[過去ログ] 高校球児の進路 61 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2017/05/20(土)21:37 ID:pXvdLQr2(2/2) AAS
日テレの24時間テレビで、専修を愛で救ってもらおうね。かわいそうだからね(涙)
14: 2017/05/20(土)23:52 ID:+woGqwI2(1) AAS
まさかまさか、法政の優勝か?
4連敗から優勝なんて例は、今だかつてないだろうね。
15: 2017/05/20(土)23:55 ID:yuhhe9rW(1) AAS
■河合塾最新偏差値【私立上位20大学】

<河合塾2018偏差値 個別A方式>

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
省12
16: 2017/05/20(土)23:58 ID:LXG9PVN/(1) AAS
>>5
去年はこの時期ぐらいに情報通みたいな人が登場して
作新から、北海道や福井からPが来るとか書き込みあったけど、見事なガセだったなw
17: 2017/05/21(日)06:14 ID:zMZ5zGw0(1) AAS
空気の専修が、このところ注目を浴びて、空気感ゼロになってしまっている。

あれだけ負け続けても、監督、コーチはお咎めなしなのか?
信じられない。ダメスタッフなら、いっそのこと学生監督でもよくないのか?
18: 2017/05/21(日)10:22 ID:nJuQfKSF(1/3) AAS
応用数学とスポーツにこだわる明治大学のブランド戦略
外部リンク:newswitch.jp
19: 2017/05/21(日)12:06 ID:9YAv/BVC(1/2) AAS
これからは伝統の東法戦?って位2試合続けていい試合してるな
今年の東大メッチャ弱いんだけど、法政も良くわからんチームだ
20: 2017/05/21(日)13:15 ID:YT4/rhGr(1) AAS
スポーツ芸能学校の明治が応用数学をはじめたって大したことはないでしょう
スポーツと芸能人を集めたほうがお似合いじゃないかな。
21: 2017/05/21(日)17:11 ID:nFc5NQtM(1) AAS
明治の入江可哀想に。使った方が悪い。
キズをつけるようか起用してちょっとひどいわ。
22: 2017/05/21(日)18:16 ID:v/YlBEDT(1) AAS
國學院大の神道て50もあるんだ。
23: 2017/05/21(日)18:19 ID:Z1YdMixY(1) AAS
なに言ってんだよ。 
一年の春から先発させてもらえるなんて、
期待されてる証拠だし、ありがたいこと。 
法政なんて行ったら層が厚すぎて、下手すると四年間出番なしとか有り得る。 
現に作新から法政に行って、行方不明の選手も多いし。
24: 2017/05/21(日)18:28 ID:wyIDcomH(1) AAS
というか1年が先発してる時点で上級生が情けなさすぎる。投手王国とは呼べないな。
25
(2): 2017/05/21(日)18:34 ID:nJuQfKSF(2/3) AAS
ほ〜う、その理屈で行くと
一年が先発した早稲田も慶應も中央も東洋も上級生が情けないのかw
26
(1): 2017/05/21(日)18:41 ID:1AYALsmX(1) AAS
>>25
本当に力があって投げてる場合と
投手がいないから投げてるのか、明治は明らかに後者でしょう。一括りには出来ないよ。
言葉が足りずすまん。
27: 2017/05/21(日)18:47 ID:jSsJ8/L8(1/4) AAS
>>25
情けないに決まってるだろ
少なくとも慶応はリーグ戦前は勝ちのある投手は皆無。
28: 2017/05/21(日)19:02 ID:7ynl89bU(1) AAS
入江は上級生では野手やってるかもね
29: 2017/05/21(日)19:22 ID:NkUBzodZ(1) AAS
対戦校からしたら入江が投手しててくれた方がたすかるはな
30
(1): 2017/05/21(日)19:37 ID:nJuQfKSF(3/3) AAS
>>26
各リーグ1年が投げてるが、
明治に限ったことではなくどこも投手に余裕があるところなんてないよ。
本当に力があって投げてるのなんて早稲田の早川ぐらいだろう?
31: 2017/05/21(日)19:46 ID:ic1U+4KY(1) AAS
明治オタ必死だな。
32: 2017/05/21(日)19:47 ID:jSsJ8/L8(2/4) AAS
>>30
早川も小島が怪我したから投げた。
東大に3点取られてるようではこの先厳しい。
4年生になったら今西の方が上になってると思う。
1-
あと 970 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s