[過去ログ] 神奈川の高校野球・其の六百六十九 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2017/07/17(月)07:00:07.74 ID:mOSfDT0O(1/2) AAS
>>22
立花学園以外 怖くないでしょ
普通ならバンテピ
初戦だからエース
さてどちらでしょう
43(2): 2017/07/17(月)08:12:40.74 ID:Dy6gXfZA(1) AAS
>>39
去年みたいに最終回に3点入れて逆転し盛り上げた挙句、裏に3ラン打たれて逆転サヨナラ負けのような芸術に期待する。
いや、商大にはそれしか期待する部分がないwww
113: 2017/07/17(月)11:06:10.74 ID:k28+yG+C(1/2) AAS
笑大の金沢さんが沢山の人に話しかけられてて試合に集中できてない。笑
金沢さんってデカイな
148(1): 2017/07/17(月)11:32:14.74 ID:bDuUu3fe(2/14) AAS
>>139
小倉は山内で懲りたんじゃね
夜間ノック中に不貞腐れた顔で「まだやるんすか?」みたいなこと言って反発してたし
217: 2017/07/17(月)12:07:16.74 ID:tnwKCy6b(1/2) AAS
武富は及川とタイプ違うけど、1年左腕ではナンバーワンだな
豪の及川、柔の武富という感じ
229: 2017/07/17(月)12:15:09.74 ID:PS8Pi5PG(4/5) AAS
jcomのアナウンサーは絶叫しすぎでは?
296: 2017/07/17(月)12:54:50.74 ID:eVbt6j5n(2/2) AAS
>>282
武富はいい選択したと思うわ
相模は競争激しいし、桐光は冨田がいるから
そうなると育成力に定評のある日藤か商大のどちらかしかないから
314(1): 2017/07/17(月)13:04:20.74 ID:CRNE4XxQ(4/4) AAS
コールドって疑問残る制度だよな
21-1とかならわかるが
20-13(7回コールド)とか普通に逆転可能範囲だと思う
現に商大は厚木北コールド勝ち圏内に追い詰めたのに、一挙に1イニング11失点してそのままコールド負けしたことあるし
629: 2017/07/17(月)18:43:37.74 ID:AFJbmfvm(1) AAS
一年左腕と言えば 興南の宮城を相模も狙っていたのかな
沖縄から相模へ行くルートもあるだけに
650(1): 2017/07/17(月)19:12:43.74 ID:paolEd9Y(5/6) AAS
てか県相みるみる弱くなっていくな
宮崎の代とか正直中堅私立は敵じゃないくらいの強さだったのに
みるみる弱く、まず相洋とかあのへんに負けるようになり、ついに公立に延長して勝つレベルになってしまった
651: 2017/07/17(月)19:13:17.74 ID:H7OzTpWx(1) AAS
>>627
いや、あの当時の背番号1中岡は、明らかに
公立の一回戦コールド負けレベルだった。
春は良かったけど。
777(1): 2017/07/17(月)23:57:29.74 ID:5r/W4WIm(1) AAS
>>771
その小笠原君はプロ1年目にどれだけの成績を叩き出したのですか?
新人王・最多勝・最優秀防御率のうち1つは獲得されたのでしょうねぇ
819(2): 2017/07/18(火)01:52:23.74 ID:RN9odNZB(1/2) AAS
>>816
小笠原が常時140km後半を投げていたとかいう幻覚を見ている奴は馬鹿にされても仕方がない
今の菅野智之でようやく常時140km後半なんだよ
ニワカが馬鹿にされるのではなく、お前が馬鹿だから笑われてるんだよ
959: 2017/07/18(火)11:31:28.74 ID:Nt4EoQWw(1/3) AAS
横浜、これ相当弱いなw
981: 2017/07/18(火)11:44:22.74 ID:2t8IZ2fO(1) AAS
>>975
なんとか学苑の監督もそうじゃね?
俺は千葉だからよくしらんけど
985: 2017/07/18(火)11:48:12.74 ID:R1FcnmmW(7/7) AAS
>>980
別にどこのオタでも無いが、ちょっと褒めるとすぐオタにしたがるんだな
どうやらアンチっぽいから悔しいんだろう
スマンな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s