[過去ログ] 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ99【湖国球児】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: (ワッチョイ f7f0-yauO [122.196.93.157]) 2017/05/29(月)20:45 ID:i2iSHNYm0(1) AAS
>>378
考えられるのは食事面でのトレーニングかな
立命大卒の管理栄養士の助けを借りるなどで
396
(1): ミカエル ◆sqjltAwRNs (スフッ Sdbf-Obhl [49.104.13.152]) 2017/05/29(月)21:39 ID:uZG7VqHnd(1/4) AAS
>>388
昨日助けに行ったけどね
土曜はwww草刈りwww(ネタぢゃなくマヂ)
397: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スフッ Sdbf-Obhl [49.104.13.152]) 2017/05/29(月)21:53 ID:uZG7VqHnd(2/4) AAS
>>390>>394
昨秋に120半ば→現在の最速134だとか
2年春〜秋の金子がこんな感じで球速アップしてたが、増居は1年秋〜春で成長。
398: (ササクッテロレ Spcb-Q8+m [126.245.4.90]) 2017/05/29(月)22:01 ID:N74uhSvmp(1) AAS
こんな県内の中学の子達いたんやw
彦根とかだと上手い子は全員彦根JBってイメージだけど案外
普通の中学でやってるんだ!
ボーイズとか入ってない子達の活躍ってほんまにすごいことやと思う。
近畿大会でシニア2人しかいないところなんて他ないやろ。
399
(2): (スププ Sdbf-wpy9 [49.96.8.220]) 2017/05/29(月)22:23 ID:hS5YBRHBd(1/2) AAS
夏本番の話しになるし悪いが彦根東は無い
ノー爆滋賀学と夏将軍近江やが打ち勝てるのが
滋賀学でP3枚おるから有利やろう結論的には
選手権では近江より滋賀学のが期待出来るしな
どうよ
400
(1): (アークセー Sxcb-6tXJ [126.197.62.129]) 2017/05/29(月)22:30 ID:o9VmWQrPx(2/3) AAS
滋賀の高校野球ファンは楽しいね。
一勝の重みが他府県と全然ちがうから。
スレのコメントも多いし。

