[過去ログ] 俺だけでも佐賀の高校野球を語るスレ Part42 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474: 2017/04/14(金)07:47 ID:v946xBDb(1) AAS
優勝校と言っても秋の2強の大濠と東海が不在の大会だからね
475
(1): 2017/04/14(金)12:55 ID:By1zmF4B(1) AAS
>>473
無理と思います!
九産大九州が総合力では上。
佐賀北3-9九産大九州
このくらいの試合になるよ
476: 2017/04/14(金)15:06 ID:o8BAgT9u(1) AAS
確かに佐賀は野球のレベルが
相当低い関西、関東の中学レベル
477
(1): 2017/04/14(金)22:15 ID:S2mPEfAI(1) AAS
明日から鳥栖市長杯か
今年の三神地区はレベル高いよ
鳥栖高に期待
478
(3): 2017/04/15(土)01:06 ID:lL9glcJG(1) AAS
>>475
残念ながら佐賀北が勝つと思うよ
佐賀北は久々の大型チーム
佐賀北10-1九産大九州
九産大九州は春に弱いし、力的にDレベル
479: 2017/04/15(土)01:21 ID:G8ww7n83(1/3) AAS
北も九州も実力変わらんよ
どんぐりのせいくらべ
正直興味分かんね
480: 2017/04/15(土)08:00 ID:vhNOkus2(1/3) AAS
>>478
大型チームなの?あれで?(笑)
他県知らないんだ!

ほんまに九産大九州に10-1で勝ったら、高校野球観る目変わるわ!
勝てても、ラッキー重なっての1〜2点差勝ち位じゃないの?
481
(1): 2017/04/15(土)09:47 ID:okRfZuzp(1/2) AAS
>>477
左ブロックに鳥栖勢3校が固まってるね
鳥栖勢から1校、それ以外から1校が決勝進出 =NHK杯出場
さらに敗者復活1校が出場権獲得ということになるのか
482: 2017/04/15(土)15:26 ID:/5M92Nrb(1) AAS
>>478
スタメンほとんど160p台だろ。
483: 2017/04/15(土)16:59 ID:LguhKM+C(1) AAS
>>481
左は鳥栖
右は清明
敗者復活で鳥栖工業か東明館と予想
484: 2017/04/15(土)17:05 ID:6LKeWzeq(1/2) AAS
今日の鳥栖市長杯はどうなりました?
485: 2017/04/15(土)17:24 ID:okRfZuzp(2/2) AAS
鳥栖5-3鳥栖商 の模様
他の試合は不明
486
(1): 2017/04/15(土)17:51 ID:6LKeWzeq(2/2) AAS
商業弱くなったね。
秋は良さそうだったのに。
487: 2017/04/15(土)17:54 ID:G8ww7n83(2/3) AAS
清明は延長サヨナラ3対2
東明館は7対0の8回コールド
488: 2017/04/15(土)20:56 ID:neNHmO7d(1) AAS
>>457
何か凄い納得した
ちょっと前にプロも出たし、強くなれる要素は十分あると思うけどね…
489: 2017/04/15(土)21:08 ID:W6CmQuLv(1) AAS
ありがとう!
やっぱり順当だったんだ
490
(3): 2017/04/15(土)21:25 ID:vhNOkus2(2/3) AAS
>>486
商業も北高もガムシャラに春大のタイトル獲りにいってないでしょ?
商業は、木村や永渕を殆ど投げさせてないし、北高も決勝
491: 2017/04/15(土)21:30 ID:vhNOkus2(3/3) AAS
>>490
続き
決勝は、中島拓投げさせてないし、

甲子園かかってないから、調整やない?
492: 2017/04/15(土)21:35 ID:G8ww7n83(3/3) AAS
>>490
話の流れからして鳥栖商業かと
493: 2017/04/15(土)23:30 ID:rWW91LeQ(1) AAS
>>490
ごめん。
鳥栖商業のことでした
1-
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s