[過去ログ] ★☆★北北海道の高校野球PART102★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: (ササクッテロレ Sp69-MQmD [126.247.137.170]) 2017/07/03(月)12:03:00.43 ID:/ji3gKfip(1/6) AAS
遠軽も苦戦した。やっとか
114: (スッップ Sd03-yN92 [49.98.150.220]) 2017/07/04(火)06:03:11.43 ID:ozXiXslNd(1) AAS
>>110
2校です
13チームなので妥当ですね
北見市内から出ないのは少し寂しいですが
179: (アウアウカー Sa99-20pG [182.249.246.25]) 2017/07/05(水)17:02:07.43 ID:811Q6Iyda(1) AAS
4年前の帯広大谷と旭南の決勝は
どちらも全くのノーマークで予想紙に
帯広大谷は名前すら書かれてなかった
誰も予想出来なかったと思うわ
昨年のクラークや、3年前の武修館も
穴系に近い。
202: (ワッチョイ 5333-HcTP [115.65.160.18]) 2017/07/06(木)08:48:58.43 ID:TQjmxrhq0(1) AAS
旭川勢の中では旭川実が一番期待出来る
根拠は
1、龍谷には秋春とも直接対決完勝で
春はコールドの圧勝。
旭大にも秋3ー2で勝ってる
新チームになってから旭川支部内では無敗
2、4季連続の全道出場で
選手の経験値の高さ。
稲原、亀田、朝妻辺りは
昨年の北大会でも主力
省4
271(1): (ワッチョイ e99e-n4Bn [58.91.136.172]) 2017/07/07(金)14:56:26.43 ID:8uYAa9Pi0(3/4) AAS
A 江陵 旭大
武修 遠軽
大谷対決
実業 滝川
B中標津 北陽
旭川えいりょう 龍谷
枝幸 網走
白樺 クラーク
Aはきついかあ
277: (ワッチョイ e99e-n4Bn [58.91.136.172]) 2017/07/07(金)15:11:51.43 ID:8uYAa9Pi0(4/4) AAS
不利なBゾーン右ブロックも白樺には追い風な組み合わせ。牧野次第。大谷対決も見物。
410(1): (スプッッ Sd73-L4CB [1.75.214.91]) 2017/07/09(日)21:10:50.43 ID:9DVB89l1d(3/3) AAS
>>406
滝西も帯広大谷にボコられてるし、帯広大谷も秋に白樺にボコられてる。
クラークは全道すら出てないし。
秋春と実績のある稚内大谷、南北海道の学校とまともに戦える実業と白樺は簡単に大敗するイメージがわかないわ。
三校中心に、旭大だろう。
525: GMO (バッミングク MMe7-RJvO [180.40.45.34]) 2017/07/13(木)08:41:04.43 ID:72gxN9IPM(1) AAS
頼むぞー 中ひょうつ。(^O^)ガハハ
568: (アウアウウー Saaf-Ntr+ [106.161.139.180]) 2017/07/13(木)23:23:23.43 ID:qWWUjiIXa(3/3) AAS
深川本校と旭川キャンバスから行くと思う、去年も来てたから。平日はどうでしょね?通信高校だからなんでもありだわ。
581(2): (ササクッテロル Spef-7o9b [126.233.131.120]) 2017/07/14(金)00:53:02.43 ID:sJ6ynJQhp(3/5) AAS
クラークみたいなことしてると外人部隊ではなく、本当の外人留学生も近い将来来ること間違いない、ハーフも含めて
そんな高校野球は見たくないわ。
653: (ササクッテロロ Spaf-7o9b [126.253.162.101]) 2017/07/15(土)11:17:56.43 ID:j3uQ5EUup(6/12) AAS
この試合内容が悪いわ、残塁も両チーム多いし、ヒットは江陵が7本、旭大5本どっちが勝っても次は大差でまけるね
671: (アークセー Sx27-UmNz [126.162.83.63]) 2017/07/15(土)13:02:18.43 ID:XfnRNKcJx(2/3) AAS
まぁあの立地で毎年それなりのチームを作って来るのは素直に凄い
760: (ササクッテロロ Spaf-7o9b [126.253.162.101]) 2017/07/15(土)20:25:11.43 ID:j3uQ5EUup(12/12) AAS
帯大谷対白樺、クラーク、の試合が見てみたい
793: (スプッッ Sd5f-yz/Y [110.163.11.43]) 2017/07/16(日)04:31:55.43 ID:LmVDFNzyd(3/11) AAS
旭川支部ナンバーワンと言われてる実業と前評判高い滝西 接戦かな?それとも一方的になるか 天気予報も雨だからどうかな?
836: (ワッチョイ 7f81-DFjs [163.44.28.119]) 2017/07/16(日)11:52:24.43 ID:VHGpAyT90(1) AAS
しかし両校にとってはこういう中止のされ方は疲労がたまるだけだわな
特に投手に疲労がねぇ・・・
いずれにせよ疲労&インターバルが2日多い点で、帯広大谷が俄然優位になったのは間違いない
848: (ワッチョイ ff23-hqC8 [111.106.28.96]) 2017/07/16(日)13:22:59.43 ID:MUUjNhy60(1) AAS
>>784
遠軽の選手は、良い素質の選手が多いでしたねー
ただ、力強さと素質任せって感じがしました。
少年期からの、野球感が足りない感じがしました。
接戦の終盤で、タッチアップされて、中継なしでバッグホーム。
1塁走者も2塁にタッチアップ。結局追加点を許した場面で感じました。
都会の名門校の選手は、野球感がしっかりしてます。
いいチームだっただけに、勿体なったですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s