[過去ログ] 【横高1強】神奈川の高校野球 Part773【及川ドラ1】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: 2019/01/19(土)11:55 ID:I72idvJv(1) AAS
最強横浜高校は鎌倉学園や春日部共栄にゴールド負け(笑)

渡辺さんは共に通うスポーツクラブの風呂でこぼしていたよ。 
最近は会わないな。
154: 2019/01/19(土)11:56 ID:p8JQuBnu(1/2) AAS
>>146
県外で勝てないとは優勝できないの意味。
横浜高校に勝利数なんて求めるわけない。
毎回、優勝候補にあげられているのは、その証拠。
監督就任時、ゼロからチームを作るわけでもなく、有力選手も環境も全て揃った状態で引き継いだわけだから、結果を出すのは当たり前。
コーチとして部長として十分に経験を積んだにも関わらず、甲子園では謎の采配を連発。
負けたの監督自身が原因だと反省していると思ったら、口だけは達者で、余計なことを吹聴して回る。
だから無能平田と言われる。
そして、擁護する者は、レベルの低いところで言い返し、長文で煙に巻くのがやっと。
こんな横浜は見たくない。
155: 2019/01/19(土)12:01 ID:zUgMMM3H(1/3) AAS
>>148
ほんとだ
練習試合とかレベルの低いところで言い返すのがやっとだな。
156: 2019/01/19(土)12:04 ID:zUgMMM3H(2/3) AAS
>>149
これもそうだな
チームの強さは年度で変わるのに、前年度と比較してる。
レベルの低いところで言い返すのがやっと。
157: 2019/01/19(土)12:09 ID:zUgMMM3H(3/3) AAS
>>150
これは、言い方次第のペテンだな
ちょっと恥ずかしい感じ
158
(2): 2019/01/19(土)12:24 ID:fZT5ixzl(2/6) AAS
>>152
○平田改革が旧態依然たる古い慣習の全国の高校野球を変える。。。。

横高の未来は明るい。
しごき、怒号、根性、上下関係、上意下達、坊主、ダサい・・・・
平田改革はかつての旧態依然たる高校野球のイメージを大きく変えようとしている。
横高の共学化も近づき、横高野球部の印象もイメージも大きく変わってきている。
今グランドをみても、かつてのような指導者の怒号もピリピリした練習風景は今はない。
選手は伸び伸びと自由に、笑顔溢れて楽しく練習をしている。
平田改革の大きなポイントは「教え込まない指導」にある。
選手の自主性を育む指導。選手の個性を伸ばす指導に重きを置いている。
省18
159: 2019/01/19(土)12:33 ID:clTyy5os(1) AAS
横浜高校は変わった
試合中に監督が選手にキスするなど昔は許されなかった
今後は平田監督のキス目当てでより一層有望選手が集まってくるのではないか
160: 2019/01/19(土)13:40 ID:bK3xqq3K(1) AAS
>>158
これが長文で煙に巻くってやつか
その前に誤字脱字が多いな。
改行も変だし
ちょっと読めない
161: 2019/01/19(土)13:53 ID:53j2mgMy(2/3) AAS
平田改革が高校野球界をも変えそうだな
162: 2019/01/19(土)14:00 ID:53j2mgMy(3/3) AAS
平田改革に憧れて続々優秀な中学生が入ってきそうだな
実際に木下、松本、度会らも入ってきている
たしかに
横浜高校の未来は明るいよ
163
(1): 2019/01/19(土)14:13 ID:74mZLoYA(2/3) AAS
>>158
テメエ俺の質問にも答えられなくてウダウダ長文続けてんじゃねーよ
どうして県外で勝てないのか説明してみろ
説明できないなら二度と出てくるな!
164
(3): 2019/01/19(土)17:17 ID:OMF+gp9m(1/2) AAS
>>163
ねえねえ爺さん
まず現実をしっかり認識しょうねボケ老人さん
県外で勝てない?
まずそれは間違いね
老人は一度思い込むとなかなか自分の誤りを認識できないから困るよ
まずしっかり認識してくれバカ老人
平田さんは3年間で県外相手に二桁の10勝してます
いいか?もう一度いう!10勝してます
わかった?県外で勝てないではなく県外でも勝っている
省5
165: 2019/01/19(土)17:49 ID:DKN/9owx(1) AAS
悔しかったら全国制覇してみろバ神奈川
166: 2019/01/19(土)17:56 ID:p8JQuBnu(2/2) AAS
>>164
県外で勝つというのは、優勝するということ。
理解できないのは、ボケ老人が同じだぞ。

勝利数を言い出すと横高が、平田監督に変わってこんなにもレベルが低くなったと連呼しているようなもの。
優勝してこそ横高じゃないのか?
2010年代も終わろうとしているのに、相模のように優勝もしていなければ、ベスト4にも入っていない。
今は、謙虚にしておいた方が身のためかもしれん。
167: 2019/01/19(土)18:44 ID:XjSv1z5j(1) AAS
>>164
お前長文爺さんか?
ただの老人どころか認知症患ってんじゃないのか?
横浜が神奈川で無双してるなら何回県外での試合のチャンスごあったんだ?
それだけ県外で試合をして全部合わせて10勝か?(笑)
それが立派なものだとはトンデモ爺さんだな(笑)
大体甲子園では赤っ恥ばかりかいてるし神奈川の恥さらし
まあ、平田は東海大の下請けの国際武道大学の出身だから仕方がないけど、そんなもんを奉ってるお前はどれだけの低能爺さんなんだ?
どうせ世の中の落ちこぼれ、生きてる意味ないよw
168
(3): 2019/01/19(土)18:50 ID:OMF+gp9m(2/2) AAS
平田監督は就任三年で甲子園ベスト16だからまあまあだな
一年目から甲子園に行っているからたいしたもんだ
あの大阪桐蔭の西谷監督ですら大阪桐蔭が初優勝してからチームを引き継いだが
就任から5年位は甲子園すら出れなかった
西谷監督として初めて出た甲子園は初戦敗退
二回目は二回戦敗退
なかなか結果は出なかった
平田監督はまだ35歳と若い監督だ
まだ就任して三年間だ
結果はそのうちでるから心配するなアンチよ
169: 2019/01/19(土)19:35 ID:WIeEdv4D(1/3) AAS
>>168
門馬でさえ、就任1年で甲子園で選抜制覇してるぞ
平田はどうなんだ?w
170: 2019/01/19(土)19:36 ID:WIeEdv4D(2/3) AAS
>>168
しかも門馬は30歳での全国制覇だぞ
平田さんは何歳?w
171: 2019/01/19(土)19:37 ID:WIeEdv4D(3/3) AAS
>>168
そのうちって何時だ?
具体的に言ってみろw
172: 2019/01/19(土)19:46 ID:74mZLoYA(3/3) AAS
>>164
見ず知らずの他人を老人扱いするのは老人の証拠
それにそんなに苛立っているのは俺の質問に答えられないからだなw
余計な能書きは要らねーからとっとと俺の質問に答えろや、ボケッ!
1-
あと 830 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.313s