[過去ログ]
★☆★北北海道の高校野球PART102★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
128
:
(ワッチョイ 3d11-TwWI
[126.131.142.137])
2017/07/04(火)13:22
ID:/1RfZMk70(2/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
128: (ワッチョイ 3d11-TwWI [126.131.142.137]) [] 2017/07/04(火) 13:22:00.00 ID:/1RfZMk70 今回はSクラスはない。 Aクラスが5〜6チームというところだと思う。あまり差はない。 北の6支部の各トップ校級がほぼこれに該当してくるはず。 上位校の序盤戦の潰し合いによる組合せ次第でBクラスから一つ位ベスト4に浮上してくる感じかな。 旭実はやはり投手力が昨年より落ちる。左の葛西は制球が安定してないが 工専戦はなんとか投げきった。ただ春は乱れる時は高めに抜ける球が 多く四球連発の後 浮いた球を痛打されるのが多かったが 工専戦では 制球安定してなくても 低めの球がほとんどで低めのボール判定が 多かったから バッテリーの低め意識が見て取れた点が収穫か。 低めなら多少浮いても長打など大けがはないからな。 旭龍谷は難敵の旭工を接戦で下し波に乗れそう。投手陣の充実は旭実より 上。旭大もそうだが後は監督の采配力だな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498966203/128
今回はクラスはない クラスが56チームというところだと思うあまり差はない 北の6支部の各トップ校級がほぼこれに該当してくるはず 上位校の序盤戦の潰し合いによる組合せ次第でクラスから一つ位ベスト4に浮上してくる感じかな 旭実はやはり投手力が昨年より落ちる左の葛西は制球が安定してないが 工専戦はなんとか投げきったただ春は乱れる時は高めに抜ける球が 多く四球連発の後 浮いた球を痛打されるのが多かったが 工専戦では 制球安定してなくても 低めの球がほとんどで低めのボール判定が 多かったから バッテリーの低め意識が見て取れた点が収穫か 低めなら多少浮いても長打など大けがはないからな 旭龍谷は難敵の旭工を接戦で下し波に乗れそう投手陣の充実は旭実より 上旭大もそうだが後は監督の采配力だな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 874 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s