[過去ログ] 愛知県の高校野球104©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732
(1): (オッペケ Sr39-zuVH) 2017/07/17(月)08:09 ID:1YNA7DUSr(2/2) AAS
高校野球の世界にも「御三家」という言葉がある。鹿児島県では鹿児島実、樟南(旧鹿児島商工)、そして鹿児島商のことをそう称してきた。

 数字が物語る。鹿児島県勢が春・夏の甲子園に出場した回数は、今春までに95回。うち、御三家が74回を占める。それも、鹿児島実と鹿児島商が25回、樟南が24回ときれいに分け合う。

 甲子園での勝利数は、鹿児島実が31勝で最多。樟南が26勝で続き、鹿児島商は15勝。この差は、そのまま甲子園での“活躍度”を表す。

甲子園での勝利数は、鹿児島実が31勝で最多。樟南が26勝で続き、鹿児島商は15勝。この差は、そのまま甲子園での“活躍度”を表す。

 平成8年春。鹿児島県勢で唯一の全国制覇を飾ったのが鹿児島実だ。このほか4強2回、8強は5回。
省3
733: (スッップ Sd70-2NBZ) 2017/07/17(月)08:10 ID:z47X66owd(2/2) AAS
やっぱ瑞穂かな
734: (ワッチョイ 0231-6xmX) 2017/07/17(月)08:12 ID:a/DYbnHX0(3/5) AAS
>>732なるほど わかりやすい
735
(1): (ワッチョイ 7d7c-MRQN) 2017/07/17(月)08:16 ID:dejopD8B0(1/3) AAS
>>713
横田って昭和に昨日3点も取られてたのに?
736
(1): (ワッチョイ 3a7a-3Tbx) 2017/07/17(月)09:34 ID:lalHE5bJ0(1) AAS
福原愛の山田進学も、父親の借金の事もあって
金銭的条件のみで青森山田を選んだ

中国から連れてきて卓球で青森代表
ケニアから連れてきて駅伝青森代表
関西から連れてきて野球青森代表

あらゆる高校スポーツで
競技レベル低い青森は
植民地にされている状態

一県一代表制を考え直す時期に来てる
そもそも弱い地区も平等に一枠という精神も
省7
737: (ワッチョイ 6be9-RIgB) 2017/07/17(月)09:34 ID:bAdxI4Wg0(1/6) AAS
早朝に雨が降って 昨日一昨日よりは涼しい
738: (ガラプー KK3e-KHtm) 2017/07/17(月)10:11 ID:ngzA5iQvK(1) AAS
>>681
あの極端なシフトで守られて、シフト通りの場所に打ちまくるって事は、
非力だけでなく技術もないのがバレバレだな。
力と技術があれば、シフトと逆方向に打つ事も可能でしょ。
あなたこそ、勉強しなさい。
739: (ワッチョイ bc2d-PDtw) 2017/07/17(月)10:21 ID:6ReBF1jS0(1/2) AAS
しかし、せっかくの3連休なんだから、私学四強の試合をずらすぐらいのことはできんのかね
740
(1): (アウアウウー Sa83-Y8ks) 2017/07/17(月)11:43 ID:HlAzDS2ha(1) AAS
中京大中京対西尾東かー
中京最初に苦戦するならここだろな
741: (ワッチョイ 6be9-RIgB) 2017/07/17(月)12:32 ID:bAdxI4Wg0(2/6) AAS
西尾東のピッチャー、安定しているようだね。

福江高校はユニフォームの文字が渋い
742: (オッペケ Sr39-CeFP) 2017/07/17(月)12:45 ID:6j/5q4Mwr(1) AAS
>>713
現地で見てたけど、コントロール悪くフォアボール連発で凄いって感じ全く無かったけど。
743: (JP 0Hd2-L1OD) 2017/07/17(月)12:51 ID:KfBpPUEWH(1) AAS
>>735
俺らの母校、昭和高校なめんな
744
(1): (ワッチョイ 7d7c-MRQN) 2017/07/17(月)13:10 ID:dejopD8B0(2/3) AAS
今年はケーブルテレビで色んな試合が見られるからありがたい。

横田は大型左腕で雰囲気がある。右ひざを胸に当てるほど高く上げて
投げ込む。スピードは140近く出ていそう。ただ、完成度が低い。リリース
ばらばらで制球出来ていない。昭和戦がたまたま最悪だったのかも
知れんが。気になったのはその球筋。指の掛かりがよくない感じで
ボールに切れや伸びを感じない。変化球はスライダーを確認したが
これまた勝負できるボールじゃない。角度とスピードの割に空振りが
捕れない投手って感じ。

東邦の扇谷は1回しか投げなかったけど槇原の高校時代を思い起こさせる
球筋。2年の夏は槇原もノーコンだったし。扇谷は昨日見た限りは
省20
745: (ワッチョイ 6697-8Sy/) 2017/07/17(月)13:23 ID:Ov72VB2J0(1) AAS
>>744
あんたものすごい詳しいね。乙です。
扇谷は自分も見たけどすごく良くなってる印象だった。
田中は言い方悪いけど、明豊今宮の劣化版だね投打共に。もちろん好選手ではあるが。
香村はどうアドバイス受けてるのか知らないがどんどん勢いを失ってる感じで
浦野の投球が刺激になったら本当にいいことだね。
746
(1): (ワッチョイ 9c6e-iE9f) 2017/07/17(月)13:24 ID:LnvbjIdL0(1) AAS
東三河の予選では全く勝ててなかった福江が刈谷にも接戦してる
747: (ワッチョイ 7d91-1CH6) 2017/07/17(月)13:29 ID:UgR5z5Eo0(1/2) AAS
今年は例年になく各校投手が粒揃いなのか?
愛知離れて見れんから想像するしかない
748
(2): (ワッチョイ ae82-PDtw) 2017/07/17(月)13:57 ID:05nC55JW0(1/6) AAS
>>746
接戦もしてるけれど、福江が3−1でリードしてるやん。東三河って、弱い高校が
ないので、県大会出れなくても、みんなしぶといよ。

現地観戦してる人、3−1から動きはありましたか?
749
(1): (ササクッテロラ Spd7-YEr6) 2017/07/17(月)14:02 ID:2lhcwsJcp(1/6) AAS
刈谷同点に追いついた
750
(1): (オッペケ Sr88-vaF0) 2017/07/17(月)14:04 ID:LHL+/r1zr(1) AAS
>>748
黄柳野って東三河じゃないの?
今年は出てないのか?
751: (ササクッテロラ Spd7-YEr6) 2017/07/17(月)14:05 ID:2lhcwsJcp(2/6) AAS
刈谷は6回裏に押し出し、犠牲フライで3-3の同点に
刈谷はエースの石田が4回から出てきて試合は刈谷ペース
1-
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.435s*