[過去ログ] 高校球児の進路 61 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2017/05/21(日)19:02 ID:7ynl89bU(1) AAS
入江は上級生では野手やってるかもね
29: 2017/05/21(日)19:22 ID:NkUBzodZ(1) AAS
対戦校からしたら入江が投手しててくれた方がたすかるはな
30(1): 2017/05/21(日)19:37 ID:nJuQfKSF(3/3) AAS
>>26
各リーグ1年が投げてるが、
明治に限ったことではなくどこも投手に余裕があるところなんてないよ。
本当に力があって投げてるのなんて早稲田の早川ぐらいだろう?
31: 2017/05/21(日)19:46 ID:ic1U+4KY(1) AAS
明治オタ必死だな。
32: 2017/05/21(日)19:47 ID:jSsJ8/L8(2/4) AAS
>>30
早川も小島が怪我したから投げた。
東大に3点取られてるようではこの先厳しい。
4年生になったら今西の方が上になってると思う。
33: 2017/05/21(日)20:08 ID:RRUiaFFY(1/2) AAS
明治の現上級生は人材不足。あまりリクルートが良くなかった学年。
法政、立教と比べて劣っている。
下級生が育つまでは我慢だろう。
34: 2017/05/21(日)20:36 ID:bHbVcmcL(1/2) AAS
早実・清宮 弾丸ライナー94号「入っちゃった」
<高校野球春季関東大会:早実10−9花咲徳栄>◇21日◇2回戦◇茨城・ひたちなか市民球場
清宮幸太郎内野手(3年)擁する早実(東京1位)が花咲徳栄(埼玉2位)と対戦。3番一塁で出場、本塁打と適時打で10回サヨナラ勝ちにつなげた。6打数4安打3打点の活躍だった。
清宮は5回裏1死で第3打席に立った。ワンボールから135キロの直球をたたいた。
打球は弾丸ライナーで右翼芝生席に飛び込む高校通算94号となった。このソロ本塁打で早実は6−4とリードした。
第1打席は1回1死一塁。ワンボールから133キロの直球を打った。打球は高く舞い上がる遊飛に終わった。
第2打席は3回1死一、二塁。3ボール1ストライクから低め133キロ直球をたたいた。
痛烈な打球が一、二塁間を破るヒット。清宮のヒットを中心に早実は打線がつながり、この回5連打などで5点を先制した。
省5
35(1): 2017/05/21(日)20:59 ID:jSsJ8/L8(3/4) AAS
新人賞なるものがあったら立教の中川か?
36: 2017/05/21(日)21:23 ID:bHbVcmcL(2/2) AAS
この日、ひたちなか市民球場は「清宮フィーバー」対策で、センター後方に特設の入場券売り場を9カ所設置。深夜2時45分に球場駐車場を開いた。センターから球場正面まで、長蛇の列が続いた。
異例の事態に、午前7時半から入場券販売予定としていたが、同5時35分に早め、開場した。同7時には、内野席が観客でびっしり埋まった。外野芝生席も開放した。
茨城県高野連関係者は「後にも先にもこんなことはもうないでしょう。関係者は1カ月前から、徹夜続きで準備してきた」と語った。
最寄りのJR勝田駅前は、早朝からタクシーが足りない状態。予約でいっぱいとなっていた。
37: 2017/05/21(日)22:28 ID:BXvGQ6Mq(1) AAS
関係ないもの貼るな
38: 2017/05/21(日)22:46 ID:RRUiaFFY(2/2) AAS
>>5
土屋監督の教え子投手と内沢の後輩投手はプロ志望らしい
39(1): 2017/05/21(日)22:52 ID:9YAv/BVC(2/2) AAS
>>35
早川だろ。奪三振率だけ見ても半端ない
40: 2017/05/21(日)23:11 ID:jSsJ8/L8(4/4) AAS
>>39
登板してる場面を考えたら中川一択だな
中川は同点で点を取られたら負けというケースで登板が多い
41(1): 2017/05/22(月)16:46 ID:MHg9x/27(1) AAS
立教の中川は持ってるね
被ったバッターにデッドボールをなくせば六大学で良いピッチャーになるね
早慶戦で早稲田が勝てば立教優勝か?久しくないから
優勝させてやりたいね
42(1): 2017/05/22(月)16:52 ID:zLeNvsD2(1) AAS
無理じゃない?慶応が連勝して優勝すると思う
43: 2017/05/22(月)20:29 ID:VKhKrUrS(1) AAS
>>42
早慶戦は前評判が低い方が勝つ
44: 2017/05/22(月)20:54 ID:vkG+83LC(1) AAS
なんで法政は中川(立大)を獲らなかったの?
桐光ならパイプあるでしょ。
45: 2017/05/22(月)21:09 ID:s19oW4BG(1) AAS
水海が活躍できなかったからか?
46: 2017/05/22(月)21:26 ID:OUNgqMJE(1) AAS
中川は初めてのシーズンなのに10試合登板したんだな
働きすぎだろ
47: 2017/05/22(月)23:02 ID:wG4DDb52(1) AAS
>>41
中川 21回 14被安打 9四死球 24奪三振
1年春の成績としては文句なしですね。
ホントに、無駄な四死球を減らせば、立教のエースになるでしょうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 955 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*