[過去ログ] 福岡県北部応援スレ33【東筑強豪復活:小倉衰退驀進中】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(3): 2017/07/15(土)00:49 ID:Qux5UBxR(1) AAS
大阪から生理ん行く奴とか雑魚やろ
23: [age] 2017/07/15(土)06:20 ID:cCErnoxu(1) AAS
>>22
そうか?普通やろ。
オレの兄ちゃんも福岡市内の中学校から徳島・池田高校野球部に入ったよ。
24: 2017/07/15(土)06:34 ID:KGa/16eO(1) AAS
>>22
甲子園未出場の学校なのにね
25: 2017/07/15(土)07:11 ID:nFhasM7z(1) AAS
星琳は年々頭角を現してきている感じ
ほんとうに徐々に、ではあるけども
26
(1): 2017/07/15(土)08:35 ID:5NjnxuEo(1) AAS
折尾愛真と同じぐらいの感じ、時期から強化しだしたイメージだけど星琳のが強くなりそうだね
27
(1): 2017/07/15(土)09:11 ID:xINdjjpY(1) AAS
今年の東筑は弱いね。選手集めてるわりには。
28: 2017/07/15(土)11:22 ID:B7vC+Meg(1) AAS
>>14
7回裏だったか、途中交代した捕手が無死から2塁打で出塁したが、後続が単調な攻めで自滅。
終盤で同点に追いつく機会だったが…
いつになってもあの辺の采配ができないな牧村は。
29
(1): 2017/07/15(土)12:35 ID:onBJvQI3(1) AAS
今日も九国が苦戦しているが北部のシード校はどこも接戦ばかりやな。南部のシードはコールドばかりなのに。
30: 2017/07/15(土)13:00 ID:ljNXuihD(1) AAS
>>22
ほとんどが大阪人居るけどね。
今年の選抜見に行ったら東海も大阪人居たけどベンチ入りできずにスタンド応援なんて数人居たよ。
まあ星林とか行くのは売れ残りだろ。
31
(1): 2017/07/15(土)17:16 ID:+UFcCdy3(1) AAS
>>26
この両校や東筑紫、希望が丘と見事に分散してるよねw

>>27
そりゃあバッテリーを中心に来年のチームだしw
いくら招待試合で日大三に完封勝利したといっても発展途上のチーム
32: 2017/07/15(土)19:25 ID:WIDDI0HY(1) AAS
>>31
打力の日大三高に完封は凄いぞ。
どこの高校も乱打戦で負けてるから。
それを0やぞ。
33: 2017/07/15(土)20:09 ID:i2AnTQKL(1/2) AAS
ピッチャーが石田の時の東筑は、持ってる以上の血から発揮するかもしれんねぇ
34: 2017/07/15(土)20:09 ID:i2AnTQKL(2/2) AAS
訂正
血から→POWER
恥ずい……
35: 2017/07/15(土)22:27 ID:75OkwJW9(1) AAS
東筑の石田投手、フォームも変則サイドという事でもなく球筋が素直すぎるから相手が上がると厳しいと予想。
36: 2017/07/16(日)09:26 ID:4cmcDSys(1) AAS
なんだかんだ九国負けねーな
37: 2017/07/16(日)09:27 ID:ghqs3KfT(1) AAS
>>29
北部はシードとノーシードの上位はそんなに差はないからね。
38: 2017/07/16(日)12:33 ID:JoXePHnr(1/2) AAS
真颯館、今日ぐらい末松温存でいいだろうに。末松みたいなスライダーピッチャーは疲れでキレなくなってきたら県大会で打たれるぞ。
39: 2017/07/16(日)12:48 ID:GKiLMDir(1/10) AAS
真颯館、2回に逆転されたぞ。まぁすぐ逆転するだろうが。末松が打たれた
40: 2017/07/16(日)12:53 ID:4/3oZXQo(1/2) AAS
京都頑張れ
41: 2017/07/16(日)13:05 ID:GKiLMDir(2/10) AAS
京フィルダースチョイスやらかして京都に追加点w
さらに真颯館の捕手がクロスプレーで指を負傷とか。末松はかなり捉えられてるのが気になる
1-
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s