[過去ログ]
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ101【湖国球児】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ101【湖国球児】 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
903: ミカエル ◆sqjltAwRNs (ワッチョイ 0bfc-hKQV [113.20.192.101]) [sage] 2017/07/09(日) 23:35:16.13 ID:lLQno09B0 草津の井上が比叡山の井本に中学時代対戦して1点差で勝ったと言ってた いつの試合なんだろうね 中3夏の大会では井上の瀬田北が優勝したんだが、比叡山中とはやってない ちなみに大会見返してみると 前にも書いたが水口東の投打の軸が4強の甲賀中から行ってたり 彦根東の條野(正捕手)と吉本(一塁手で春に捕手も)はともに捕手で上位進出 翔陽の大前捕手は4回戦で捕手→投手に、 代わりの捕手はこれも翔陽の平川で、1年下の羽根も出てた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/903
904: 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-UUt9 [49.104.11.180]) [] 2017/07/09(日) 23:36:36.77 ID:yvwL7vNfd >>893 昨年も春は3回戦負けから夏優勝 夏の近江の内弁慶ぶり(悪い意味でなく夏の滋賀大会に照準を合わせ仕上げてくる)から彦根東も春のようにはいかない 彦根東が一番わかってるはず、なぜならこの5年間の公式戦で、5回対戦して1勝4敗で一番負け越している相手だから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/904
905: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 098a-m5Ug [202.91.222.151]) [] 2017/07/09(日) 23:42:10.62 ID:/onjYVFj0 大阪桐蔭に勝ってその後の夏の滋賀大会で1勝もできなかった学校が2つ知ってるがな。 一つは秋で翌夏、一つは春の近畿で同年夏。 春に選抜8強の滋賀学園に勝った草津東は夏は2戦目でコールド敗退。 前年秋優勝、春はその草津東にコールド勝ちした北大津は最後の夏に滋賀短大付に負けた。 滋賀の夏は春の結果なんて全く反映されない。 県外のOOに勝とうが夏の滋賀大会には全くと言っていいほど関係ない。 筋書きのないドラマ。それが面白い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/905
906: ミカエル ◆sqjltAwRNs (ワッチョイ 0bfc-hKQV [113.20.192.101]) [sage] 2017/07/09(日) 23:42:47.63 ID:lLQno09B0 >>902 彦根東から見ると、3回戦抜けて8強に進んでも 八幡商には秋負けてる 準決勝に来る可能性がある水口には過去5年1勝3敗(夏3連敗) 反対の山に近江と北大津(これも1勝3敗) こういう可能性もあるんだよね 逆に八商も滋賀短も倒れ、水口も伊吹も倒れ、兄弟社か立守と決勝 こんな可能性もありえなくはない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/906
907: 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-UUt9 [49.104.11.180]) [] 2017/07/09(日) 23:43:48.04 ID:yvwL7vNfd >>904 彦根東は大阪桐蔭に勝った年も夏 水口に初戦で負けている 春と夏は別物、今日の草津と翔陽が力つけてきたのがまさにそうで、他チームも何処が打力や投手力が上がってるかわからない 北大津なんかあまり話題になってないだけに不気味 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/907
908: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6197-4oWY [14.13.196.128]) [sage] 2017/07/09(日) 23:45:54.51 ID:hkW/iaYR0 >>904 >悪い意味でなく夏の滋賀大会に照準を合わせ仕上げてくる 正直今の滋賀県のレベルを考えたらこれが合理的かもね。夏に照準を合わせて選抜はその延長で拾えたらラッキー程度の戦略の方がいい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/908
909: ミカエル ◆sqjltAwRNs (ワッチョイ 0bfc-hKQV [113.20.192.101]) [sage] 2017/07/09(日) 23:48:36.93 ID:lLQno09B0 もうあの滋賀学園の打撃を見てると、 比叡山は井本が開き直って死球上等の内角攻めで活路を見出すしかないかも それに守備でミスをしないことだね 相手エース井上が打席に立つときはちょっと恐かった 内角をえぐって来るのよね。井上もファウルで対抗するんだけど 巻き込むというか呼び込むというか自打球が当たりそうで恐かった 旧知っていうのもあって意識して攻めてたのかね 井本が打者を選ばずああいう攻め方をやってくると面白くなるかも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/909
910: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6197-4oWY [14.13.196.128]) [sage] 2017/07/09(日) 23:54:51.41 ID:hkW/iaYR0 >>907 今年はなぜかCDは近江以外全く話題にならないのは不気味だよな。 立守も未知数だし、北大津、兄弟社、光泉あたりの話題があまり出てこない。これらが弱いとはどうも思えない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/910
911: 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-UUt9 [49.104.11.180]) [] 2017/07/09(日) 23:59:06.91 ID:yvwL7vNfd >>909 実際、自打球あたってたな 今日は、ピッチャーは過酷な状況だったかも 開幕の緊張感と滋賀学が出るため、観客も他チームも多く残って注目されていた事、一番は湿度の高さによる蒸し暑さ 次からは体も場慣れもして、井本も宮城も本来のピッチングしてくると思う そう考えると、夏の初戦は重要だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/911
