[過去ログ] 【横高1強】神奈川の高校野球 Part773【及川ドラ1】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177: 2019/01/19(土)23:41:31.73 ID:fZT5ixzl(5/6) AAS
○平田監督就任以降ほとんどの神奈川大会を制覇
明らかに誰が見ても横高1強時代とわかる現実と結果だ
○平田監督就任以降の神奈川大会の優勝監督
2015年秋季大会 平田監督
2016年春季大会 平田監督
2016年夏の大会 平田監督
2016年秋季大会 森林監督
2017年春季大会 門馬監督
2017年夏の大会 平田監督
2017年秋季大会 門馬監督
省3
357(1): 2019/01/24(木)10:07:22.73 ID:LPPr7vJ4(1) AAS
>>354
特定のチームしかプロにいけないような意見は荒唐無稽の戯言である。
爺さんはそうも言っているのか?
墓穴だな
382(1): 2019/01/24(木)23:59:19.73 ID:fGdJ07rB(5/5) AAS
>>346
その通り。
346名無しさん@実況は実況板で2019/01/23(水) 22:50:33.61ID:7Qc2detK
横浜はスーパー中学生からますます人気が出そうだな
横浜に入れたいシニアの指導者やボーイズの指導者が更に増えそうだな
間違いなく横浜人気は大阪桐蔭を凌ぐものになりそうだな
なぜなら
横浜に入れば毎年神奈川で優勝を味わうことができる
横浜に入れば毎年必ず甲子園に行ける
横浜に入れば毎年高卒でプロ野球選手になれる
省7
453: 2019/01/25(金)15:17:07.73 ID:9gzH09+e(1) AAS
お、神奈川2校か
選抜たのしみだなー
735(2): 2019/01/27(日)16:14:54.73 ID:8CpgI504(1/2) AAS
生井>板川>伊禮>及川=野口≧冨田
849: 2019/01/28(月)20:30:50.73 ID:zHwssIa6(1) AAS
>>843
外したのは平田だろうよ
ヨタヲタは、マッチポンプが好きだな。
ボンクラには、意味わからないか
867: 2019/01/29(火)00:32:59.73 ID:k0l78Q3D(7/19) AAS
選出は乞食枠じゃねえし
891(1): 2019/01/29(火)09:22:16.73 ID:OEfGRgxa(1) AAS
横浜長文は選抜出場をズバリ当てたから出身大学も慶應あたりでは?
896: 2019/01/29(火)12:23:40.73 ID:8MTa2d84(1) AAS
で、及川は連投するとダメダメになる弱点は克服されたの?
903(2): 2019/01/29(火)14:32:05.73 ID:vzfCU4/E(1) AAS
そもそも高校野球で連投できない奴がプロで通用するわけない。
シーズン戦えるわけない。
プロに入ると急に体力アップするのか?
高校時代にある程度の負荷に耐えられたかどうかがバロメーターでしょ。
球数少ないのもどうよ?
及川は選抜でイメチェンしてなければ高卒プロ入りはやめた方がいい。
949: 2019/01/30(水)06:48:14.73 ID:99zzSax7(1) AAS
期待の松本が選抜で150キロ出すかもよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s