[過去ログ] 横浜高校 part338 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519: ヴィンセント ◆bZ5L60NnVlc0 2017/11/21(火)01:27 ID:E3Qb5avL(1/3) AAS
最近SNSでもアクティブラーニングアクティブラーニング騒いでる教職のおっさんが多くて萎えるわ。
力説してるんだけどやたら抽象的で具体性が無いからすっ飛ばしてる
あんな中身のない理論いつまで振りかざしてんだろ。

それを野球に?
監督が自主性を重んじたら、選手に主体性、自覚が芽生えると思ったら大間違いだな。
まぁ特待のメリット&デメリットの中のデメリットの最たる例だよな。
そういう意味で言えば西谷さんが全国視察して本当に野球が好きかどうかで判断するってのは正しいね。
我喜屋さんもグラウンド外できちっと自身を管理できないやつが、試合で相手の隙をつく野球なんて無理だと言ってるがその通りだわ。
520
(1): ヴィンセント ◆bZ5L60NnVlc0 2017/11/21(火)01:36 ID:E3Qb5avL(2/3) AAS
俺様の娘もだいぶ大きくなった。
教育論で嫁とぶつかる事も多々あるよ。
単純に面白いのが、朝な。

朝とにかく子供達は起きない、朝に弱くママちゃんが何度も起こしに言ってようやく下に降りてきて
朝食を取る。勿論時間は無いわけで焦って食べて、慌てて出ていくわけだ。

俺様はそれを無意味だと言っている。
起こしてくれると信じて甘えてるから自分で起きない。もうこれだけで馬鹿馬鹿しい。

そんな子供達も嫁が出産で入院してた間は俺が面倒を見るわけだ。
すると俺様は告げる「悪いけどパパは朝は弱い、だからパパの会社は10時からにしたんだ。
パパは9時位まで寝ていたので、朝は起こすつもりもないので遅刻したかったらしていいし、好きにして良いよ」
省4
521: 2017/11/21(火)03:04 ID:JTc+Am6s(1) AAS
底辺老人の妄想家族物語はまだ続くん?
522: 2017/11/21(火)05:53 ID:vTHVztpU(1) AAS
エア娘w
523
(1): 2017/11/21(火)06:09 ID:xBKewuFe(1) AAS
>>498
おっ釣られたバカがいたw
524: 2017/11/21(火)07:14 ID:j54H8AeR(1/2) AAS
及川は頑張ってるぜ
525: 2017/11/21(火)08:48 ID:KgokI4L4(1) AAS
>>523
アホにとって唯一の居場所だから、いつまでもほざいとけ!
526: 2017/11/21(火)10:02 ID:a3V+8otX(1) AAS
旗爺さん自称24歳なのに、娘はもう10歳くらいの設定だろw
527: 2017/11/21(火)12:12 ID:xWKs575Y(1) AAS
>>429
確かに智辯和歌山は没落しかかっていたが、高島が後任候補に元プロをコーチに呼んで
今年から盛り返しにかかっている。
横浜は平田の指導力もさることながらコーチも弱すぎでどうしようもない
智辯よりはるかにOBが多いのに何でこれができないんだろうな
528: 2017/11/21(火)12:31 ID:FciQ9YS+(1/7) AAS
横浜の最大の弱点は指導者体制の脆弱さだよな。渡辺、小倉の後任に平田1人で、ってそもそも無理がある。
学校側が野球部にもう力を入れないという方針の表れだろ。
529: 2017/11/21(火)12:32 ID:FciQ9YS+(2/7) AAS
今年から選任コーチを雇ったと言っても高山だろ?野球部を救うというより自衛隊辞めて行く先がない高山を横浜が拾ってあげた、というのが実態かと。
530: 2017/11/21(火)12:35 ID:FciQ9YS+(3/7) AAS
高校卒業後、大学や社会人でみっちり野球を教わったわけでもないのに技術指導なんて期待できない。
531: 2017/11/21(火)14:04 ID:umD9fT+o(1) AAS
中日コーチクビになった小山呼び戻せよ
元々小山後継者据える筈だっただろ
532: 2017/11/21(火)14:19 ID:ZnEeVmF7(2/6) AAS
アクティブラーニングとは、その名の通り活動的な〜、積極的な〜、激しい〜
アクティブに学んでいくというものです。
すなわち抽象的なものではなく、より具体的で積極的な指導方法なのです。
今までの教育というのは、先生が黒板にツラツラと書いていって、それを生徒は板書し、
家で覚えてくる、というような先生の「学力」「主観」を上から押し付ける教育だった。
しかしアクティブラーニングの手法は、先生の言葉数を減らし、生徒に議論などをさせ
主体的に学んでもらうことで、本当に学ぶ力というものをつける、という指導方法です。
今までの授業というのは、基本的に先生が言っていることをそのまま受け取り・それを
覚えることが授業の主で、だから、先生の主観に大きく左右され、生徒が自ら学び感じる
という主体性が大きく欠如される傾向にあった。
省9
533: 2017/11/21(火)14:27 ID:jeNahS8f(1) AAS
3年生のお別れ試合って雨なら翌日とかになるのかな?
534: 2017/11/21(火)14:34 ID:n4Whc8gX(1) AAS
何でもいいけどコールド負けは勘弁なw
535: 2017/11/21(火)14:35 ID:NSE4AMPo(1/3) AAS
主体性を重んじるのは理解できるが、打ち方を知らない選手に自分で考えろ、というのは指導放棄とも受け取られかねない。
平田は横浜に来る選手はそれなりの才能があるから変にフォームを弄らないみたいに言っているが、選手を買いかぶり過ぎるんじゃない?
536: 2017/11/21(火)14:38 ID:NSE4AMPo(2/3) AAS
技術的に間違ったフォームで投げたり打ったりしている選手にアドバイスもせずに直るのを待っているのは自主性に任せているとは言えない。
小倉さんはそういうことを言いたいんじゃないの?
537
(1): 2017/11/21(火)14:43 ID:XuIxrpV8(1/2) AAS
>小倉式の「上から厳しく叩き込む」指導方法はもう古い。

上から厳しく叩き込む明徳義塾さん
その指導方法は古いらしいけど神宮優勝おめ
538: 2017/11/21(火)15:04 ID:ZnEeVmF7(3/6) AAS
「主体性を重んじる」ということで、「主体性に任せる」ということではない。
この違いを理解できない平田アンチ。
選手の主体性に任せて、選手任せにするなら指導放棄で監督やコーチはいらない。
そんなことを平田監督は言っているわけではない。
平田監督が言っている改革の本質をしっかり理解してからアンチは言うべきだな。
今までの横高野球の何を改革したいのか?
それは何故?何のために?いかなる現実だから?そしてどうやって改革するのか?
このような平田監督が直面している契機や現状、その危機感と使命感
ここを共有することなしには何を批判して意味がない。
1-
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s