[過去ログ] ☆☆☆☆☆☆聖光学院119☆☆☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363: (ワッチョイ 53e3-z+eH [122.26.237.26]) 2017/07/17(月)15:46 ID:i/tC6YFc0(1/5) AAS
>>361
どこの県か書いて行けよww
だっせーw
364
(1): (オッペケ Sraf-mCxA [126.237.40.87]) 2017/07/17(月)15:47 ID:fZjEfe8yr(5/8) AAS
ここのみんなは学石と日大どっちが準決に来ると思ってるんでしょうか。
365
(1): (ワッチョイ cf45-JuSQ [211.5.201.206]) 2017/07/17(月)15:48 ID:aNnHPJx70(1/4) AAS
上にも書いてた人がいたけど斎藤(ふみや)の落ちる球って何だろう
縦スラ?すごいエグイ落ち方してるんだが
明日の先発は堀田か平野かな
366
(1): (オッペケ Sraf-mCxA [126.237.40.87]) 2017/07/17(月)15:52 ID:fZjEfe8yr(6/8) AAS
斉藤の落ちるボール、自分はチェンジアップと確信してたんだが、ここでみんなの考えを読んで自信なくなった。
2年の春にはすでに投げてたと思う。
367: (ワッチョイ cf45-JuSQ [211.5.201.206]) 2017/07/17(月)15:53 ID:aNnHPJx70(2/4) AAS
>>364
聖光も明日勝たなきゃならんが…
日高じゃね?今年の日高は足を絡めてくる
盗塁もバンバン狙ってくる
学石の投手陣は機動力への対処がイマイチ(特に尾形)
練習試合の健大高崎戦でもそれでやられてる
368: (ワッチョイ 53e3-z+eH [122.26.237.26]) 2017/07/17(月)15:57 ID:i/tC6YFc0(2/5) AAS
>>365
スライダーだろ
チェンジアップも投げてるけど、たぶんみんなが行ってるのは縦スラ
369: (ササクッテロリ Spb7-HfMa [126.200.89.235]) 2017/07/17(月)15:58 ID:IHyDMV2sp(3/5) AAS
>>366
今日のを見るとスピードが殆ど変わらないまま曲がって落ちてるからチェンジアップでは無さそう
監督さんからは「ロースコアになるから頼んだぞ」って言われてマウンドに立ったのかな
370: (アウアウウー Saef-Jt2h [106.181.92.87]) 2017/07/17(月)16:14 ID:RyYq+x5Sa(1) AAS
スピードだしながら落ちてるなら

それは高速タテスラ
371: (ササクッテロリ Spb7-HfMa [126.200.89.235]) 2017/07/17(月)16:18 ID:IHyDMV2sp(4/5) AAS
スピードを出しながらと言うほどではないな
誰か分析よろ〜
372
(1): (ワッチョイ df23-E66j [119.106.249.80]) 2017/07/17(月)16:26 ID:ArYvm/KX0(16/17) AAS
本当にお前らときたら…
縦スラ?
アレはカーブ。
タイミング外してるのはチェンジアップ。
鋭く落ちてるのはスプリット。
373: (スプッッ Sddf-RfqF [1.79.85.188]) 2017/07/17(月)16:29 ID:Sp6G+xqid(2/2) AAS
お〜いてっぺい
○○○やってるか〜い
374: (ササクッテロリ Spb7-HfMa [126.200.89.235]) 2017/07/17(月)16:33 ID:IHyDMV2sp(5/5) AAS
>>372
スプリットも覚えたんか
インタビューか何かでの本人談では縦スラって言ってた気がしたけど
375: (オッペケ Sraf-mCxA [126.237.40.87]) 2017/07/17(月)16:33 ID:fZjEfe8yr(7/8) AAS
スピリット?らしきボール、スピード変わらずほんの少し沈んでる。
あまり投げないけどほんとに効果的。
376: (ワッチョイ 4b73-1CH6 [124.26.167.200]) 2017/07/17(月)16:41 ID:9NQGz1uh0(10/11) AAS
パワプロで言えばVスライダー(´・ω・`)
377: (アウアウウー Saef-P3lJ [106.181.216.114 [上級国民]]) 2017/07/17(月)16:42 ID:ullHTD+Pa(1) AAS
スプリットっすか…
コウイチも捕球頑張ってたな

本宮、喜多方、会津戦を通じて相手チームに3塁を踏ませたのってこの場面だけかな?
679 名前:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-Rhp5 [106.181.219.81 [上級国民]]) [sage] :2017/07/09(日) 09:13:18.03 ID:3+TKvnbpa
1回裏 本宮

1内野安打
2バント 1アウトランナー2塁
3センター前ヒット 1アウトランナー3塁1塁
4セカンドライナー 1塁ランナー飛び出しアウト

聖光 2
省1
378: (ササクッテロリ Sp77-HfMa [126.212.219.10]) 2017/07/17(月)17:32 ID:w89y83Kup(1/2) AAS
大会が始まる前は打撃◯で投手力△って言われてたのに逆の結果になりつつあるね
ここまで0封 1四球 3塁を踏ませたのは1度だけ…っていうのは凄い
379: (オッペケ Sraf-mCxA [126.237.40.87]) 2017/07/17(月)17:46 ID:fZjEfe8yr(8/8) AAS
今までほぼ一人の投手で最後は力尽きて敗戦、という年も多かった。
今年は勝ち進んで連戦になっても期待が持てる投手陣。
打線も能力は高いが、やはりいい投手はそうそう打てるものではないし、機動力も封じられる。
春の育英戦の時のようになった時、どう点をもぎ取っていけるか。
この時の敗戦がその後の練習のモチベーションの高さになってたらしいね。
380: (ワッチョイ 53e3-z+eH [122.26.237.26]) 2017/07/17(月)17:47 ID:i/tC6YFc0(3/5) AAS
5人とも明らかに不調ってのが無い
湯浅は限定起用だけど、他4人は先発でもリリーフでも行ける
381: (ワッチョイ df23-E66j [119.106.249.80]) 2017/07/17(月)17:53 ID:ArYvm/KX0(17/17) AAS
いや。将来的な伸びしろは湯浅が一番と見てる俺は。
湯浅はクローザーで使うべきだ
382
(1): (アウアウウー Saef-P3lJ [106.181.210.23 [上級国民]]) 2017/07/17(月)18:00 ID:S+tqYfIRa(1) AAS
春の県大会決勝で湯浅先発だったが園部に打たれたHR(あれは完全に失投。傍目でもランナー2人を気にし過ぎていたのが丸分かりだった)以外はナイスピッチングだった
今後の伸び代は未知数だが(変化球をモノにしたら怖いものなし)現時点に限って言えばスタミナと腰の調子が不安
先発、クローザー、中継ぎいずれでもいけると思うが4回以上は投げさせないような気がする
1-
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*