[過去ログ] 【横高1強】神奈川の高校野球 Part773【及川ドラ1】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
271: 2019/01/22(火)07:42:22.47 ID:RwoxaewR(2/2) AAS
ライターやスカウトからもボロカスに叩かれる平田wwww
スカウトも失望、「横浜高校の選手は伸びてない」
2018年08月20日夕刊フジ31面より
優勝候補本命の大阪桐蔭に勝るとも劣らないタレントをそろえながら、横浜がベスト8にも届かなかったのはなぜか。
16日の3回戦で大会ナンバーワン右腕の吉田輝星投手擁する金足農に4−5の逆転負けを喫した。
「選手たちはよくやってくれたと思います。12安打で4点ですから、負けたのは全て私の責任です。まあ・・・、3回戦で負けるつもりはないチームでしたから、そこまで勝たせてやれなかった3年生には申し訳なかった」
無能平田徹監督は試合後、そう声を絞り出した。
あるプロ球団のスカウトは
「横浜のメンバーは、中学時代で言えば、大阪桐蔭にも負けないくらいのタレント軍団。順調には伸びなかったね」と失望を隠さない。
616(1): 2019/01/26(土)11:11:52.47 ID:S8W/nwwO(6/16) AAS
県外勝利でも断トツトップの横高。
平田監督は選抜に望むにあたって、「甲子園で1回2回で負けるような、
ふがいない戦いはしないことを肝に銘じてほしい」と意気込みを語った。
横高は「県外で勝てない」とアンチが騒いでいるがそんなことはない。
まず練習試合では、2017年その年1番強かった春の王者大阪桐蔭、夏の王者
花咲徳栄を破っている。夏のベスト4の東海大菅生を含めてその年各県で
1番強かった強豪校をことごとく破っているのである。
そして公式戦においても、春関の準優勝を含めて就任以降3年間で10勝もしている。
平田監督は県外でも十分に勝っているのである。
平田監督が就任以降3年間で、神奈川において県外勝利10勝は断トツの勝利数である。
省10
682: 2019/01/26(土)23:16:09.47 ID:S8W/nwwO(12/16) AAS
川淵三郎氏が高野連に激怒 旧態依然「頭の中身は明治時代」
1/26(土) 14:39配信 日刊スポーツ
川淵氏は今月15日、講演のために滞在していた高知市で一連の騒動を聞いた。
「最初は野球部員がダンスなんて素晴らしいと思っていたら、高野連が問題にしているという。
こんなばかげた話があるか」と激怒して、すぐにツイートした。
その後、全国的なニュースとなって怒りも増幅。この日は、1000人近い出席者に向けてぶちまけた。
「500円とって、それが商業利用なのか」と最初はチクリ。
甲子園の入場料は「新聞社のことで知りませんというんだ」と険しい表情で言った。
怒りの矛先は囲んだ報道陣にも。
「もっとマスコミは声高に叫ばないと」と言い「誰が考えてもおかしいのに、高校野球は不可侵なのか」
省10
700: 2019/01/27(日)09:23:51.47 ID:t8P5lqGe(1) AAS
コジキの分際でしゃしゃんな。千葉に感謝しろ
721: 2019/01/27(日)12:52:28.47 ID:l/YJN/eP(1/3) AAS
及川は間違いなくドラフト一位だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s