[過去ログ] 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ99【湖国球児】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747: (ワッチョイ 0f9b-q7dZ [121.80.61.235]) 2017/06/04(日)23:10 ID:QUQufxAC0(6/8) AAS
>>741
>>745 にあるように右腕の好投手・大辻民樹のいた彦根東は、
39年前の夏全国制覇のPL学園に秋季大会で1−5と善戦しているんだよね。
膳所の代わりに、大辻のいた彦根東が桐生と対戦していたら、
18失点ということは先ずなかったと思う。
番狂わせで膳所が出場したために不運にも悲惨な大敗北につながったと思う。
748: (ワッチョイ 0f9b-q7dZ [121.80.61.235]) 2017/06/04(日)23:21 ID:QUQufxAC0(7/8) AAS
大辻民樹の彦根東と秋季近畿大会1回戦で、
対戦したPL学園の鶴岡泰・監督は、当時、試合後、
「滋賀にこんないいピッチャーがいるとは」と称賛していたらしい。
749: (ワッチョイ 0f9b-q7dZ [121.80.61.235]) 2017/06/04(日)23:37 ID:QUQufxAC0(8/8) AAS
1978年の大辻民樹(彦根東)も好投手だったが、
その前年の藤高俊彦(伊香)は凄い投手だった。
とにかく球が速かった。
球速はMAX150くらい出ていたと思われる。
750: (ワッチョイ 0fe2-7dul [153.217.110.115]) 2017/06/04(日)23:49 ID:IrtuLoOf0(1) AAS
彦根東はよくやった。
751: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スップ Sdff-qv7O [49.97.110.221]) 2017/06/05(月)00:12 ID:gkZcVSsrd(1) AAS
>>741
とは言っても決勝で膳所が彦根東を倒してるんだよな
(伊香は比叡山に敗れ、比叡山は膳所に負け)
高校野球はなんか流れみたいなものがあるから、それがどう転ぶかで意外な差になったりする。
14秋の彦根東と八幡商の5回コールドとかね。
752: (ワッチョイ 3b11-tjvH [220.51.131.89]) 2017/06/05(月)00:13 ID:huyHLFp00(1/2) AAS
彦根東は、思うようなことしてたよね。
県外の強豪とはやってるから、あとは取りこぼしのないことですね。
彦根東の監督は地味だけど、やるこたはやってるね。しかも、体育の教師ではなく、国語の教師。学校の仕事大変なのに、こういう結果はすごい。
普段からの選手の指導がいいんだろうね。
球場での振るまいがしっかりしてるし。
2013年の夏の再現を期待します。
753: (ワッチョイ 3b11-tjvH [220.51.131.89]) 2017/06/05(月)00:17 ID:huyHLFp00(2/2) AAS
ミカエルさんは、今の彦根東は正直どうなの?
754: (スププ Sdff-Zswc [49.98.76.101]) 2017/06/05(月)00:25 ID:wUg9GgDZd(1) AAS
彦根東みたいな、雑魚が優勝できる滋賀作県のレベルやばいよなw
一生、沖縄の奴隷になっとけ!
滋賀作は、ヘタレの集まりやな。また、イジメに来たるからなガハハハハ。
755(1): (ワッチョイ df11-zUMb [221.55.2.83]) 2017/06/05(月)00:28 ID:ZAPZG8uM0(1/2) AAS
仰星ってあれでよく報徳、履正社に勝てたな
元々あまり上位に来ないイメージなのでただの確変だったのかもだが
756: (ワッチョイ ab32-bkcE [128.53.239.225]) 2017/06/05(月)01:05 ID:6LmdKmEh0(1) AAS
トーナメントだし勢いが実力を凌駕する部分も大きいよね
10回やって9回は勝てそうな相手に1発勝負で1/10を引くこともあるさ
757: (スププ Sdff-Zswc [49.96.16.231]) 2017/06/05(月)02:21 ID:Cfji/Xywd(1) AAS
快便が出たので置いていきますねw
滋賀作の主食はう◯こですよねw
遠慮せずに召し上がれ〜〜 特にエタコ猿よ、お食べ〜〜
758: (スフッ Sdff-6swX [49.106.211.51]) 2017/06/05(月)02:47 ID:xmbr3dXQd(1) AAS
だって滋賀だもん
759: (ワッチョイ 2be1-J4c7 [202.151.117.6]) 2017/06/05(月)03:57 ID:Va6I1OMH0(1) AAS
うちの国では酒に入れて飲む伝統あるよ
760: (ワッチョイ 6f74-Nq9z [119.231.255.217]) 2017/06/05(月)04:24 ID:yYi8ypJU0(1/5) AAS
757〜759の基地外どもは、よほどくやし、悔し、悔して夜も寝られんのやろ。言葉の選び方からして、うんこネタが好き。頭は未就学児レベル。2チャンネルスレはこの手のヘイトスピーチャーを取り締まる事は出来ないのか。
この基地外どもは、地元民か和歌山かその他かは知らないが、いずれにせよ。それぞれ県民へのヘイトスピーチ。
761: (ワッチョイ 3b11-N/nL [220.32.70.90]) 2017/06/05(月)08:18 ID:s9lYKloa0(1) AAS
>>739
その通り!
勉学との両立で本人も親も大変な思いをしながら頑張っている彦根東のようなチーム。
県外とか沖縄から野球がやりたくて滋賀に来て本人も親も大変な思いをしながら頑張っている滋賀学園や近江のようなチーム。
どちらも一生懸命やってるんだから、並列でフラットに見てあげたい。
滋賀代表がどこになっても初の全国制覇に向けて応援する。
762: (ワッチョイ 6b88-OHkP [218.226.92.80]) 2017/06/05(月)09:14 ID:Z4guL9wQ0(1/2) AAS
>>755
報徳に勝てたのはすごい。履正社はエース竹田投げてないらしい。舞洲で大阪予選 準決勝見に行ったけど
その時も大阪桐蔭 仰星が試合やってたんよ。
763: (ワッチョイ 6b88-OHkP [218.226.92.80]) 2017/06/05(月)09:21 ID:Z4guL9wQ0(2/2) AAS
スコアは6-3 大阪桐蔭がもっと大差で勝つと思ってたけど、うまく打たされてたな。なかなか追加点取れない試合の流れやった。両チームの差はかなりのものがあったね。
764: (ササクッテロラ Spff-bKPE [126.152.213.77]) 2017/06/05(月)09:47 ID:7iqb6S7sp(1/2) AAS
彦根東の健闘で多少清々しいのもあるが、でも相変わらず勝ち切れなかった苦さもある。センバツの滋賀学園もそうやった。際での勝負強さがまだ不充分という感想。
765: (スフッ Sdff-KnTc [49.106.202.254]) 2017/06/05(月)10:50 ID:DItByX+1d(1) AAS
あの9回を凌いでれば優勝あったかもな
残念
766(1): (ワッチョイ 6f74-Nq9z [119.231.255.217]) 2017/06/05(月)11:05 ID:yYi8ypJU0(2/5) AAS
九回、マウンド上の増居くんの心境はただならぬ緊張感とプレッシャーがあったと思う。勝ちきれなかったなどと言わないでいただきたいな。大阪桐蔭相手ですよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s