[過去ログ]
愛知県の高校野球104©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
121
:
(アウアウカー Sa2b-6y/H)
2017/07/07(金)10:42
ID:R+aG56zoa(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
121: (アウアウカー Sa2b-6y/H) [sage] 2017/07/07(金) 10:42:40.95 ID:R+aG56zoa 夏の予選愛知大会は決勝に私学3強が残ることに定評がある 3強同士の対戦もあればそれ以外が3強に挑むというどちらでも面白く見れるのがいい 試合としては最近は隔年でいい試合になってる傾向にある 11年 至学館vs名電(逆転して僅差を逃げ切り初出場) 12年 名電vs東邦(土壇場9回で2点差追いつき延長で勝利し去年の悔しさを晴らす) 13年 名電vs愛知黎明(名電東の好投で緊迫した投手戦を制す) 15年 中京vs名電(上野と福本の息詰まる投手戦は見応えあった) この法則通りなら今年の決勝はどんなカードでも面白くなりそうだが果たして… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1498967428/121
夏の予選愛知大会は決勝に私学強が残ることに定評がある 強同士の対戦もあればそれ以外が強に挑むというどちらでも面白く見れるのがいい 試合としては最近は隔年でいい試合になってる傾向にある 年 至学館名電逆転して僅差を逃げ切り初出場 年 名電東邦土壇場回で点差追いつき延長で勝利し去年の悔しさを晴らす 年 名電愛知明名電東の好投で緊迫した投手戦を制す 年 中京名電上野と福本の息詰まる投手戦は見応えあった この法則通りなら今年の決勝はどんなカードでも面白くなりそうだが果たして
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 881 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s