[過去ログ] 2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: (ワッチョイ 9f11-NbiH) 2017/07/09(日)11:39 ID:G9wv7BTZ0(9/12) AAS
4回終了
高松商 5-5 高松工芸
678
(4): (ワッチョイ 9711-kjVL) 2017/07/09(日)11:43 ID:EhdDoCII0(1/13) AAS
香川は高松商が確変しただけで最弱レベルの県なのは変わっとらんから、香川に有力校なんて無い。四国のポンコツどもが最近のベスト4やら8やら持ち出すけど、優勝何年前ですか?って話
679: (ワッチョイ 9f6c-Wxq/) 2017/07/09(日)11:47 ID:rYRFD7zi0(7/21) AAS
準々決勝(コザしんきんスタジアム)

沖縄尚学1ー1糸満(6回表終了)

6回表、糸満は1死一、二塁のチャンスを作ったが、後続の2者が連続三振に倒れ、無得点。
680: (スッップ Sdbf-Yl52) 2017/07/09(日)11:47 ID:lOzVl18Gd(1/2) AAS
>>652
ギャンブル松本『僕は一応ドラ一ですよ』
681: (ワッチョイ 9f6c-Wxq/) 2017/07/09(日)11:48 ID:rYRFD7zi0(8/21) AAS
訂正

準々決勝(沖縄セルラースタジアム那覇)

沖縄尚学1ー1糸満(6回表終了)
682: (スプッッ Sd3f-gflu) 2017/07/09(日)11:48 ID:rgDMsDVsd(1) AAS
香川は四国学院大高校の復活マダ?
683: (ガラプー KK6b-Aow4) 2017/07/09(日)11:48 ID:ZBEYqE4wK(1/2) AAS
>>678
四国が復活しないと人口が多い近畿や関東だけの優勝になってしまうぞ
684
(2): (ワッチョイ 5711-KuRC) 2017/07/09(日)11:49 ID:TsmSgotE0(7/16) AAS
興南って今もガキヤ監督なのか
あの監督曰く甲子園で勝つのも大事だがそれよりもその子の人生の先を見据えた指導をしなければいけない、甲子園で勝つだけの野球しかできないバカにならない人間として育成する方が大事
って言ってるから余り
優勝にこだわりはなさそう、そもそも春夏連覇したからそうやってそこら辺のモチベーションを維持しているのか気におなる
685
(1): (ワッチョイ 174b-yP4/) 2017/07/09(日)11:49 ID:xbpa6ROa0(1) AAS
>>678
一度も優勝した事がない東北はポンコツ以下になってしまうよ
震災マネーを着服してもたった一度の優勝すら出来ないんだぜ
686
(2): (ワッチョイ 5711-KuRC) 2017/07/09(日)11:50 ID:TsmSgotE0(8/16) AAS
東北で一番先に優勝しそうなのは仙台育英と光星学院なのにそれができないってことは
687: (スプッッ Sd3f-Q3eM) 2017/07/09(日)11:51 ID:1fZupIkBd(3/5) AAS
>>684
入試のパンフレットに校長だか理事長だかで登場してて草生えた
今は実質講演で食ってるとか言われとったな
688: (アウアウカー Sa2b-ZKXs) 2017/07/09(日)11:52 ID:RtyQ5kmBa(11/28) AAS
>>684
そもそも興南の校長だし
689
(1): (ガラプー KK6b-Xn37) 2017/07/09(日)11:52 ID:Yd0KzLy2K(1) AAS
>>678
13年前にあるし

優勝ゼロの東北よりはマシ
690: (ワッチョイ ff6f-dbRO) 2017/07/09(日)11:53 ID:Dd2sbOBX0(10/28) AAS
>>686
この両チームは指導者が変わらない限りあと一歩どまりな気がするわ
ちょっと恵まれればもしかすると優勝あるかもしれないけど
それよりは、今後小針さんみたいなのが就任した新興私学が出てきたら、
そっちの方がチャンスがあるかも
691
(3): (ワッチョイ 5711-7Esr) 2017/07/09(日)11:53 ID:ocAdAbLJ0(1) AAS
>>678
2002年の明徳が最後か?
692: (ワッチョイ 9f6c-Wxq/) 2017/07/09(日)11:53 ID:rYRFD7zi0(9/21) AAS
準々決勝(沖縄セルラースタジアム那覇)

沖縄尚学2ー1糸満(6回裏)

6回裏、沖縄尚学は1死一、三塁のチャンスに仲与志が勝ち越しタイムリー。
693
(1): (ワッチョイ bf6d-tzVL) 2017/07/09(日)11:54 ID:MC5l2dlj0(1) AAS
>>648
小針監督が選手として甲子園出場した際にも
長いブランクから作新を復活させた塩田監督がOBから降ろされ大塚監督が就任したよな。それも甲子園始まる直前に。
塩田監督って軟式で幾度が優勝して硬式野球就任してすぐ結果出したのにな。
694: (アウアウカー Sa2b-ZKXs) 2017/07/09(日)11:55 ID:RtyQ5kmBa(12/28) AAS
>>691
その後も明徳がベスト4とかになってるくらいだな
695: (スプッッ Sd3f-Q3eM) 2017/07/09(日)11:55 ID:1fZupIkBd(4/5) AAS
>>691
せやね
春もいれたら04の魔法学園
696: (アウーイモ MM5b-quG2) 2017/07/09(日)11:55 ID:Zwy2xWShM(1) AAS
>>691
済美
1-
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s