ミカエルと飲みたいね。
401
(1): (ワッチョイ 9f2f-9J/J [221.55.2.83]) 2017/05/29(月)22:31 ID:AgST0Wk20(2/2) AAS
>>400
奈良スレなんて過疎ぷりがヤバすぎなんだが・・・
402
(1): (ワッチョイ ffe8-w2wH [121.80.61.235]) 2017/05/29(月)22:34 ID:LFP2zGPH0(1) AAS
>>399
個人的な好き嫌いだろうけど、そんな感情論で彦根東はないなんて言われてもねえw
説得力ゼロだよ君w
403: (アークセー Sxcb-6tXJ [126.197.62.129]) 2017/05/29(月)22:36 ID:o9VmWQrPx(3/3) AAS
>>401
京都も凄い。
404: (ワッチョイ d7c5-9zdO [116.220.19.200]) 2017/05/29(月)22:45 ID:9Idm8jWi0(1/2) AAS
湖南地域なら膳所へ行ってよ、と思うんだけど
膳所は新学校になりすぎたんかな
405: (ワッチョイ d7c5-9zdO [116.220.19.200]) 2017/05/29(月)22:46 ID:9Idm8jWi0(2/2) AAS
進学校ね
406
(1): (スププ Sdbf-wpy9 [49.96.8.220]) 2017/05/29(月)22:48 ID:hS5YBRHBd(2/2) AAS
>>402
いや好き嫌いなて無いよ
客観的に見ての話やでそしたら
ミカエル派君も含むは彦根東を
夏にどの辺まで期待してるんよ
想像力発揮してくれ
407
(2): (ワッチョイ 572f-zkJV [126.209.31.143]) 2017/05/29(月)22:53 ID:OOm3Utcr0(1) AAS
彦根東は打力が全国レベルとは言い難い。彦根東を応援したいけど、やっぱり全国レベルは滋賀学園。とはいっても打が爆発したのは智辯馬鹿山戦のみやけど。
でも、やたら評価の高い眞藤 、ありゃあかん。明訓の岩鬼と被る。レギュラーやろうけど、野球頭脳がなさ過ぎ。下位におくべき打者
408
(1): (ワッチョイ 9fc5-MFHd [125.15.212.104]) 2017/05/29(月)23:01 ID:FX7mW4VG0(3/3) AAS
膳所は一時期サッカーが強かったけどね
去年引退したけど昔川崎フロンターレにいた矢島卓郎っていう選手を輩出した
サッカー推薦じゃなく一般入試で早稲田に入った秀才でありながらあのチョンテセが「こんな日本人がいたのか」って言ったぐらいフィジカルが強い選手だった
ただ怪我が多くて大成したとは言えなかったけど面白い選手だった
スレチ失礼
409
(2): (ワッチョイ d782-sjPW [180.32.211.135]) 2017/05/29(月)23:20 ID:mzFUfEyV0(3/3) AAS
春は中6日の間隔で試合ができる。だけど夏の大会はくそ暑い上に、準々くらいからは中1日とか、最後は連戦になる。
増居君がいかにすごくても一人では絶対勝ち抜けない。
やはりエース松井君が必要。欲を言えばもう1枚。それと打線も、もっと強化しないと。
大阪桐蔭とでも中6日の間隔で試合なら、いい試合ができる。
でも夏の甲子園で連戦となったら厳しい。大阪桐蔭のすごいところは140くらい投げる投手が何人もいるから、三連戦でも四連戦でも戦力落とさず戦えるところだろうな。
この選手層の厚さはダントツだな。大阪桐蔭が負けるとしたら、連投じゃない序盤に好投手とあたった時じゃないかな。
410: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スフッ Sdbf-Obhl [49.104.13.152]) 2017/05/29(月)23:24 ID:uZG7VqHnd(3/4) AAS
>>399>>406
ぶっちゃけ圧倒的な打力で勝ち抜きって14近江くらいしか無いので、いかにチャンスで取れるかというとこ。
夏はそこの確率にかかってるのではないかな。

>>407
眞藤は7番あたりのほうが怖いかもとは思った。
トップで打線に勢いつけるのもありだから、これは結構割れるんじゃないかな。
味方が打てない時でも関係なく、ハマれば打ちそうな気がするから怖さはあるけど(滋賀学戦で眞藤がカギかもと書いてたのはそのあたり)
411: (スフッ Sdbf-MFHd [49.104.32.201]) 2017/05/29(月)23:29 ID:zhfTNV+rd(1) AAS
>>407
眞藤みたいな選手嫌いじゃないけどなw
岩鬼とはよく言ったもので毎打席同じ失敗を繰り返しながらもここ一番って時に決めてくれる雰囲気はある
ただ一番打者タイプではない
412: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スフッ Sdbf-Obhl [49.104.13.152]) 2017/05/29(月)23:33 ID:uZG7VqHnd(4/4) AAS
>>408
早大時代は特指で川崎、プロ入りは監督だった大榎の勧めで清水、新人でいきなり9番。そこから川崎に戻って横浜→京都
引退して川崎に三度戻ってコーチ。
スピードもパワーもあって、和製ファンニステルローイと呼ばれたこともあったが故障が多くてねぇ。

>>409
春で原功征にある程度メドが立ったのは朗報かと(光泉と伊吹相手に8回無四球無失点)
413: (スフッ Sdbf-eKiX [49.104.39.224]) 2017/05/29(月)23:33 ID:pi44kJ2gd(1) AAS
負けてたら、滋賀スレもあんまり人居なかったと思うけどな…
以前よりは負けても人居るスレにはなったけどさ
414: (ワッチョイ d782-3NDz [180.48.67.91]) 2017/05/29(月)23:37 ID:MpNU1+j50(1) AAS
YouTubeで平安戦少し出てたから見た。
増居くんいいピッチャーやね。
体格は負けても、ピッチャーとしては横川にもヒケを取らない。
できれば2人が投げ合って欲しいな。
1-
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s