[過去ログ] 栃木県の高校野球 205 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: (エーイモ SE3f-MRQN [119.72.193.23]) 2017/07/14(金)17:04 ID:FueZspBPE(1/2) AAS
観戦帰り
今日の清原はいつもよりガン厳しめに感じた
3試合目の最速が128キロだし

タフな試合になるとは思ってたが延長まで行くか…
バッテリーの体格の良さも含め白楊有利だと思ってたが牽制死から流れが一気にひっくり返った
野球って怖い
34
(1): (アウアウカー Sa5f-w4LU [182.251.249.17]) 2017/07/14(金)17:10 ID:g/54D0raa(1) AAS
確信した。今年は白鴎に行ってもらいたいね。打撃は(今のところ)申し分ないし、北浦は予想以上にいいね。田嶋より上かな。
35: (スッップ Sdaf-ONjQ [49.98.145.34]) 2017/07/14(金)17:14 ID:U/vXHVq4d(1/2) AAS
>>34
白鴎ファンですが田嶋くんよりは下ですよ。
36: (エーイモ SE3f-MRQN [119.72.193.23]) 2017/07/14(金)17:21 ID:FueZspBPE(2/2) AAS
注目選手以外で来年以降面白そうなチームあります?
あとは2年後楽しみな1年とか
37: (スプッッ Sd5f-sUvQ [110.163.11.109]) 2017/07/14(金)17:32 ID:L9sPNxUOd(1/7) AAS
今日国栃テレビで見たけど、予想外に良かった。
大須賀は確実に140以上出てたし、高めの伸びが凄い。
秋に139出してたから期待してたが、白鴎あれは打ちあぐむよ。2番手の変則左腕も普通に良い。
打線はまぁまぁかな。ただ打球はみんな速かった。
まぁ優勝は作新だろうけど、三年連続決勝同カードになりそうなくらい投手陣は充実してたな。
38
(1): (アウアウカー Sa67-srMh [182.250.243.233]) 2017/07/14(金)17:40 ID:wrA/HqBha(1) AAS
文星のエースて気がつくとサウスポーの佐藤だな
何人目だ?
39
(1): (エーイモ SE3f-MRQN [119.72.196.152]) 2017/07/14(金)17:41 ID:7MfgW2R2E(1/6) AAS
国栃途中まで苦戦してたけど終わってみれば快勝だしなあ
大須賀は澤田みたいな感じっぽいですね

それにしても栃木は私立全盛だなあ
40
(1): (スプッッ Sd5f-sUvQ [110.163.11.109]) 2017/07/14(金)17:43 ID:L9sPNxUOd(2/7) AAS
>>39
澤田ってどこの澤田?
41
(1): (エーイモ SE3f-MRQN [119.72.196.152]) 2017/07/14(金)17:45 ID:7MfgW2R2E(2/6) AAS
>>40
元青藍
42: (スプッッ Sd5f-sUvQ [110.163.11.109]) 2017/07/14(金)17:51 ID:L9sPNxUOd(3/7) AAS
>>41
大須賀見てどうして澤田がでてくんの?
澤田はスリークウォーター気味で、130前半の打たせてとる変化球投手。
大須賀は完全なオーバースローでストレートでぐいぐい押すパワーピッチャー。
全く逆じゃん(笑)
43: (ワッチョイ 4f7d-YOS7 [202.127.186.193]) 2017/07/14(金)18:03 ID:cz5AopXo0(1) AAS
ダークホース北桜と矢板東
44: (ガラプー KK1f-GZ20 [05001017322720_mj]) 2017/07/14(金)18:07 ID:PbcaDsgJK(2/2) AAS
>>38
ショーマ、去年、今年と左腕の佐藤だったような
45: (ワッチョイ 2f46-aKa0 [221.119.79.98]) 2017/07/14(金)18:12 ID:WQdI99tP0(2/8) AAS
北桜は次の文星も倒すだろうな
延長戦やってるし勢いついてそうだして
46
(2): (エーイモ SE3f-MRQN [119.72.196.152]) 2017/07/14(金)18:16 ID:7MfgW2R2E(3/6) AAS
北桜勝ったのかw
勢い半端ないなあ ただあの一気呵成の長打にエースの渾身のストレートは唸るものがあった
元プロが関わってるって話だけど誰だろう?
47
(1): (スッップ Sdaf-ONjQ [49.98.145.34]) 2017/07/14(金)18:16 ID:U/vXHVq4d(2/2) AAS
國栃はおそらく白鴎まで辿り着かないのでは?作新の敵は白鴎、白鴎の敵は作新、今年に限りこの二校は転ばないと思います。
48: (スプッッ Sd5f-sUvQ [110.163.11.109]) 2017/07/14(金)18:22 ID:L9sPNxUOd(4/7) AAS
>>47
いや白鴎までは確実に行くだろ。佐野日大と全く別物のスイングスピードだった。
白鴎も喰う可能性あるよ。あのピッチャー陣だったら。
北浦と大須賀だと打撃戦にはならないのは確実。
ただ作新戦は毎年のようになるだろうが。
49: (JP 0H57-k5cp [210.160.198.217]) 2017/07/14(金)18:36 ID:UY4sZSSDH(1) AAS
そんなだったら秋も春もコケないよなぁ
50: (エーイモ SE3f-MRQN [119.72.196.152]) 2017/07/14(金)18:38 ID:7MfgW2R2E(4/6) AAS
国栃は能力は高いのに勝てないって感じのチーム(でも夏は強い)
宇工もそう
51
(2): (ワッチョイ 87b5-iE9f [116.81.37.107]) 2017/07/14(金)18:48 ID:yZHcfUFs0(2/4) AAS
>>46
ニッカンの記事だけど小山隆司(36石橋ー国士館ー筑波大大学院)
選手じゃなく楽天の1軍でコンデショニングコーチを07年〜13年までしていたらしい
ヤンキースの田中は入団当初は何をするにも小山さんに相談していて今も交流続いているそう
13年に教師になりたくて自ら退団
この4月から体育教師として小山北桜に赴任して現在野球部コーチ
52
(1): (エーイモ SE3f-MRQN [119.72.196.152]) 2017/07/14(金)18:58 ID:7MfgW2R2E(5/6) AAS
>>51
小山さんか! 石橋出身とは知らなかった
スイングの鋭さも彼の教えが利いてるのかもしれない あと先発がかなりフィールディングが良く牽制死を取ってた
1-
あと 950 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s