[過去ログ] ★☆★北北海道の高校野球PART102★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: (ワッチョイ bb6f-vtNh [223.217.71.193]) 2017/07/02(日)17:20:57.55 ID:yQYKkOCs0(1) AAS
永嶺は雑な攻撃で明成に勝ちを譲るような内容だった。
8回裏、8番バッターのところで明成投手交代、四球とヒットで勝ち越し許す。
この8番バッターが先発投手のスライダーに全くタイミング合ってなかったのに交代。
ここが勝敗の分かれ目だった。
明成は良い野手が揃っていたが1年生エース頼りでは北大会出ていても厳しかったかな?
36
(1): (ササクッテロル Sp69-fwHM [126.236.83.51]) 2017/07/03(月)11:01:12.55 ID:7wU4Y/I2p(1) AAS
>>33
実際今年の第一1年生、
AランクでシニアU-15代表
南高、札幌光星行けたのに
第一選んでる。
進路、就職先のゴールをどこに照準を
合わせるかなんだよ
170: (ササクッテロル Sp69-sFaL [126.236.140.43]) 2017/07/05(水)12:34:29.55 ID:6JI4yNqGp(1/2) AAS
>>158
ネタとは言い切れないだろ
実際に打撃は明成の方がうえだし、走塁やバントも上手くはない
複数の投手というが、竹村以外はどうかな?
あのアンダーはランナーがでたら攻めやすいがな
永嶺の方が勢いがある分だけ面白いよ
201: (オッペケ Sr1d-zmwB [126.212.152.59]) 2017/07/06(木)08:04:13.55 ID:rE44rrnOr(1) AAS
>>67
そうだよ、ファイターズジュニアだね。
中学時代は部活の軟式みたいだけど。

シニアリーグに入らなかった事や、野球で私学を選択しなかったのをみると、人生のバランス考えたのかなって思うよ。
230: (アウアウカー Sa6d-Wxq/ [182.251.246.4]) 2017/07/06(木)19:35:10.55 ID:prvuh6gra(1) AAS
このスレっていつも揉めてるな
自分の贔屓校以外を叩きまくるという
503: (ワッチョイ 1344-tS8p [61.25.129.20]) 2017/07/12(水)11:01:27.55 ID:+/zJ0Fb+0(1) AAS
>>479
そのパターンで甲子園に出ているところも結構多いね
エースのみ私立に行って甲子園逃して、その他のメンバー揃って地元公立に行って甲子園とかもあったしね
またその反対も有るけれど
515: (スプッッ Sdbd-yin/ [110.163.10.162]) 2017/07/12(水)17:48:06.55 ID:H9u4/Vamd(2/2) AAS
501 中学軟式は帯広かなり強いみたいだね シニア入らず 軟式入部も多いと聞いたよ
609: (ワッチョイ 7f9e-JuSQ [221.189.127.23]) 2017/07/14(金)15:04:15.55 ID:7Wsx3uiC0(5/6) AAS
帯広
756: (ワッチョイ f723-Hvlr [14.101.221.105]) 2017/07/15(土)20:10:31.55 ID:Y4E9J2FA0(1/2) AAS
>>747
確かに北では弱くはないけど特別強くもない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s