[過去ログ] 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ99【湖国球児】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: (ワッチョイ 67d6-hoZj [218.42.51.173]) 2017/05/19(金)22:17:23.67 ID:QU7HFauY0(1/2) AAS
人は難しいね。
先入観とか偏見はそう簡単にはね。
妬み嫉みもあるからね。
153: (ワッチョイ 77e3-wkTy [202.91.222.151]) 2017/05/26(金)00:52:46.67 ID:V3dS0c130(1/2) AAS
>>147
彦根東の監督は虎姫出身だとか。
近江の後監督は多賀監督の教え子とか内部関係者からやろし呼ばないやろ。
近江も彦根東なんかと一緒にされちゃ困るだろうしそれぞれの学校にあった教え方もあると思うね。
近江が常勝たるゆえんなのは夏の勝ち方をちゃんと知ってる多賀監督の教えがあってからこそだろう。
夏は近江の場合甲子園に出なければ負けたと言われる学校だからね。たとえ準優勝でも結果が出なかった世代と言われる。
そんな学校は近江しかないだろう。今年は滋賀学園もだが。
405: (ワッチョイ d7c5-9zdO [116.220.19.200]) 2017/05/29(月)22:46:56.67 ID:9Idm8jWi0(2/2) AAS
進学校ね
479
(1): (スププ Sdff-RkNQ [49.98.72.129]) 2017/06/01(木)21:22:31.67 ID:sHU5PZlqd(2/2) AAS
滋賀の決勝が、彦根東対草津東だったので実現しなかったが、現3年生で滋賀NO1選手の近江 香水対増居が見たかった、というか対戦してたらどうだったかな
496
(1): ミカエル ◆sqjltAwRNs (スフッ Sdff-qv7O [49.104.13.152]) 2017/06/02(金)18:11:32.67 ID:2wyfQRGPd(1) AAS
明日、別に5回コールドで負けたって俺はいいと思うよ。
それくらいで尾を引くようなやわな選手たちじゃないし、どんな試合でも何かの課題は見つかる。
けど、勝つことができたらもう一回、何にも代え難い経験と課題を見つける機会ができるんだよね。

四球を出すのは相手の打線を考えたら仕方ないかなと。
あかんのはエラーならの失点を重ねることだな。
県でも初戦でも堅い守りでやってきたから、次もそれで行きたいよね。
とにかくエラーしないで食い下がっていけば、必ずいい試合になるよ。
616: (スフッ Sdff-r0af [49.104.4.25]) 2017/06/03(土)14:20:53.67 ID:gVr2Y1Vwd(19/24) AAS
これはひょっとしたらひょっとするぞ!
621: (スフッ Sdff-KnTc [49.104.15.109]) 2017/06/03(土)14:24:07.67 ID:aLz2inMod(23/32) AAS
頑張れ増居!
680
(1): (ワッチョイ dfea-4G/v [125.15.212.104]) 2017/06/03(土)18:25:16.67 ID:acOOVEKu0(8/8) AAS
原先発させて五回一失点でゲームを接戦に持ち込めた時点で監督の采配は問題ない
682: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スププ Sdff-qv7O [49.96.42.111]) 2017/06/03(土)18:58:23.67 ID:HoccsUTed(5/5) AAS
>> 666
さすがは大阪桐蔭、なんだけどライン際に持ってかれるのは嫌なんだよな
場所が悪けりゃ長打、先の塁への進塁になる
前の試合では左右の違いあれど高村と岩本がうまくライン際に打って初回攻勢を掛けたから、彦根東の打者もやる技術はあるんだよね

>>676
昨夏は危なっかしいところもあったが、今は球際に強い高村
俊足強肩の太田と外野守備は安定
ライトも辻山、増居どちらが入っても計算できる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s