[過去ログ] 観客が一つになって片方の高校を応援していいのか?★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 2016/08/15(月)20:40 ID:u6EKT2FE(1) AAS
ただ単に弱いだけ
観客のせいにするな > 基地外青森
248: 2016/08/15(月)20:42 ID:4UkV01C4(3/12) AAS
野球が後れてるだけ。

バレーでもテニスでもサーブの瞬間は静まる。それがマナー。
あんなバカみたいにタオル振るのはキチガイ。
249: 2016/08/15(月)20:44 ID:ySZ3Npv9(2/2) AAS
「光星が嫌われてる」とかは嘘デタラメ。
光星出身の坂本勇人は兵庫県出身。
光星出身の北條史也は阪神のレギュラー。

兵庫県のプロ野球ファンから嫌われる要素は何もない。
むしろ応援している人間のほうが多い。

安い高校野球ファンの中にはホラ吹きが多いということ。
250: 2016/08/15(月)20:45 ID:xWmdiqXR(4/6) AAS
>>237
俺はたぶん効果ないと思ってるが そういう幻想があるんだと思う というか少子化で何もしないよりもマシ 何かで特徴ださないということだと思うな
一般生徒の親御さんにしたら 進学指導の優れた学校とか 田舎だったら地元の伝統ある公立高に入れたいと思うはず
ただ勉強のできる生徒をたくさん集めるのは難しいので スポーツに優れた留学生を集めたたほうが話が早いということなんだと思ってるが
スポーツ関係の生徒だけでも人数確保できるしね 
私学の場合 一般生徒集めようと思ったら進学実績をあげるしかない
251
(1): 2016/08/15(月)20:47 ID:ouXpF9Dt(5/5) AAS
外人部隊かどうかは関係ない
単なる軽いノリ、面白半分でやってるのが大半だろ
ただ悪ノリにもほどがあるから今後は控えて欲しい
252: 2016/08/15(月)20:49 ID:7vMOsmXq(1/3) AAS
開会式に出ないから棄権扱いとかわけのわからんルールを未だに採用してるサッカーも時代遅れだけどな
まあ開会式を忘れる監督や部員たちもアフォやけどw
253: 2016/08/15(月)20:50 ID:Qw+1eTh/(2/2) AAS
>>251
ゴミが消えて爽快だった
254: 2016/08/15(月)20:51 ID:GFHLLPpI(1/6) AAS
・中部のカードが多かった
・タオルを振って手拍子応援は後押しがあることを知ってる学校は知っている
・好カード多いけどこれまで番狂わせがなかった
・盆の時期でにわか客が多かった

いろんな要素が重なってしまっただけだと思う
個人的にも可哀想だとは思ったね でもどうしようもない
255: 2016/08/15(月)20:51 ID:Fs/qBE67(3/3) AAS
観客だけの力で
7点差をひっくり返せるかよ
青森バカ死ね
256: 2016/08/15(月)20:54 ID:U+iJ9VbE(1) AAS
え?光星の生徒は「地元のみんなが応援してくれてるわ!負けられへんやでっ!」って思ってたんとちゃうの?
257: 2016/08/15(月)20:58 ID:mWn2lrps(8/15) AAS
>え?光星の生徒は「地元のみんなが応援してくれてるわ!負けられへんやでっ!」って思ってたんとちゃうの?

なら光星が攻撃の時にやってやれよ 情弱w
258: 2016/08/15(月)20:59 ID:Bl8zqrfR(1) AAS
テレビで見たけど異様な光景だった。
259: 2016/08/15(月)21:01 ID:tMNNSgJ4(1) AAS
間違いなく来年のアメトークで取り上げられるな
それほどの試合だった
260: 2016/08/15(月)21:02 ID:Gdw8Tq/X(1/6) AAS
当日三塁だったんだけど他東海2県が三塁側で朝から東海応援勢多かったから仕方ない気もする 相手の高校に悪いなあと思いながらも三塁側から東邦応援したし まばらに東海勢が多かったのも原因かなと 一塁も三塁もチケット買えばいいのか…
261: 2016/08/15(月)21:03 ID:LB+oiATa(1) AAS
ちょうどその場面から見た。その前に何かあったのかな?って思ったけど違うんだよね?光星がアウェーですごく可哀想だった。高校生相手に何やってんのって感じだった。
262
(1): 2016/08/15(月)21:03 ID:0tnyMTsr(1) AAS
結構昔なんで出ないが96年横浜ー福井商も酷かった

この日丹波君の命日で横浜は勝ちたかったろうに横浜最後の攻撃でスタンドはほぼ福井商の応援
263: 2016/08/15(月)21:05 ID:Eq037KLu(2/11) AAS
外人部隊だと結局地元のコネが薄いから応援も少ねえんだよね
あと、ガキはやっぱドラフト候補とか華のある奴が居るチームを応援したがる
264: 2016/08/15(月)21:06 ID:VHGEP3mE(1) AAS
テレビで見てたときは周りが全部敵になったように感じるんだろうなあとか思ってた
現地にいたらいたでその雰囲気に飲み込まれない自信はまったくないけどね
265
(1): 2016/08/15(月)21:08 ID:GFHLLPpI(2/6) AAS
>>262
甲子園は元々判官贔屓な所があるので
公立(次点:弱い方)を味方する空気はもうしょうがない
ただ東邦:光星戦のはちょっと新しい形
9回タオルまわし手拍子は主流になると思う
266: 2016/08/15(月)21:09 ID:6wam8eB9(1) AAS
光星はごみクズガイジンの溜まり場
だから応援されないのは当然
1-
あと 736 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s