[過去ログ] 【選手権】 長野県 飯山高校 【初出場】 (847レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2019/08/01(木)21:20 AAS
大川、常田は目立つよな
78: 2019/08/02(金)16:04 AAS
ばす50だい
79: 2019/08/02(金)17:19 AAS
BBBCC 高岡商
BBCCC 旭川大 誉 岡山学芸館 宇和島東 富島
BCCCC 秋田中央 米子東 石見智翠館 宇部鴻城 佐賀北 藤蔭
CCCCC 北照 飯山
明日抽選でこのあたり引いたら神
80: 2019/08/02(金)19:29 AAS
ウルトラC
81: 2019/08/03(土)14:20 AAS
米子東は強い
82: 2019/08/03(土)16:20 AAS
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83: 2019/08/03(土)16:23 AAS
ABBBB 仙台育英
CCCCC 飯山
84: 2019/08/03(土)16:29 AAS
これはやばい
85: 2019/08/03(土)16:36 AAS
時間的には飯山を夜出発して翌朝到着して試合を応援して午後に出発して夜に飯山に戻るという理想的な時間
86: 2019/08/03(土)16:50 AAS
出場校の中で一番甲子園出場回数が多い高校と一番少ない飯山か
いうて仙台育英は地方決勝でバカ試合やってたし常田ががんばればわんちゃんあるやろ
87: 2019/08/03(土)17:01 AAS
仙台育英が決勝でバカ試合した相手が東北高校だからな、そこらへんの公立にしたわけ
じゃないからなぁ。わけわからん相手とするより名のある強豪とするほうがいいよ。
88: 2019/08/03(土)17:15 AAS
新幹線でいくと仙台は近い
89(1): 2019/08/03(土)17:18 AAS
そういや甲子園滞在中の練習場所とかって大会運営が割り当てしてくれるんか?
毎年行くような常連はともかく飯山は練習場所のコネもないやろ
90: 2019/08/03(土)17:29 AAS
>>89
練習グラウンドは主催者側が用意している。
敗退するまで使える。
社会人チームのグラウンドや大学野球部のグラウンドなどは
この時期は長野県などに合宿に行って空いているので
そういうグラウンドが各校に割り当てられる。
91: 2019/08/03(土)17:31 AAS
北信越大会などでは長野で開催するときは県内の野球部のグラウンドが
福井石川富山新潟の出場校に用意されている
92: 2019/08/03(土)17:34 AAS
松本工並の大敗しても構わないから 最後まで縮こまらずに普段通りの野球を思い切りやってくれ
93(1): 2019/08/03(土)17:44 AAS
育英は舐めて1年生の投手出して来そうだから
つけ込むスキはあるぞ
94: 2019/08/03(土)17:45 AAS
金曜日の午前中の試合だけど会社は当然有給を認めてくれるんだろうな
従業員には仕事をさせて社長は甲子園に応援に行くなんて許されませんぞ
95: 2019/08/03(土)17:49 AAS
>>93
仙台育英ってむしろ1年の方がレベル高いやろ
96: 2019/08/03(土)18:11 AAS
飯山のOB意外に多いな
しかも結構役人とかが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s