[過去ログ] 智弁和歌山応援スレ231 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812(1): (ワッチョイ 9291-sFaL) 2017/07/03(月)18:36 ID:KwYavy+v0(3/3) AAS
>>810JR和歌山駅まで来て和歌山駅から海南日切下行きのバスに乗って紀三井寺公園前やったかな?そこで降りたら球場まで徒歩3分ぐらいかな。詳しくわ和歌山バスで聞いたら間違いないよ!
813: (スフッ Sd62-bA3w) 2017/07/03(月)19:06 ID:4XucbLnQd(1/3) AAS
>>811
2008年は伊波と齋藤も常葉菊川にビッグイニング作られて負けたし、しゃーない。
岡田がメンタル的にタフですぐにキレなければ良かったけど、岡田が崩れたら林と芝田しかいないのはキツかった。
打線は浦田 勝谷 坂口 田圃 森本 西川とタレント揃いやって、強かったわ。
814: (ワッチョイ 2d1b-DCJJ) 2017/07/03(月)19:21 ID:AXqxnf0s0(1) AAS
田圃が8番とかやったな
今だとクリーンナップを打っていてもおかしくない
815: (ワッチョイ 8211-bA3w) 2017/07/03(月)19:23 ID:d5NOam9z0(1/4) AAS
>>778
馬場 橋本 廣井とか打線がかなりヤバかったけど投手が竹中しかいなくて粘り強く試合作るしかなかったからな。
816: (ワッチョイ 2ee3-vtNh) 2017/07/03(月)19:29 ID:ms1iGQY80(1/2) AAS
06年は松隈がブレイクしきれなかったのがやや残念
817: (ワッチョイ 6e6f-1PdJ) 2017/07/03(月)20:26 ID:vA9mPAET0(1/2) AAS
今年は過去2009以降と比べるとどのあたりの戦力?
結果を残して強かったのは2011,残せなかったけど強かったのは2014,
2012.2015あたりはやっとの感じだったが
818(1): (ワッチョイ 011b-NUkg) 2017/07/03(月)20:54 ID:AG64TiQ30(1) AAS
2011と同じかちょっと強いくらい
819: (ワッチョイ 3e4c-UUh5) 2017/07/03(月)20:55 ID:06Uv9JUc0(1/2) AAS
今のチームは相対的にメンタル面が弱いから2014じゃないかな?もう3年前の決勝戦のような再現はしてほしくないけど
820: (ワッチョイ 62ab-j7CS) 2017/07/03(月)21:06 ID:Q/ePIye+0(1/5) AAS
ハルキ球宴初出場おめ!
821: (ワッチョイ d291-JR1G) 2017/07/03(月)21:07 ID:NiM8e2Ea0(2/3) AAS
>>818
いや、2011より弱くね?
俺も2014くらいやと思う。
822: (ワッチョイ 6e6f-1PdJ) 2017/07/03(月)21:11 ID:vA9mPAET0(2/2) AAS
2014って秋にコールドしまくりで、春も明徳と死闘したし、夏もコールドしまくりだった。
ただ決勝で負けた。大負けの多い翌年以降と比べると期待感のある年だった
823: 2017/07/03(月)21:13 AAS
甲子園4連続初戦敗退やな
824: (ワッチョイ 3e4c-UUh5) 2017/07/03(月)21:17 ID:06Uv9JUc0(2/2) AAS
2011は、土壇場に強い伝統がまだ残っていたから今年より実力は上だと思う。正直今年のチームが白樺学園戦で逆転サヨナラできるとは思えない。
825: (エムゾネ FF62-hJxN) 2017/07/03(月)21:32 ID:IomPtJ12F(1) AAS
>>812
詳しく教えてもらいありがとうございます!
僕も皆さんと一緒で智弁和歌山応援してます!
行きましょう!甲子園!
826: (ワッチョイ 4202-uerO) 2017/07/03(月)21:39 ID:oj1R0mqr0(1) AAS
tesuto
827(1): (ワッチョイ 6db6-XQUB) 2017/07/03(月)21:42 ID:AAnj97rA0(1/2) AAS
2011って圧倒的な優勝した日大三に甲子園で唯一接戦した世代だぞ。今年より余裕で強いわ。
2014と2015も斎藤がいたから今より上。
ただ打線の繋がりは過去5年でも一番かもしれない。
828: (ワッチョイ c9f4-+k/C) 2017/07/03(月)22:00 ID:dr/jX7ra0(1/2) AAS
今年は東の山本 杉本 南陵の水原を打てるかだな。
829: (ワッチョイ 061b-mwel) 2017/07/03(月)22:08 ID:FnqgU9y/0(1) AAS
南陵 ここ最近負け知らずらしい。
この土日も、シード校の田辺や姉妹校の菊川南陵に勝ってたぞ。
830: (ワッチョイ 62ab-j7CS) 2017/07/03(月)22:19 ID:Q/ePIye+0(2/5) AAS
南陵が甲子園初出場となるより
廃校の方が早い気がする。
831: (ワッチョイ 8211-bA3w) 2017/07/03(月)22:19 ID:d5NOam9z0(2/4) AAS
>>827
確かに、青木が粘り強く投げたし打線も吉永によく食らいついてた。
日大三高の勝ち上がり見てもちゃんとした締まった試合なのは智弁だけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.310s*