[過去ログ] ★☆★北北海道の高校野球PART102★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: (ワッチョイ ab17-bbBi [153.219.228.160]) 2017/07/03(月)00:02:03.22 ID:SbDQ6kRl0(1) AAS
旭川永嶺って1.2年生だけのチーム?
68: (ササクッテロレ Sp69-MQmD [126.247.137.170]) 2017/07/03(月)15:05:49.22 ID:/ji3gKfip(2/6) AAS
たまには目先変わってもいいな、いつも常連では楽しくないし 楽しみだ あと釧路1校かな。打撃はその日によって違う
投手力が重要。
70: (ササクッテロレ Sp69-MQmD [126.247.137.170]) 2017/07/03(月)15:32:26.22 ID:/ji3gKfip(3/6) AAS
それは凄い事、投手も一人でがんばったね。稚内大谷も投手一人で厳しいな。
91: (ワッチョイ d511-+k/C [202.177.60.28]) 2017/07/03(月)20:32:05.22 ID:R1OtLoFM0(2/2) AAS
江陵は北ではあまりないチームカラーかな。勢いある。白樺は牧を1か3番に置いた方がよさそうだけど、、
211: (ワッチョイ e99e-n4Bn [58.91.136.172]) 2017/07/06(木)14:05:39.22 ID:Op4MAwyf0(3/4) AAS
14:00
306: (スプッッ Sd73-L4CB [1.75.253.131]) 2017/07/07(金)19:59:29.22 ID:8FJBgD7pd(2/3) AAS
>>305
十勝も中心だけど、稚内大谷、クラーク、遠軽、武修館、滝川西あたりまで、何処が優勝しても不思議でないわ。
403: (アウアウカー Sa6d-hAxK [182.249.246.149]) 2017/07/09(日)18:32:11.22 ID:4rGiQllLa(1) AAS
旭実と滝西は好カードに見える
532(1): (ワッチョイ b323-JuSQ [106.158.236.112]) 2017/07/13(木)16:39:05.22 ID:2OCJJNM70(1/3) AAS
クラークが不気味だ
昨年の甲子園を経験してる金原、唐澤など
主力が結構残り選手の大舞台での経験値
転入組を含めた個々の能力
(捕手腰山は愛知の強豪豊川出身)
(金原は宮城大崎シニアの4番で
仙台育英からの特待を蹴ってクラークに来てる)
そして監督力
ヒグマの総大将
名将・佐々木監督が
省1
642: (スプッッ Sdbf-0u3E [1.75.231.40]) 2017/07/15(土)10:40:56.22 ID:68DXqEPTd(1/5) AAS
武修館に頑張ってもらいたい
だけど、どこが代表でも応援したい
毎年そんなスタイルで見てます
暑さに負けず球児たちよ、頑張れ
996: (アウアウカー Sa6f-UuxX [182.249.246.18]) 2017/07/17(月)16:53:37.22 ID:m8udQahba(10/10) AAS
>>991
ベンチにも入ってないわ
8番だけ挨拶にも加わってない
怪我か風邪か?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s