[過去ログ] 愛知県の高校野球104©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672
(1): (ワッチョイ 0231-6xmX) 2017/07/16(日)18:10 ID:5qRZRFPE0(51/64) AAS
まぁ抽選次第だけど私学4強のベスト4が妥当
673: (ワッチョイ ce11-f0/T) 2017/07/16(日)18:18 ID:odOqt1Pb0(1) AAS
瑞穂で見てたけど東邦も至学館も微妙だわ
東邦は2番手Pの方が良かった
西春は4回のチャンスで1点でも取れてれば結果が変わったかもしれない
674: (ワッチョイ 0231-6xmX) 2017/07/16(日)18:19 ID:5qRZRFPE0(52/64) AAS
雑魚い豊川 桜丘 渥美農業とかウザイから名古屋でもりあげろや
675
(2): (アウアウカー Sa0a-ryt/) 2017/07/16(日)18:43 ID:ipKVLhVqa(1) AAS
こりゃ、啓成が名電に勝ったりすると一気に行くなぁ〜。
三河に春コールド負けした享栄とか東邦には勝つ予感がするぜ!
676: (スプッッ Sd9e-m2s1) 2017/07/16(日)18:53 ID:31oz+0n6d(4/4) AAS
>>675
無理だ。
さすがに二試合で7安打の貧打線では厳しい。
677: (ワッチョイ 0231-6xmX) 2017/07/16(日)19:04 ID:5qRZRFPE0(53/64) AAS
今年は中京か享栄で決まり。
享栄は決勝まで中京に当たらなければ可能性がある。
決勝で中京なら恐らく享栄
準々決勝で中京なら中京が勝つ。
東邦と名電は秋からだな。
678
(3): (アウアウカー Sa0a-Omx7) 2017/07/16(日)19:26 ID:9K1ylmUla(1) AAS
>>672
4強揃ってのベスト4っていつ以来になんの?
679: (ワッチョイ 0231-6xmX) 2017/07/16(日)19:37 ID:5qRZRFPE0(54/64) AAS
>>678

いつ以来かな?調べてみるわ
一番盛り上がる
680
(2): (イルクン MM56-wQvf) 2017/07/16(日)20:00 ID:gStSM8UcM(2/2) AAS
>>675
ケイセイは名電に勝てないジンクスあるよ
681
(3): (スッップ Sd70-UmNz) 2017/07/16(日)20:09 ID:YIXWmZDbd(1) AAS
>>630 非力なわけないだろ。左打者が左腕に対し、センターよりレフト方向に打つのは当たり前だろ。それなりの筋トレやってるし、みんなそれなりに名の通ったメンバー達。もっと野球を勉強しなさい。
682: (ワッチョイ 707c-iE9f) 2017/07/16(日)20:13 ID:mIUdU6Oz0(1) AAS
>>681
引っ張る事もできない...
レフトフライをセンターに取られる非力シフト
683: (ワッチョイ dff7-s31D) 2017/07/16(日)20:14 ID:V3fDHlp80(3/3) AAS
夏は試合内容より結果が大事なんだよな
勝てば修正出来るし負けたら終わり
決勝までのコンディショニングも難しい
684: (ガラプー KK3e-KHtm) 2017/07/16(日)20:18 ID:cSVOv/U0K(5/5) AAS
>>681
バント三昧では非力にもなるよ。
名の通ったメンバーって言っても、過去の栄光だよ。
今や、他校の同期に抜かれまくり
685: (ワッチョイ 0231-6xmX) 2017/07/16(日)20:18 ID:5qRZRFPE0(55/64) AAS
>>678
間違ってたらすみません。

昭和57年

準決勝

中京対名電
享栄対東邦

決勝
中京対享栄
省3
686
(1): (ワッチョイ 9c6e-iE9f) 2017/07/16(日)20:20 ID:Lc7A6WQ50(1/6) AAS
>>678
2002年かな
東邦、中京、時習館、享栄がベスト4
687
(1): (ワッチョイ ae82-PDtw) 2017/07/16(日)20:24 ID:SW/5sg9E0(1/3) AAS
しかし、東三河の学校は頑張るよな。
豊川(東三河1位)は豊田西(西三河1位)に勝つし、福江も杜若に競り勝つうえに、
渥美農も相手を圧倒。さらに、豊橋中央はダークホースの安城東に対して
横綱相撲。

来年の記念大会の東愛知は、東三河勢(豊川、豊橋工、豊橋中央、豊川工、渥美
農、成章、桜丘、時習館)と大府の争いとなるか。

三河、豊田西、刈谷、西尾東等は少し厳しいかな。。。。まぁ、東愛知は西愛知と比べて
レベルがイマイチだから、個人的には記念大会は、愛知県をランダムに分けて
2校というのが、よいかと思います。
688: (ササクッテロル Sp5f-DQs0) 2017/07/16(日)20:30 ID:IaJ4rmhVp(1/3) AAS
>>680
名電は左打者偏重打線だから
啓成の和田が左のサイドだし130q台前半のストレートはかなりキレがあるから面白いかも。
ただ、和田は先発経験があまりないし、吉口からの継投パターンでいくのか、又は未だ登板してない榊原、本多、後藤か。
まあ打線はかなり厳しいから勝つなら2、3点勝負。ピッチャー陣が捕まればコールド負けもありえるかな。
その前に影下の市邨に勝たないかんけどね。
689: (ワッチョイ 9c6e-vWMV) 2017/07/16(日)20:31 ID:Lc7A6WQ50(2/6) AAS
>>687
東三河は愛知県から離れて東三河県になってほしい
東三河の私学3強はめっちゃ強いし
再来年の豊橋中央は甲子園優勝できるレベルだし
690: (ワッチョイ 0231-6xmX) 2017/07/16(日)20:34 ID:5qRZRFPE0(56/64) AAS
>>686
あほすぎる
時習館は関係ない
691
(1): (アウアウカー Sa0a-ryt/) 2017/07/16(日)20:37 ID:U7fw1V1Na(1/2) AAS
>>680
そう、啓成は名電に勝てないジンクスがある。だからこそ、そのジンクスを破ると一気に行く気がするわー。
春の県大会は結構、早い段階から得点してたんだけどな啓成打線も。
この夏は投手がいいのか。
1-
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s