年は東、大濠、九州、西短が中心になりそう。東と大濠はやらかすと思うけどw 西短も最近はやらかし多いけどね。
明日の大濠-九州はある意味注目。大濠に打ち込まれるようだと九州は微妙に…。逆に九州が大勝するようだったら一躍一番手に。
とにかく明日も寒そうだから、みんな怪我なく大会終えて欲しい。観戦される方も防寒対策お忘れなく。天気は回復傾向ですけどね。
831: 2015/11/03(火)14:36:09.08 ID:vrbjWc3P0(1) AAS
笑えるw
そこまで野球にかけてる学校があるなら、とっくに甲子園常連校だろうw
947: 2015/11/17(火)21:47:27.08 ID:9k+EQw05(1) AAS
森尾西短知らないのではもう今の中坊は
もう春まで楽しみ無いし、甲子園は、夏までお預けで
冬眠に入るわ
972: 2015/11/22(日)16:05:36.08 ID:Qn/JcWW3(1) AAS
東は関大に毎年行ってるね(去年は濱田)
野球推薦か指定校かはわからん
983: 2015/11/25(水)02:03:51.08 ID:xTsd8liI(1/2) AAS
大学までセットという考えもあるけどせいぜい九産大までだな。
高卒で公務員専門学校にでも行った方が良さげ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s