[過去ログ] ◆◆◆ 鳥取の高校野球Part44 ◆◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22(1): 2017/04/24(月)15:52 ID:S9H03fIM(2/2) AAS
鳥商 0001132221 12
鳥西 7101002002x 13
鳥商は先発のエース岡村が大乱調。鳥西打線につるべ打ちに遭い2回途中で降板、序盤に8点の大量リードを許す。
勝負は決まりと誰もが思った4回以降、昨日12得点の鳥商打線が奇跡の猛追撃をみせる。
4,5回に1点を返し2−9で迎えた6回裏、4番田中の痛烈な右中間2点タイムリー3ベース等で3点、7回裏には替わった鳥西の2番手投手
寺坂から3連続フォアボールを選び、1番前田の犠飛、さらに連続フォアボールによる押し出しで2点をもぎ取り7−9、2点差まで追い上げ試
合の流れは完全に鳥商に傾く。
ところが逆転ムードで盛り上がる鳥商がここで不可解な采配をみせる。
2回以降粘投し鳥商に流れを呼び込む好リリーフを見せていた倉光に替え、序盤KOの岡村を再びマウンドに上げたのだ。
この鳥商の迷采配に応える形で岡村はこの回反撃ムードに水を差す5つの四球、2つの押し出し献上し、7回を終え7−11。これで完全に勝負あり。
省13
23: 2017/04/24(月)16:15 ID:2mkeny07(2/3) AAS
レポ乙です
2球場はしごしたのですか?
感謝です
24: 2017/04/24(月)18:47 ID:ZloYwhnS(1/3) AAS
結果だけは日本海新聞のHPで知ってたけど、何じゃこりゃ・・・。
・一昨年の秋季大会、米東相手に8-1とリード、あと1回抑えれば7回コールドという場面でエース藤岡を降板→8-9で逆転負け。
・昨夏最終回の攻撃でのやらかし。
・昨秋境に敗退後選手に「もうお前らの代で甲子園は狙わない。」
鳥商の監督は何回やらかせば気がすむの?
"お前らの代で"発言は3年生の奮起を促した訳じゃなくマジだったの?有言実行で今日も負けにいったの?
そして今日は試合後どの口でミーティングをしたの?
保護者と選手を馬鹿にするのもいい加減にしろ。まず自分の非を認めて謝罪しろ。毎回負けた理由、責任から逃げるな。
狙えない力量の監督が狙わないなんて自身を過信した発言をするな。
省1
25: 2017/04/24(月)19:59 ID:T5yMzT5Y(1) AAS
鳥商に限らず、鳥西と戦うチームはストライクゾーンはじめ鳥西有利のジャッジを頭に入れて戦うように。
後で文句を言っても始まらない。
そういうもんだと諦めて、けしてイラつかないように。
26: 2017/04/24(月)20:56 ID:TuRYMfnK(1) AAS
>25
激しく同意!!!
初回の先頭バッターの死球判定も怪しい。
打ちにいってあたっても死球なの?
あと四番の田中君の敬遠の時も キャッチャーは
最初から立ってていいの?
ボークじゃないの??
球審は実業高校の敵なの?
27(1): 2017/04/24(月)21:25 ID:tOxm7Vo1(1) AAS
やっかみは、超みっともない。
今回に限らず鳥商は鳥西に弱い。
これは田舎高校野球にありがちな、進学校コンプレックスからくるメンタルの弱さだ。
外野が何言っても無断だって。
この手のコンプレックスは治らんからな。
憧れの鳥西のユニフォームを見てショックがあるのだから。
まずは鳥西を意識しない訓練からだ。
それはな。
公式試合すら気にならない位、練習する事だ。
夏の大会になったら、「これで高校野球の練習から解放される」位、練習してみろ。
省1
28: 2017/04/24(月)21:31 ID:2mkeny07(3/3) AAS
なにを今さら
御三家パイアの文句を言っても始まらない
御三家との対戦は、圧倒的力量でねじ伏せるしかないのよ
接戦になった時点で力量が及ばないと諦めること
もっと練習に励みなさい
29: 2017/04/24(月)21:43 ID:lRmR/oB3(1) AAS
無職「もっと練習に励みなさい」
w
30: 2017/04/24(月)21:44 ID:d5qihsOG(1/3) AAS
御三家パイアが暗躍できるのは、夏の大会の準決勝まで
テレビ中継がある決勝では、県民の目を気にして好き勝手できない
できればそれまでに御三家同士で潰しあいしてほしかったけどね
三校ともシード権獲得しちゃった、こりゃ最悪だね
まあ、今年は城北もそれほど期待できないし、おとなしくしてるわ
今年の秋以降に期待しよっと
31: 2017/04/24(月)21:52 ID:ZloYwhnS(2/3) AAS
>>27
一昨年夏
●鳥商1-2鳥西○
昨夏
●鳥商5-6鳥西○
今春
●鳥商12-13鳥西○
なるほど、そういうことね。
解任でいんじゃね?
