[過去ログ] 神奈川の高校野球・其の六百六十五 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410(1): 2017/07/04(火)08:59 ID:8pPQ52Uo(1) AAS
>>401
90年の川崎北もありえたんじゃないか?準決勝で神奈川工に終盤逆転されたが。93年の山北も良かったが、商大に勝っても決勝が横浜では厳しいかな。
411: 2017/07/04(火)09:02 ID:nrxxTEu+(1/2) AAS
左ブロックに強豪が集中しててつまらんな
相模は決勝までフリーパスだから余裕だろ
412: 2017/07/04(火)09:16 ID:gSyBqxjd(1) AAS
川崎北はあの河原がいたんだよな
厚木の川村も好投手だった
90年決勝はどっちが勝っても公立
もうあんな状態になることはないだろう
413: 2017/07/04(火)09:21 ID:/mtMzmhN(1/5) AAS
右上のブロックはひどすぎだろ
第一シードが星槎で第二シードが橘学苑って
414(2): 2017/07/04(火)09:22 ID:/bbrlF1p(1) AAS
99年の甲子園への道で桜丘対桐光あったから見たけど
桜丘はあの守備でよく勝てたな。ボロボロだったとかそういんじゃなくて、スローイングとか捕ってからの動作とか、
そういう一切合財の身のこなしがもう私立強豪と比較して全然だったから。
あの頃の桐光って去年の藤沢翔陵や日大くらいの格だったろ。
415(1): 2017/07/04(火)09:23 ID:47qzh230(2/2) AAS
>>409
結果しか知らないな。
だから、アホとか言ってしまう。
哀れなやつ
416: 2017/07/04(火)09:28 ID:fr9ZAW1Z(1/3) AAS
1990年7月27日、平塚球場。準々決勝は厚木と川崎北の県立校対決。
厚木のエースは大会No.1の評価を得ていた川村丈夫。川崎北は河原純一。無名だったが、この夏は強豪を連続完封していた。
試合は1—1のまま延長に突入。
川村の中学には野球部がなかった。高校は進学校を選び野球部へ。
「厚木は丸刈りじゃなかったから」
河原は私立強豪から声がかからず「横浜商なら」と思ったが「お前じゃレギュラーになれない」と言われ諦めた。
省9
417: 2017/07/04(火)09:29 ID:fr9ZAW1Z(2/3) AAS
>>415
公立オタって本当に気持ち悪いな
418: 2017/07/04(火)09:38 ID:vRXFOq9d(1/2) AAS
中傷する相手が公立だとコピペが減って快適だなw
419: 2017/07/04(火)09:40 ID:fr9ZAW1Z(3/3) AAS
>>414
あの頃の投稿って、打つけど雑な野球する学校だったイメージ
数年前の総額館みたいな
420: 2017/07/04(火)09:44 ID:XuUepi09(1/3) AAS
98決勝はリベンジのY校が来るはずだった
が桐光が初決勝
そこから桐光の横浜アレルギーが始まった
421: 2017/07/04(火)09:57 ID:+81X13Rj(1) AAS
始球式は村上雅則さんの模様!!
外部リンク:www.高校野球.online/entry/2017/06/01/182640
422: 2017/07/04(火)10:11 ID:MABt4ggr(1) AAS
結局岡本龍成はどうなった?
423: 2017/07/04(火)10:11 ID:ksylI4CI(1/4) AAS
相模は今年は決勝のことだけ考えてりゃいいから楽だね
門馬さんが興奮しすぎなければ
424: 2017/07/04(火)10:21 ID:4Zwi1ClS(1) AAS
>>414
高校野球に身のこなしって必要あるのか?
425: 2017/07/04(火)10:51 ID:IUgn8J5G(1) AAS
90年代は横浜、桐蔭、日藤、商大、相模が甲子園を争っていた時代。
90年代と2000年代の両方で夏の甲子園に出場した学校は
横浜と商大の2校だけという衝撃の事実がある。
426: 2017/07/04(火)11:02 ID:G9u7eCT8(1/2) AAS
とにかく、相模と横浜じゃなければどこでもいいや
慶応でも桐光でも桐蔭でも
万が一、藤嶺が行くのなら最高
427: 2017/07/04(火)11:12 ID:nuJZm+o0(1) AAS
青森とか岩手の糞スレを毎日何回も上げてる奴はなんなの?
428(1): 2017/07/04(火)11:16 ID:zrjFnsgp(1/2) AAS
セイサのエースが準決までに削られれば相模は決勝まで安泰だな
土屋監督は夏の勝ち抜き方覚えてないだろうし
429: 2017/07/04(火)11:36 ID:AnwQgG+y(1/3) AAS
18日の俣野、弥栄vs藤沢翔陵、Y校vs湘南工科
地味に2試合とも好カード
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s