[過去ログ] 【夏まで3週間切った】東京都の高校野球 29【清宮最後の夏】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2017/06/21(水)17:21 ID:qANXQOGR(1) AAS
3ゲットかな
4: 2017/06/21(水)17:39 ID:b1IAwQRS(1) AAS
この時季は、東西スレがメインだから、いらないだろこのスレ。サブタイトルも汎用的じゃないから秋以降使うにも使い難いし。
5: 2017/06/21(水)19:02 ID:8aFK8G/Y(1) AAS
クソスレタイたい
6: 2017/06/21(水)19:49 ID:4nKPav1b(1) AAS
東東京の高校野球2016 part4 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:hsb
【2017】西東京の高校野球 Part1【打倒2強】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:hsb
このスレ立てた奴は去年居なかった清宮目当ての新参ってところか
7: 2017/06/21(水)20:19 ID:p9AH+zOf(1) AAS
夏が楽しみだわ
8: 2017/06/21(水)21:24 ID:mF6QoDaw(1/2) AAS
早実オタの馬鹿ども、相変わらずあちこちでご都合主義でおめでたいド素人感満載のマヌケな書き込みをしているなwww
三高スレでどっかの脳筋早実オタがわけのわからんことを言っているが、完全に気が狂ってしまっているようだなwww
どうやら以前俺様にボコボコにされた奴が余程悔しかったのか、恐らく悔し涙にくれながら反撃の機会を伺っていて
ご丁寧に俺のカキコを張り付けているが、こんな子供だましで俺に精神的ダメージを与えられると思っているのか?(笑)(笑)(笑)
こんなもん俺にとっては蚊の一刺しにもならないwwつまりコイツのやったことは全くの骨折り損だったということだwww
バカな脳筋早実オタ、ご苦労さん!!!wwぎゃあはははははははははははははははははははははははははははははははは
俺は脳筋早実オタみたいにニートではない為、毎日ここを見るほど暇ではないのだが時間の許す限り徹底的にいたぶってやるわw
さて早実だが俺様の予言通りになっただろ。まず雪山のメッキが剥がれた。四国最弱の香川県2位校の英明に5回4失点
1本塁打で見事にKO、徹底的にスライダーを狙われたらイチコロであることが証明された。また中川の復帰を喜んでいるバカが多いが
玄人なら秋と比較してまるっきり球威が落ちてキレがないことがわかる。あれじゃとてもじゃないが戦力にならん。
省4
9(3): 2017/06/21(水)21:24 ID:mF6QoDaw(2/2) AAS
早実は攻守共に春先までの粘っこさが感じられなかった。原因ははっきりしている。本来は追い込んで反復練習をするべき大事な時期に
招待旅行三昧でまともに練習をしていなかったツケがここにきて回ってきたからだ。このツケは大きく予選の中で必ず現われる。
ここで俺様が新たな予言をしてやる。早実は準決勝で絶対に負ける!間違いない!多くの脳筋早実オタはおめでたいので今回の組合せで
早実の山がザコチームばかりだったことをくじ運が良いと大喜びしているバカが多いが、俺から言わせればこのザコチームばかりの
ぬるま湯のようなゾーンが結果的に命取りになる。対象的に準決の相手の山は今回西東京1の激戦ゾーンになった。駒大、日鶴、日野、
創価、八王子これら強豪が凌ぎを削り、いわゆる修羅場をくぐっての準決勝進出となる。これとは対象的にのほほんとぬるま湯ゾーンを
勝ち抜いた練習不足の早実が、修羅場をくぐってメンタル面が実戦で鍛えられた強者相手に勝てるわけがない。
早実は秋は準々決勝で超難敵の関東一と当たる事になっていた。なので緊張感とモチベーションがずっと保たれていた。
これが結果的に準決勝、決勝にも好作用をもたらした。ところが今回は最悪のチーム状態でかつ緊張感のカケラもない状態で準決勝に臨む。
これでは結果は火を見るより明らかだ。あっさりと左下の準決進出チームの軍門に下る事になるであろう。
省4
10: 2017/06/21(水)21:53 ID:Xe0JMncF(1) AAS
なんだか楽しそうだが、長文は面倒くさいから読む気がわかないなw
11(1): 2017/06/21(水)23:04 ID:jwrkX/02(1) AAS
城西1回戦で負けねえかな。うざいんだよね。
12(2): 2017/06/21(水)23:18 ID:PVc+HjKE(1) AAS
>>9
早実のストロングポイントは文武両道で養った、大事な試合でのここぞの集中力。
練習試合の連勝記録などハナから目指していないわな。
秋の試合もまともに見てないようだけどな。
調子を上げたのは片倉戦からだったな。
片倉は日三に勝つんじゃないか。
夏は、もとより一戦必勝で勝ち抜くのみ。
準決勝、決勝は当然、重要な戦いになるだろう。
13: 2017/06/21(水)23:43 ID:ORISzj71(1) AAS
>>11
2回戦で負ける可能性はあるな
江戸川か目白研心やから
14: 2017/06/21(水)23:46 ID:5iqrV7iQ(1) AAS
>>12
イメクラは出張すんなよ 恥ずかしい
15(1): 2017/06/22(木)00:42 ID:cs1OYHwB(1) AAS
>>9
オマエ、三高の糞(フン)じゃん。
なに三高と無関係を装ってるんだよw
16: 2017/06/22(木)04:51 ID:RZPDZNSy(1) AAS
片倉が三高に勝つとかwwwwwwwwww
17: 2017/06/22(木)07:06 ID:ZbJea5Ac(1/2) AAS
>>15
お前バカじゃねーの?三高オタを装って俺に何のメリットがあるんだ?
お前相当頭悪いなwま、お前が俺を三高オタと思いたいなら勝手に思え。
俺にとっては痛くも痒くもない話だ!ぎゃははははははははははははははは!
そういうお前は早実オタか?俺が三高オタであろうとなかろうと早実は準決で負ける。
わかったか!脳筋早実オタ。
18: 2017/06/22(木)07:14 ID:ZbJea5Ac(2/2) AAS
>>12
練習試合の連勝記録?お前俺のカキコ読んでどっからそんな単語が出てくるんだ?
文武両道とか偉そうなこと言ってるが著しく文に欠けるな。現国の偏差値30未満だ。
察するにお前は早実に強い憧れを抱く高校中退のニートってとこだろう。
ならば偏差値30未満でもやむなしだなw三高が片倉に勝とうが負けようがどうでもよい。
間違いなく言えるのは早実が準決で負けるということだ。わかったか!
19: 2017/06/22(木)09:49 ID:aUm91iwF(1/3) AAS
予定通り進んでほしいわ
前売り買うんだからよ
20(3): 2017/06/22(木)10:47 ID:eHTifZKI(1/2) AAS
東京の高校野球で早稲田っと言ったら多くの人は早稲田大学の附属校である早大学院のことを連想する。
だから早稲田実業のことを早稲田と呼ぶのは誤り。大学とは無関係な上に、校舎ももう早稲田にもない。
早大学院は受験勉強をすれば東大に入れる秀才集団なのに野球も強い!文武両道だから都民から尊敬されている。
21(3): 2017/06/22(木)10:59 ID:eHTifZKI(2/2) AAS
早大学院のOBは政治家ならば石橋湛山や竹下登、実業家ならば井深大や出井伸之など。
早稲田実業は犯罪者のコムロや下劣芸人テリーを輩出
学校の格が違いすぎる。
22: 2017/06/22(木)11:01 ID:eMoSA4My(1) AAS
また始まったか。
もはや風物詩だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 980 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s