[過去ログ] ★☆★北北海道の高校野球PART102★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
823
(1): (ワッチョイ 879e-gyOQ [124.85.2.208]) 2017/07/16(日)10:33 ID:WqsvhYyK0(1/4) AAS
これどっちが勝っても次の帯広大谷に負けるね。
つーかマジでレベル低すぎだわ。
827: (ワッチョイ 879e-gyOQ [124.85.2.208]) 2017/07/16(日)11:07 ID:WqsvhYyK0(2/4) AAS
>>825
下馬評が高かったのは大谷と白樺だけだ。
江陵なんて組み合わせ次第で一つ勝てるかどうかのレベルだった。
855: (ワッチョイ 879e-gyOQ [124.85.2.208]) 2017/07/16(日)14:22 ID:WqsvhYyK0(3/4) AAS
>>854
帯大谷は2013年の甲子園出場チームに匹敵するだけの強さがあるよ。
あの時も打撃が良かったけど、今回はそれよりも上だね。
予選で帯広工業に苦戦したけど、試合内容はしっかりした勝ち方だったし
帯広大谷が悪いと言うよりは工業が良すぎたという展開だった。
873: (ワッチョイ 879e-gyOQ [124.85.2.208]) 2017/07/16(日)18:39 ID:WqsvhYyK0(4/4) AAS
>>866
甲子園に出た時の帯広大谷のエースも左の軟投派だったからな。
球速は120ぐらいしかなかったけど、変化球を織り交ぜて打たせて取るピッチングが
型にハマって北北海道大会はほとんど打ち込まれる場面はなかった。
甲子園でも福井商を終盤まで抑えてたし、あれでも甲子園で通用するんだって
当時妙に納得したわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s