[過去ログ]
福岡県北部応援スレ33【東筑強豪復活:小倉衰退驀進中】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
福岡県北部応援スレ33【東筑強豪復活:小倉衰退驀進中】 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
54: 名無しさん@実況は実況板で [] 2017/07/16(日) 14:46:31.82 ID:GKiLMDir 京都は勢いだけで勝ってしまった。球場の雰囲気も途中から京都贔屓の応援ばかりで京都ナインが夏の大会独特の実力以上の力が出た感じ。 多分もう1回試合したらコールドで真颯館が勝つくらい選手能力の差はあるだけに悔やまれるね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/54
55: 名無しさん@実況は実況板で [] 2017/07/16(日) 14:52:15.38 ID:/2HUraT6 8回の攻防は何があったんだ 京都はそんなに打てるチームだったとは。 一昨年の朝倉とは違う勢いの良さがある 久留米商も喰っちまいそうだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/55
56: 名無しさん@実況は実況板で [] 2017/07/16(日) 14:58:09.11 ID:GKiLMDir 最終回の球場全体が京都の応援、拍手で凄かった。夏の大会独特の雰囲気だね。ただあれでは真颯館が少し可哀想な感じだった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/56
57: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2017/07/16(日) 15:00:04.79 ID:B5Q8CmeI >>56 最後は公立応援になるのは普通 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/57
58: 名無しさん@実況は実況板で [] 2017/07/16(日) 15:03:30.66 ID:GKiLMDir 真颯館、これだけ投打にタレント揃えながら県大会前に公立に負けたなんて信じられない。もう1回試合やり直したいね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/58
59: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2017/07/16(日) 15:09:50.56 ID:IDWJISVM 戦力揃ってても弱いチームは負ける それだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/59
60: 名無しさん@実況は実況板で [] 2017/07/16(日) 15:34:19.83 ID:Qd/gMLbK そうだな秋は東海がマグレ炸裂で勝ちました上がった位だから番狂わせで京都が勝つ事もあるよな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/60
61: 名無しさん@実況は実況板で [] 2017/07/16(日) 15:46:53.25 ID:XaQ4rW5e しんそう館は京都に負けるとか本物のクズだなww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/61
62: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2017/07/16(日) 16:23:31.30 ID:4TXFE2MM 真颯館負けたのはびっくりだ これだから夏の福岡はなにがあるかわからない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/62
63: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2017/07/16(日) 16:38:41.40 ID:ttytpSlW 京都は勉強もあるのに勝ち進んで大変やろうねww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/63
64: 名無しさん@実況は実況板で [] 2017/07/16(日) 16:51:35.05 ID:JoXePHnr 京都より強いであろう常磐が上がってきてたら逆に真颯館勝ってたやろうな。そこが高校野球の面白くて難しいところだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/64
65: 名無しさん@実況は実況板で [] 2017/07/16(日) 18:25:38.68 ID:QuCNAuvQ 小倉工は、DBでバット投げたり、ずっとにらみつけたりマナー悪すぎ。北部の恥だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/65
66: 名無しさん@実況は実況板で [] 2017/07/16(日) 19:28:10.48 ID:z6igUgFA >>58 公立に負けたとか舐めてるから本番の夏にこうなるんだろw 春にエース温存で負けた時にちゃんと悔しがって精進した高校が甲子園に行ける! あと3回戦でちゃんと末松を温存したか?4回戦はどこが相手でも2、3勝してるチームなんだから こういう最後の夏に負けるのが中学硬式でベストパフォーマンスを発揮できるのが中学軟式だよねw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/66
67: 名無しさん@実況は実況板で [] 2017/07/16(日) 20:09:15.03 ID:XaQ4rW5e 公立に負けたとか舐めてるのは馬鹿な住人だけw 関係者は思っちゃいねぇよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/67
68: 名無しさん@実況は実況板で [] 2017/07/16(日) 20:32:50.92 ID:pCSGchjb >>45 近年の福岡県で一番これに当てはまると思うのが2010年の飯高。 猿渡 金子 秋永 池松などタレント擁してずっと福岡はおろか九州でも結果を残し続けてきたチーム。 それが西短の森にのらりくらり封じられた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/68
69: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2017/07/16(日) 20:36:03.09 ID:KKbJeAV6 京都はそんな力ないだろ ただ末松が捉えられたのは事実だし大濠の三浦もかなり打たれた 夏は打力がないと勝てないんだよ 真颯館も強力打線かと思っていたが相性悪かったかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/69
70: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2017/07/16(日) 20:37:09.53 ID:KKbJeAV6 >>68 猿渡温存が裏目だな 西短は軽く行けると思ってた監督のミスだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/70
71: 名無しさん@実況は実況板で [] 2017/07/16(日) 20:46:58.34 ID:Fsu9933x 延岡学園、日南学園 宮崎の第1、第2シードはエース温存で3回戦負け 福岡でエース温存して勝てるほど甘くない どこも一戦必勝よ 京都に逆転された時は真颯館高木が投げてた 真颯館高木、自由ヶ丘柳原 北部の好投手になると期待された二人とも3年夏は投げられる状態になかった 今年の北部には甲子園を期待できる投手はいない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/71
72: 名無しさん@実況は実況板で [] 2017/07/16(日) 20:48:18.61 ID:pCSGchjb >>70 結局どこも西短を、特に森を舐めてたらこれが実に捉えづらい全国レベルの軟投派だった。 練習試合なんかで西短に大勝したり森を滅多撃ちにしたチームもたくさんあったらしいけど。 言う通り、猿渡だしとけば分からんかった、森田じゃあかんかった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/72
73: 名無しさん@実況は実況板で [] 2017/07/16(日) 21:25:38.54 ID:XirRY9fy >>65 小倉工業は昔からマナー悪いよ。おらついてるの多いし元プロのOBみたら分かるでしょ(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1499830164/73
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 929 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.381s*