[過去ログ] 鳥取の高校野球part50 (291レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254: (ワッチョイ 1d15-vx/P) 2019/04/29(月)15:52 ID:4oO5Jg5x0(1/7) AAS
3位決定戦 鳥取商 9ー3 倉吉東
決勝戦 米子東 6ー4 鳥取城北

決勝戦は、久しぶりに面白い試合だった
意地と意地とのぶつかり合い
試合は米子東が勝ったけど、実力的には互角です
次はどっちが勝つか分からない
とりあえず米子東、優勝おめでとう
255: (ワッチョイ 1d15-vx/P) 2019/04/29(月)16:15 ID:4oO5Jg5x0(2/7) AAS
総評

春の大会、数試合観ました
これといった波乱もなく、順当な結果です
現時点で米子東と鳥取城北が少し抜けており、これに鳥取商、米子松蔭、倉吉東、米子北、境、中央育英、鳥取工あたりが団子で続く感じでしょうか
思っていたより米子東が伸びていました
選抜出場の効果でしょうか
山内君と土岐君の成長が優勝に結びつきました
守備を鍛えれば、全国でもそこそこ戦えると思います
256: (ワッチョイ 1d15-vx/P) 2019/04/29(月)16:20 ID:4oO5Jg5x0(3/7) AAS
鳥取城北は戦力では一番だと思います
ただ、絶対的なエースがいないので、これからの伸びに期待です
一番打者はセンスがいいと感じました
これで山田君が怪我から復帰すれば、夏の優勝には一番近いチームでしょう
257
(1): (ワッチョイ 2361-xQbI) 2019/04/29(月)16:25 ID:keUclfss0(1) AAS
秋春連覇からの夏の甲子園が未だにない城北的にとっては
夏の準決が鳥商、決勝が米東になっても今回は負けた方が縁起が良かっただろう

米東にとっては夏の組み合わせで松蔭が反対ブロックに入ってくれれば
相手に恵まれ地元開催のアドバンテージも得て万々歳だろう

鳥西、八頭、倉北、境、米工、育英、米西、米北辺りは今年はノーチャンかと

ダークホースには鳥工を推してみる
去年の米工並の仕事をするのでは
258
(1): (ワッチョイ 1d15-vx/P) 2019/04/29(月)16:28 ID:4oO5Jg5x0(4/7) AAS
少し残念なことは、甲子園で勝てるチームがあるか? ということです
現時点では、ちょっと厳しい感じです

あと、雰囲気を持った選手がいない
投手は、粒揃いですが、まだ全国レベルの投手はいません
打者も、かつての小谷君(育英)、布袋君(城北)、勝部君(境)、田中翔馬君(鳥取商)のような打者は見当たりませんでした
米子東の福島君は、ガタイは良いがスイングが鈍い
鳥取商の大石君が怪我から復帰することに期待します
259: (ワッチョイ 1d15-vx/P) 2019/04/29(月)16:54 ID:4oO5Jg5x0(5/7) AAS
あと、今日の試合で気になったこと

倉吉東の各打者は、スイングの前にチョコマカと動きすぎ
四球を誘いたいのかもしれませんが、できればドッシリと構えてほしいものです
米子東で極端な守備シフトがあり、平凡なレフトフライが三塁打になったシーンがありました
諸刃の剣なので考えものです
それと、どの投手も四球が多い
夏までにコントロールを鍛えてほしいものです
260
(1): (スフッ Sd43-vx/P) 2019/04/29(月)21:58 ID:NEnhQ7Igd(1) AAS
米子東のエース森下は球質が軽い
コントロールが乱れたら話にならない
土岐の方が球威があった

城北の田渕はまだまだ未熟
2年生に城北のエースナンバーは酷だろう
夏の大会はエースが変わっていると予想

鳥取商業のPは先頭打者を歩かせすぎ
鳥取県No.1投手と評価の高い清水が見たかったが、その清水もノーコンでは話にならない
昨年秋に活躍した松本は故障なのか?

まあ、投手陣はどのチームもお粗末
省1
261: (ワッチョイ 1d15-vx/P) 2019/04/29(月)22:53 ID:4oO5Jg5x0(6/7) AAS
>>260
ほぼ同意です
各チーム、投手陣のレベルアップが急務です
262
(1): (スフッ Sd43-kWHd) 2019/04/29(月)23:47 ID:FW+WYd5Yd(1) AAS
>>258

倉吉東の金居はどうなん?
二打席連発打ってたけど
263: (ワッチョイ 1d15-vx/P) 2019/04/29(月)23:55 ID:4oO5Jg5x0(7/7) AAS
>>262
選球眼が良くない
変化球に対応できない
あまり良い印象は受けませんでした
264: (スフッ Sd43-vx/P) 2019/04/30(火)06:31 ID:ymqqH0pLd(1) AAS
あのアッパースイングの左打者か
話にならんよ
あれだけデカい体格で、なぜ6番打者か
つまり、そういうことよ
歴代の強打者と比べるまでもない
265: (アウアウウー Sae9-0szQ) 2019/04/30(火)08:09 ID:Mac7PCX5a(1) AAS
夏は米子開催だしセンバツからの流れで
米子東が決勝まで来たら
スタジアムの雰囲気凄そうだな
対戦相手の高校生には酷だわ
266
(1): (ワッチョイ 55a6-LJew) 2019/04/30(火)08:45 ID:ZO8DPPW20(1) AAS
鳥取城北、練習環境や選手層を考えると、いくら春季大会とはいえ県内では圧勝しないと。進学校で練習時間に制約があって選手も地元の子だけの米子東に負けてる場合じゃないから
267: 第八天魔王◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr01-XFnY) 2019/04/30(火)12:57 ID:zgv2zI6dr(1) AAS
>>266
横から失礼。昨夏は大敗から甲子園掴み取っているから鳥取城北に関して言えばそこまで春に拘る必要は無いかと。
米子東優勢は変わらんと思うけどね。
268: (アウアウウー Sae9-Xqn3) 2019/04/30(火)22:13 ID:fRWeNvD8a(1) AAS
>>257
米子東は米子松蔭を不気味と思っているだろうな。
269
(1): (スププ Sd02-cKwn) 2019/05/03(金)00:33 ID:JAoHVG9jd(1) AAS
夏に向けて選手層が薄い米子東は一人ひとり徹底的に分析されて厳しい戦いになることでしょう。鳥取城北は去年の難波くんのように埋もれている実力者が頭角を現してくることも充分あり得るし、夏は城北有利と思います。
米子東は2017年のチームと比べると投手力はあると思いますが打力が弱い点が気がかりですね。
270: 第八天魔王◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr5f-1MUc) 2019/05/03(金)01:57 ID:4WNpHAUmr(1) AAS
>>269
禿同
271: (ワッチョイ f751-7GOi) 2019/05/03(金)11:07 ID:NAjkwN7Z0(1) AAS
鳥取城北は全国では勝てん。米子東の方が春で甲子園慣れしているから
期待できるところはある。
272: (アウアウウー Sabb-uHSi) 2019/05/03(金)14:41 ID:1o7yFMx/a(1) AAS
夏を制するのは松蔭だな
俺にわわかる
273: (ワッチョイ 0609-syfw) 2019/05/03(金)23:29 ID:l64wSOEv0(1) AAS
春季鳥取県高校野球 決勝は鳥取城北−米子東
2chスレ:hsb
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s