[過去ログ] 【2018】21世紀枠の有力候補4【センバツ】??#169;2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24
(1): 2017/09/30(土)21:18 ID:aVfYTlD8(1/2) AAS
>>23
香川だか大阪だかの追手門があんま頭良くないからどこか頭良いほうなのかたまに分からなくなる
25
(2): 2017/09/30(土)21:21 ID:tHMtxlBC(4/4) AAS
>>23
その頃甲子園接収されてたから甲子園でやった事無いんか
26: 2017/09/30(土)21:26 ID:j9VjfRj+(3/3) AAS
>>24
大阪の大手前は普通に進学校だから
多分言ってるのは大手前高松だな
27: 2017/09/30(土)21:34 ID:qH9BL9bB(1) AAS
AA省
28: 2017/09/30(土)21:38 ID:FD5vfhzf(1) AAS
小倉は野球推薦バリバリやってるから21世紀枠推薦されない
以前も落選している
29: 2017/09/30(土)21:40 ID:d2giBac0(1) AAS
>>6
大都市の高校にとって21世紀枠はハードル高いぞ

一ノ関一、松江北、高松、安積、大分上野丘、土佐のような進学校や
過疎地(鵡川、八幡浜、一迫商、中村)
極寒地・豪雪地帯(柏崎、女満別、遠軽)
離島(隠岐、佐渡、大島、小豆島)
草創期から関わる古豪(桐蔭)
不来方のような部員が極端に少ない、
災害被災地(釜石、石巻工、いわき海星)のような、
校名でイメージできる21世紀枠にふさわしい要素がないと絶対に選ばれない
省3
30
(1): 2017/09/30(土)21:41 ID:sHd5/xul(2/6) AAS
>>25 春の選抜は甲子園でやってるみたい。あと檮原だけど室戸で選抜初出場ベスト8だった時の横川監督が地元の檮原町に帰って来て監督をやってる。
香川県の大手前高松は私学で学力は普通。
31: 2017/09/30(土)21:50 ID:sHd5/xul(3/6) AAS
土佐の21世紀枠での選出がなければ追手前、檮原も今回が駄目でもまた次がある。と思えるが、さすがに1県4校目となれば現実的にもう厳しいと思うので、両校としては直接対決で勝利して県推薦を取りたい筈。
32
(1): 2017/09/30(土)21:50 ID:py8alY8J(1/2) AAS
東海って
県1位-(県2位-県3位)×4の組み合わせだよな
大垣西と松阪商業は初戦で当たる可能性もあるってことか
33
(2): 2017/09/30(土)21:51 ID:8Y7JSyqD(3/4) AAS
>>25>>30、某サイトより

城東中 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
小倉中 0 0 0 0 0 0 0 1 X 1

1947年のセンバツは、福島投手の小倉中学に準決勝(甲子園)で敗退している
34
(1): 2017/09/30(土)21:56 ID:sHd5/xul(4/6) AAS
>>33
小倉の福島投手も後に早稲田大学野球部の監督になって、追手前の前田氏率いる慶應義塾大学の伝説の6連戦を監督同士でも対戦してるんだよね。
追手前と小倉の両校が21世紀枠で選出されて71年前の再戦を。とメディアが喜びそうな記事が作れるね。
35: 2017/09/30(土)22:01 ID:8Y7JSyqD(4/4) AAS
連投スマソ、>>32
その組合せだと、二回戦で東邦or常葉菊川との対戦になるね
もし、そこで10桁失点負けを喫したら
旭丘にお鉢が回ってくるかもしれん?
36: 2017/09/30(土)22:02 ID:sHd5/xul(5/6) AAS
>>34
早稲田大学の監督は石井氏だったね。訂正してお詫び致します。
37
(1): 2017/09/30(土)22:04 ID:kEs0gg2E(1) AAS
大手前高松も頭ええやん
野球も進学校らしくIDを標榜
38: 2017/09/30(土)22:06 ID:ljUjkUVw(1) AAS
四国は富岡西でほぼ決定だよ
39: 2017/09/30(土)22:08 ID:LeNjXFAB(1/2) AAS
大手前高松は元々ただの進学校で、
何年か前に野球部強化に乗り出したんだよな
40: 2017/09/30(土)22:29 ID:LeNjXFAB(2/2) AAS
高知追手前は先月の新人戦・準決勝で優勝した高知に2点差(3−5)で負けだったな
また今回も同じ準決勝で高知と対戦だがリベンジできるか注目
41: 2017/09/30(土)22:46 ID:sHd5/xul(6/6) AAS
>>37
丸亀にある大手前の本校は頭が良いけど、大手前高松は特進コースだけで普通科の生徒は成績も普通だよ。
42
(1): 2017/09/30(土)22:47 ID:py8alY8J(2/2) AAS
坂出商業が間違って出てしまったとき決勝まで来てたのが大手前高松だったよな
43: 2017/09/30(土)22:49 ID:aVfYTlD8(2/2) AAS
>>42
あのときの坂出商業ってマジでまさかまさかの出場だったらしいな。
坂出ってつく古豪校がどこかあった気がしてたから当時はスルーしてたけど。
1-
あと 959 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*