[過去ログ] ★☆★北北海道の高校野球PART102★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855: (ワッチョイ 879e-gyOQ [124.85.2.208]) 2017/07/16(日)14:22 ID:WqsvhYyK0(3/4) AAS
>>854
帯大谷は2013年の甲子園出場チームに匹敵するだけの強さがあるよ。
あの時も打撃が良かったけど、今回はそれよりも上だね。
予選で帯広工業に苦戦したけど、試合内容はしっかりした勝ち方だったし
帯広大谷が悪いと言うよりは工業が良すぎたという展開だった。
856: (アークセー Sxaf-7o9b [126.149.38.42]) 2017/07/16(日)14:30 ID:SlyJJQFcx(7/10) AAS
大谷は確かに強いが、投手力があれではダメだし、甲子園では見てられないと思う。エース1人では。
857(1): (ワントンキン MM6f-1CH6 [153.154.236.207]) 2017/07/16(日)15:13 ID:dNssh3d6M(1) AAS
>>852
遠軽の吹奏楽半端無い迫力だから
あの選抜で対戦した大阪桐蔭の監督も応援に驚いたくらいだから
858(1): (ワッチョイ 4311-QTun [126.218.235.162]) 2017/07/16(日)15:33 ID:/124hBfh0(1/2) AAS
旭実は明日も全校応援いたします
女子生徒はタオルのかわりに使用済みパンティをご持参下さい。皆さんで盛大に振りましょう。
859: (ワッチョイ eff4-/sHz [223.134.112.47]) 2017/07/16(日)15:40 ID:kdmK3/eb0(1) AAS
>>858
ただしブスは除く
860(2): (スップ Sd9f-JBsB [49.97.111.28]) 2017/07/16(日)15:41 ID:mpCnSjoDd(3/4) AAS
北北海道よ、少しでも南北海道のようにがんばれや。甲子園で一回戦負けしたらどうなるかおぼえてろよ
861: (アウアウカー Sa67-+QaI [182.250.248.34]) 2017/07/16(日)16:00 ID:sAKfsxe2a(1) AAS
>>860
お薬出しておきますねー。
862: (ワッチョイ c7d7-S4qQ [220.145.208.251]) 2017/07/16(日)16:35 ID:CpinO3tH0(1) AAS
>>860
例え初戦勝っても白○じゃ嬉しくも何ともないけどなw
863: (アークセー Sxaf-7o9b [126.149.38.42]) 2017/07/16(日)16:58 ID:SlyJJQFcx(8/10) AAS
どこだと嬉しいの?旭川私学かい?
864(1): (スッップ Sdaf-aKa0 [49.98.175.253]) 2017/07/16(日)17:13 ID:7m1PklLpd(1) AAS
>>847
?
甲子園に行ったやん。
帯広南商に行かせたかったけど。
98回の間違いかい?
865: (オッペケ Sref-kM6Z [126.161.52.185]) 2017/07/16(日)17:15 ID:Tq40Aavnr(1) AAS
北のエサシ
866(1): (ワッチョイ df17-JuSQ [153.219.233.64]) 2017/07/16(日)17:42 ID:SRdTH5iQ0(1) AAS
龍谷みてないけど、旭川は小粒だね。今日も滝西の方がパワーあって、実業のP
は終盤ガス欠してたと思う。
旭川は無いっていう人いるけど4試合みて納得。
帯広大谷のPは110km台のストレートだけど稚内打線は差し込まれてる
し、強打の武脩を抑えてるあたり、タイミングが取りずらい感じ。
今年は十勝決戦あるかも。
867: (アウアウカー Sa5f-UmNz [182.251.246.33]) 2017/07/16(日)17:43 ID:R8nD48aQa(1/2) AAS
ここで旭川をディスるのはパチンカス一派
バレてるよ?
868(1): (ワッチョイ afd7-vIaZ [121.95.171.158]) 2017/07/16(日)18:06 ID:D6ICP9490(2/3) AAS
一通り見たが、打線は水物 一発勝負の高校野球では小技や投手が優れてるチームに分があると見ていい Aブロックで見込みがあるのは旭大と大谷くらいか 武修は旭大に潰されるだろうし実業滝西もどちらが来ても大谷にやられるだろう
869: (アークセー Sxaf-7o9b [126.149.38.42]) 2017/07/16(日)18:06 ID:SlyJJQFcx(9/10) AAS
アホだ
870: (ワッチョイ 9781-vNCe [157.192.25.135]) 2017/07/16(日)18:13 ID:i7NAfiK70(2/2) AAS
>>868
帯大谷はP次第。乱打線になれば逆に帯大谷。投手戦になれば…って感じがする
871(1): (スプッッ Sd5f-yz/Y [110.163.11.43]) 2017/07/16(日)18:31 ID:LmVDFNzyd(8/11) AAS
確かに実業滝西どっち勝っても次は厳しそうだ
強いて言うならまだ滝西の方が可能性感じる
実業のピッチャーって他良いのいないんかね?
明日もまた先発なんかな
872: (アークセー Sxaf-7o9b [126.149.38.42]) 2017/07/16(日)18:33 ID:SlyJJQFcx(10/10) AAS
準決勝、決勝、では大谷投手は通用しないと思うけど白樺きたら今度は勝てない厳しい。
873: (ワッチョイ 879e-gyOQ [124.85.2.208]) 2017/07/16(日)18:39 ID:WqsvhYyK0(4/4) AAS
>>866
甲子園に出た時の帯広大谷のエースも左の軟投派だったからな。
球速は120ぐらいしかなかったけど、変化球を織り交ぜて打たせて取るピッチングが
型にハマって北北海道大会はほとんど打ち込まれる場面はなかった。
甲子園でも福井商を終盤まで抑えてたし、あれでも甲子園で通用するんだって
当時妙に納得したわ。
874: (ワッチョイ b323-UuxX [106.158.236.112]) 2017/07/16(日)18:41 ID:gr4uyIE10(3/5) AAS
>>871
レフトの葛西が春の支部までエースだったけど
制球難が治らず
春の全道からエースを稲原に交代になり
大事な試合は稲原しか信用されてない
3番手以降は使えない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s