鳥商OB優しすぎね?
32: 2017/04/24(月)22:00 ID:d5qihsOG(2/3) AAS
別に鳥西が勝とうがどうでもええのよ
ただね、パイアの力が及ばない全国大会で恥かくのだけはやめてほしいのよ
近年、中国大会で鳥西がどれだけ恥をかいたか
選手達も、鳥取県大会の審判とは違うということを自覚してほしいのね
パイアの暗躍なしで、実力で県大会を制するくらいの力量が欲しい
鳥商に苦戦するようじゃまだまだだと思うよ
33(1): 2017/04/24(月)22:13 ID:NfoS6Vl6(1) AAS
鳥取西のOBから聞いた話
試合中、審判から
「四球にさせるからバットを振るな」
と指示があったと
どこまで本当の話か分からんが
34: 2017/04/24(月)22:24 ID:d5qihsOG(3/3) AAS
>>33
そんな汚いことやってるから鳥取県の高校野球のレベルが上がらんのよ
加藤伸一も、能見も、御三家パイアに邪魔されて甲子園に行けなかったって聞いているし
八頭が初出場を決めた年の審判の偏った判定は、俺は絶対に忘れないし
一度県議会か何かに提案した方がいいと思うよ
しいては、それが御三家のためでもある
35(2): 2017/04/24(月)22:50 ID:ZloYwhnS(3/3) AAS
あと関係ないけど、今日布勢に試合観に行った会社の先輩が、球場当番だった野球部員のマナーが最悪だったって言ってたわ。
入場口の階段を上がる時に、背中に向かって「いかがですか?○○より安い100円ですよ?」とヘラヘラしながら小馬鹿にした口調でパンフレットを勧めてきたそうだ。
小学生の息子に質問された先輩は「昨日コールド負けした八頭って高校。あんな人間になるなよ。」としっかり指導しといたらしい。
部員の力で監督辞めさすようなチーム、そらそうなりますわな。
36(2): 2017/04/24(月)22:52 ID:7/yGj0LF(1) AAS
鳥商の監督そんなに駄目なの?
鳥取ボーイズの選手は城北より鳥商に行く傾向があるから指導者がうんこなら困るな
倉吉ボーイズからも選手取ってるし
37: 2017/04/24(月)22:53 ID:i+hXQXvR(1) AAS
御三家ってwww
ポケットモンスターじゃないんだから…
38: 2017/04/24(月)23:10 ID:8QZCRP4N(1) AAS
>>36
雑賀と森がいた時に甲子園に行ってないんだから、問題あるでしょ
まあ、あの年の鳥取西戦の決勝点も、守備妨害が鳥西パイアに認められなかったものだけどね
鳥取商業は駅からとても近いし、女子生徒が多いから、まあ魅力的ではある
学力もそれほど必要ではないし
39: 2017/04/24(月)23:45 ID:6ifxf7u8(1) AAS
たくさんの有能な子が鳥西パイアに潰されてますね
40: 2017/04/25(火)00:09 ID:uUUU59IL(1/2) AAS
鳥商と八頭の時代が終わったか
これからは湖陵!
41: 2017/04/25(火)00:10 ID:uUUU59IL(2/2) AAS
夏は鳥商と境が初戦
勝てばシードの倉吉東と
なんてこともありえるのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.380s*