[過去ログ] 観客が一つになって片方の高校を応援していいのか?★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628
(1): 2016/08/16(火)00:03 ID:Rn4/qdN7(1/5) AAS
攻撃側がブラバンとか積極応援で 守備側は静かに控えめにというのはどういう経緯でできたんかな
俺が見始めた頃はすでにそうなってたけど
ひょっとしたらブラバンの音が両サイドから同時に聞こえると 反響して騒がしいからとかそんな理由なのかなとも
思ってしまったけど 昔の応援団的なスタイルで太鼓ドドンとやる分だと 別に同時に応援しても支障ない気がするんだけどね
682
(1): 2016/08/16(火)01:14 ID:Rn4/qdN7(2/5) AAS
応援の話がしたいのに 試合結果とかと絡める人が多いからな いつも脱線しちまう
試合そのものの評価は 東邦の逆転劇が見事で 光星の投手ちゃんと抑えろよで たいぶ前に終わってる話なのに
698
(2): 2016/08/16(火)01:36 ID:Rn4/qdN7(3/5) AAS
>>692
そんな当たり前のことわかってるがな それをアレコレ考えたいだけ
それとか過去に似たような試合あったなあとか タオル回しは高校野球の応援スタイルとしていいんかとか 
野球少年のタオルまわしはいいんかと色々論点あるやん
707
(1): 2016/08/16(火)02:04 ID:Rn4/qdN7(4/5) AAS
>>702
別にそれも一つの意見でいいよ タオル応援については過去にOKで今もOKというだけで 今後どうすべきかという話は別やろ 
現状のままOKという見方もあれば 別の見方もあってもいいやん あるいは他の人も書いてるが アルプス限定とか 
それと関連するけど プロとアマチュアの野球の応援マナーを同列に考えていいんかというのも論点としてあるぞ
プロはそれで飯くってるからな 客を楽しませるのが仕事やから お客さんが少々悪乗りしてもそれを受け止めて楽しんでもらえればOKみたいな部分がある
高校野球はアマチュアやし生徒やから同じ基準でいいのかとかな まあ興味ない人にとってはどうでもいい話
729
(1): 2016/08/16(火)02:45 ID:Rn4/qdN7(5/5) AAS
>>719
くそまじめな反応返されても困る ただ雑談してるに過ぎないのに 
もう眠たいから寝ますわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.290s*