[過去ログ] 観客が一つになって片方の高校を応援していいのか?★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75(2): 2016/08/15(月)17:28 ID:xWmdiqXR(2/6) AAS
ラグビーでも試合が動いてるときは自由だけど PG狙うときとかは静粛にしないと怒られる
集中したい局面ではお静かにが常識
でもサッカーとかはPK蹴る時でも嫌がらせのブーイングある 大衆向けのプロスポーツだとそうなるのかな
高校野球は試合中でもブラバンガンガン鳴らしまくってて 苦境にあるはずの守備側のほうがなぜか静かにしないとけないお約束
考え出すと色々面白いわ
76: 2016/08/15(月)17:29 ID:FLCOo/jj(3/5) AAS
>>71
東邦の応援団がうまく持って行ったのが大きいやろね
漫画砂の栄冠で書かれていた事だが
北海道は応援に来る数も限られ、そこで駒大苫小牧応援団は
他の近場から来た人にも応援してもらおうと、色々策を考え
それが済美戦のビッグウェーブに繋がり優勝した
という事が書かれていた、東北はそういうのに疎く、これも優勝できない理由の1つじゃないかとも
77: 2016/08/15(月)17:33 ID:PLonS1hP(2/2) AAS
ブラバンとか声で切れるぐらいの集中力とか終わってるし負けて当然やけどな
78(1): 2016/08/15(月)17:34 ID:bKO2pEb8(1) AAS
しょうもない論争だと思うわ。どこを応援しようが全く個人の勝手だし、大逆転しそうでつい応援することが悪いわけない。
光星櫻井の「全員が敵に思えた」なんて普段の自分の行いが悪い証拠。藤島だったら「逆に声援と思い頑張った」とか言って勝ち切ったような気がする。
ともかく大声援が勝敗に影響与えたかも知れないが大した問題じゃない。しょせん遊びの範疇。
尾木ママや為末みたいな薄っぺらい奴らが何言おうがまともな高校野球ファンの思いでもって立ち向かいたい。
79(1): 2016/08/15(月)17:36 ID:epxZRldd(1) AAS
>>1
いいやろ
ネットを通じて八戸光星の飲酒やイジメ、素行の悪さが一気に知れ渡ったのがでかい
それと今回の件で外人部隊のことを知らなかった一般人まで県外野球留学を知るきっかけになった
これからは外人部隊チームのメンタル育成は必須だな
a dくり っく宜 しく
80(1): 2016/08/15(月)17:40 ID:vgEYx5y5(1/4) AAS
>>79
それ基本的にネットだけやでネットとリアルを同一視するのは止めないと大恥かくか馬鹿扱いされる
81: 2016/08/15(月)17:52 ID:9n5OYek+(1) AAS
タオル回しはちょっとな
あれフィリーズの応援だけど異常な雰囲気になるんだよな
82(2): 2016/08/15(月)17:56 ID:1rYudVN3(1) AAS
昨日はいなべ、中京、東邦と東海地区が揃ったわけで、いなべと中京は三塁側だったよね。
東邦が一塁側で、最後の試合の横浜対履正社を見に来てた三塁側に座ってる東海地区を応援してるお客さんが残ってて、あの東邦の応援に参加したとかは…ないかw
83(4): 2016/08/15(月)17:58 ID:67IXhgbl(1/2) AAS
あの状況の理由って結局何だ?
1.東邦スタメンオール地元愛知VS光星オール青森県外の非地元民だったから
2.デッドボール時の東邦Pへの恫喝
3.噂になってる光星の虐めの手紙(真偽不明)
4.高校野球ではよくある負けてる側への判官贔屓の応援
5.東邦マネが可愛かった
6.第一、第二試合に三重と岐阜が出た為当日東海地区の応援団が多かった
7.東邦のブラスバンドのノリの良い応援が巧みだった
8.東邦のベンチの雰囲気や表情が支持を集めた
9.1回戦19得点の東邦打線への爆発期待
省3
84(1): 2016/08/15(月)18:03 ID:XJRXmfSq(1/2) AAS
>>83
6
85(1): 2016/08/15(月)18:04 ID:oysaIdi/(2/2) AAS
100%防ぐことは不可能だけど、なるべくこういう群集心理がおきないような対策を高野連には講じてほしいね
86: 2016/08/15(月)18:05 ID:Qw+1eTh/(1/2) AAS
>>85
青森が津波でなくなれば解決だな
87: 2016/08/15(月)18:05 ID:+yoWEXzw(1) AAS
今日のバックネット裏は妙に大人しかったし問題あったのは認識してるんだな
88(1): 2016/08/15(月)18:05 ID:QZ1ZX78E(1/2) AAS
>>83
主に4と7だろ
89: 2016/08/15(月)18:06 ID:bfDZRQao(1/3) AAS
早稲田実業と光星なら初回から点差関係なく早実応援で球場全体がタオル回しだな。
国民的人気の早実対国民の敵青森猿w
90(1): 2016/08/15(月)18:07 ID:hL02gHYB(1) AAS
8の表情とか外野席からだと分からないぞ
91(3): 2016/08/15(月)18:08 ID:vgEYx5y5(2/4) AAS
どっちを応援しようと別に良いんだが明らかに弱い方を勝たせてしまったというのが問題
92: 2016/08/15(月)18:09 ID:M/mKTRIB(1/2) AAS
二度と球場全体が敵だと感じ取らせてしまうような高校野球が発生することのないよう
教育的な見地から対策してほしい
93(1): 2016/08/15(月)18:09 ID:fg9NDsg2(1/3) AAS
県大会からブーイングの嵐で試合してる光星はメンタルは鍛えられている
応援で負けたなんて植民地の言い訳だよ
94: 2016/08/15(月)18:10 ID:XJRXmfSq(2/2) AAS
>>91
負けたほうが弱いんだよカス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 908 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s