912: 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-UUt9 [49.104.11.180]) [] 2017/07/10(月) 00:09:02.30 ID:c2wt+9Aad 比叡山対滋賀学になったが、彦根東のこの5年公式戦の相性だと比叡山に1勝3敗で負け越し、滋賀学には2勝1敗で勝ち越している 滋賀学がくる方が、彦根東にはやりやすいかもしれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/912
913: 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-UUt9 [49.104.11.180]) [] 2017/07/10(月) 00:09:17.16 ID:c2wt+9Aad 比叡山対滋賀学になったが、彦根東のこの5年公式戦の相性だと比叡山に1勝3敗で負け越し、滋賀学には2勝1敗で勝ち越している 滋賀学がくる方が、彦根東にはやりやすいかもしれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/913
914: 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-UUt9 [49.104.11.180]) [] 2017/07/10(月) 00:10:32.46 ID:c2wt+9Aad 同じ内容2連投 スマン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/914
915: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 098a-m5Ug [202.91.222.151]) [] 2017/07/10(月) 00:12:42.31 ID:OACsX2Oc0 滋賀学と比叡山は普通に滋賀学がコールドで勝つと思う。力が違う。 北大津は草津東、光泉、八日市と潰し合ってくれるからまだマシだろう。 北大津は去年は秋春と結果が出て夏はまさかの2戦目の滋賀短でダメだったし、今年は逆に秋春とあまり結果がでなかったからどうなるか。 伊吹のゾーンは全て公立で有力と言われるのは水口と虎姫ぐらいしかないからタチ悪い。伊香や瀬田工の伝統校は入ったが 八商は去年夏は1回戦負けだったし今年は見物。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/915
916: ミカエル ◆sqjltAwRNs (ワッチョイ 0bfc-hKQV [113.20.192.101]) [sage] 2017/07/10(月) 00:14:05.25 ID:dn7yXDON0 >>912 彦根東から見て 比叡山 ●12春6-8 ○13春2-0 ●14春2-5 ●15秋1-2 ○16春5-4 滋賀学園 ●12秋3-5 ○13夏9-4 ○14春13-6 ○17春3-1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/916
917: 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-UUt9 [49.104.11.180]) [] 2017/07/10(月) 00:18:10.33 ID:c2wt+9Aad 近江のゾーンに入ってる、兄弟社、堅田、高島が草津や翔陽のように力つけてて、あわよくばという試合をしたら面白い大会になるがなー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/917
918: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 098a-m5Ug [202.91.222.151]) [] 2017/07/10(月) 00:23:55.10 ID:OACsX2Oc0 草津が強いのではなく比叡山が弱かった。 翔陽はもともと強いが向こうが2枚出てなかったとはいえ実力以上を出せた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/918
919: 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-UUt9 [49.104.11.180]) [] 2017/07/10(月) 00:40:57.56 ID:c2wt+9Aad >>916 春の3位決定戦は入れてなかったわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/919
920: 名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-L50p [49.96.4.155]) [] 2017/07/10(月) 00:53:51.79 ID:y1DXvwAEd >>910 確かに北大津、兄弟社は前評判が低い時でもなんやかんや実力はそこそこあるチームを作るから不気味だな。逆に光泉や綾羽は前評判低い時は全然だしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/920
921: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6974-Wzev [112.70.208.164]) [] 2017/07/10(月) 01:00:43.69 ID:rqb5eNMD0 滋賀学園宮城の不調は、開幕戦・神村と棚原のカバー等の緊張もあったかもしれないが、智辯学園戦の緊急降板になった腰の影響まもあるんじゃないかな? もし、腰の影響なら今後も苦しい試合が続く http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/921
922: 名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-ymge [126.211.17.188]) [sage] 2017/07/10(月) 01:26:51.18 ID:/Dq9nMUyr 大会冊子やたら豪華になったな 後ろのページに全部員や最近の大会結果まで載せたり大阪大会の冊子と似た感じになった 前のはいい出来とはお世辞にも言えなかったのでいいこと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498496599/922
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 80 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s