[過去ログ] 神奈川の高校野球・其の六百六十五 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424: 2017/07/04(火)10:21 ID:4Zwi1ClS(1) AAS
>>414
高校野球に身のこなしって必要あるのか?
425: 2017/07/04(火)10:51 ID:IUgn8J5G(1) AAS
90年代は横浜、桐蔭、日藤、商大、相模が甲子園を争っていた時代。
90年代と2000年代の両方で夏の甲子園に出場した学校は
横浜と商大の2校だけという衝撃の事実がある。
426: 2017/07/04(火)11:02 ID:G9u7eCT8(1/2) AAS
とにかく、相模と横浜じゃなければどこでもいいや
慶応でも桐光でも桐蔭でも
万が一、藤嶺が行くのなら最高
427: 2017/07/04(火)11:12 ID:nuJZm+o0(1) AAS
青森とか岩手の糞スレを毎日何回も上げてる奴はなんなの?
428(1): 2017/07/04(火)11:16 ID:zrjFnsgp(1/2) AAS
セイサのエースが準決までに削られれば相模は決勝まで安泰だな
土屋監督は夏の勝ち抜き方覚えてないだろうし
429: 2017/07/04(火)11:36 ID:AnwQgG+y(1/3) AAS
18日の俣野、弥栄vs藤沢翔陵、Y校vs湘南工科
地味に2試合とも好カード
430(1): 2017/07/04(火)11:47 ID:HkVIPRQV(1) AAS
開幕は土曜日でまた日曜は試合しない糞日程なの?今年も
431: 2017/07/04(火)12:14 ID:oeEf0TP6(1) AAS
>>428
2番手もそこそこ、本田は万全の状態で準決のぞめる
全然打てないからむしろ道中で0―1、1―2で負けるパターンの方が怖いんじゃないの
432: 2017/07/04(火)12:33 ID:/Gq+ZUQB(1) AAS
>>401
それでも公立ヲタは「公立と私学の差はなくなってる!」と頻繁に言ってた時期もあるからな。去年今年と公立上位が私学に駆逐されてダンマリだが。
433(1): 2017/07/04(火)12:35 ID:B1WuriQl(1) AAS
星槎は去年は松下が話題に上がってたのに今年は全くでないね
434(1): 2017/07/04(火)12:39 ID:ksylI4CI(2/4) AAS
土屋恵三郎は夏のやらかし方を熟知してるからな
435: 2017/07/04(火)12:47 ID:8Lq2x9EQ(1/2) AAS
私立でも相洋とか日大が出てくれたら盛り上がるんだけど、毎回毎回同じ私立だからな
てか横浜相模桐光ばかり
436: 2017/07/04(火)12:48 ID:0qwvJtIq(1) AAS
桐蔭オタだが心の底から星槎と反対ブロックで良かったと思ってる。注目の集まる夏の大会で土屋にやられたら立ち直れない。
土屋が辞めるまでの数年間は散々土屋辞めろ!に就任当初は皆んな大川マンセーだったからな。
437: 2017/07/04(火)12:48 ID:8Lq2x9EQ(2/2) AAS
まあ星槎がいくのでもいいと思う
438: 2017/07/04(火)13:29 ID:BzEbePOP(1) AAS
無理だね
松井だって白村だって横浜と相模の2つを倒す組み合わせなら力尽きてたはず
439: 2017/07/04(火)13:36 ID:ksylI4CI(3/4) AAS
土屋を辞めさせる必要全くなかっただろ
大川ってこれだけやってダメなんだからセンスないよな
440: 2017/07/04(火)13:37 ID:wjjknHiZ(1) AAS
>>430
だったら、お前が高野連に入って日程を考えろ。
文句ばっかりで何も出来ない糞野郎
441: 2017/07/04(火)13:45 ID:/mtMzmhN(2/5) AAS
もうちょっと日程ゆったりにならないもんかな?
開幕して1週間経過してもまだ2回戦っておかしいだろ
442: 2017/07/04(火)13:48 ID:zrjFnsgp(2/2) AAS
相洋と日大が出ると盛り上がるとか冗談キツい
セイサが甲子園出たら学校紹介ビデオだけは楽しみw
練習風景だけに逃げなければ放送事故待った無し
443(1): 2017/07/04(火)13:50 ID:G9u7eCT8(2/2) AAS
今年のダークホースは星槎と藤嶺で間違いない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s