[過去ログ] 四国の高校野球148  秋スタート (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930: 2023/04/10(月)11:18 ID:9qfTgvW0(1/10) AAS
>>929
センバツで結果出せずに
香川で威張り散らす
内弁慶さんですね?
高松商業も内弁慶連合の仲間入り?
931
(2): 2023/04/10(月)11:53 ID:9qfTgvW0(2/10) AAS
ついでに英明戦に関して言えば清家君は公式戦初登板じゃない?
実際どんな運用しているかはわからないけどB戦のエースとか、そんな感じの扱いでしょ
それから2塁打2本で嬉しがって書き込むのも、どうかと思うけどな
ま、それでも嬉しいよね😃
よかったよかった、長打も打てる!
932
(4): 2023/04/10(月)16:32 ID:h7KjXrei(3/10) AAS
>>931
高商P
 佐藤晋(2回 1/3 失点5 2年生 2・3番手P 甲子園登板経験なし)
 大森(3回 2/3 失点4 2年生 公式戦初登板)
 北岡(2回 失点2 2年生 練習試合を含めてA戦初登板)
 大室(1回 失点0 3年生 エース)

英明P
 清家(7回 失点8 2年生 公式戦初登板)
 百々(2回 失点4 3年生 センバツ抑え3番手として登板)

高商  17安打12点
省3
933
(1): 2023/04/10(月)17:30 ID:9qfTgvW0(3/10) AAS
>>932
誰も評価してないチャレンジマッチを
一生懸命になって調べてて草
哀れやなあ
934
(1): 2023/04/10(月)17:39 ID:h7KjXrei(4/10) AAS
>>931で英明戦の話を持ち出してきたのはどちらさんでっしゃろ?
それに答えただけの話。
「それを言うなヨ・コ・ヤ・マ…さん 辛いのぉ すまんの〜 みんな笑えよ〜」
935: 2023/04/10(月)17:49 ID:9qfTgvW0(4/10) AAS
>>934
>>929
936
(1): 2023/04/10(月)17:52 ID:h7KjXrei(5/10) AAS
>>933
チャレンジマッチは四国大会に出れるか出れないか(明徳や高知など今年の四国の代表する高校と応援や観客のいる公式戦で戦えるかどうか)
がかかったあるいは夏の香川県シード1位か3位か(または2位か4位か)がかかった大事な一戦。
また夏への新戦力を試すには絶好の試合。
英明さんにとってはどうでもええ試合かも知れへんけど、高商にとっては大事な試合。
誰も評価してないチャレンジマッチと思っているのは、そちらさんだけ。
937
(1): 2023/04/10(月)17:54 ID:9qfTgvW0(5/10) AAS
>>936
なら2016年の高松商業も、小豆島より弱いと言う評価でよろしいか?
938
(1): 2023/04/10(月)18:26 ID:h7KjXrei(6/10) AAS
>>937
そうですね。
あのチャレンジマッチ時点では、小豆島>高商でしょうね。
ただそれは個々の対戦での試合結果。
センバツでは小豆島は初戦敗退。高商は準優勝。
今回は、チャレンジマッチ時点では、高商>英明。
センバツでは高商0勝1敗、英明1勝1敗ですが、対戦相手が違いますからね。
高商に勝った東邦(3−6)は、次戦準優勝した報徳にタイブレークで惜敗(4−5)。
初戦、智弁和歌山に勝った(3−2)で勝った英明は次戦作新に8−9で惜敗。
作新は次戦優勝した山梨学院に3−12と大敗。
省3
939
(1): 2023/04/10(月)18:40 ID:9qfTgvW0(6/10) AAS
>>938
うわぁ
対戦相手のその後とか言い出したよ
2016の作新VS尽誠の評価は?
尽誠の実質準優勝?
940: 2023/04/10(月)19:47 ID:h7KjXrei(7/10) AAS
>>939
その後のことも精査しないと評価できひんことぐらい知っといてください。
馬鹿やないんやから。(笑)それとも次々に論破されているから?

それと2016年夏の尽誠に実力があったのは認める。
センバツ準優勝の高商に決勝で勝利したんやからな。夏の時点では、尽誠>高商
ただ、甲子園の初戦、尽誠0−3作新で実質準優勝や言うてたら、
阿保や言うて馬鹿にされるだけやで。
自分のためにも尽誠の名誉・香川県のためにも今後二度と言わないことをお勧めします。
まあ渡辺君は優秀な投手やったけど、彼一人の投手では決勝まで勝ち進めたか疑問?
2番手・3番手の投手の力が疑問?トーナメント戦は1試合だけで決まるもんとちゃうから。
省3
941
(1): 2023/04/10(月)20:10 ID:EbkFcJmK(1) AAS
そもそも東邦に惜敗ならまだしも
惨敗の時点で壇上にすらあがってないワケなんよ
あの東邦戦は単なる「恥晒し」な
そんな惨めな存在が、準優勝した報徳に惜敗した東邦に惨敗した高松商業、が報徳だの東邦だのの威厳を借りて虚勢をはるからバカだと言ってんだよ。
その時点で尽誠実質準優勝宣言と同じだと言われてるのよ、あなたは。
虎の威を借る狐。

行間くらい読めよ。
勝手に説教はじめんなよ、ばーか
942
(1): 2023/04/10(月)21:08 ID:h7KjXrei(8/10) AAS
AA省
943
(1): 2023/04/10(月)21:45 ID:9qfTgvW0(7/10) AAS
>>942
東邦はエース大室相手に12安打7長打だっけ?
で、高松商業さんは2番手に9安打0長打
内容が全然違う
簡単にあと一本とか言うなよ
やっぱバカだろ、やっぱりあんた。

そもそもはどっかのおっさんのYouTubeの甲子園ベスト5とか言う動画だよ
勝手にチャレンジマッチを始まりにするなよ
んでチャレンジマッチは好きにしなよ。
チャレンジマッチの意義なんて、どーでもいいわ
省2
944
(1): 2023/04/10(月)22:49 ID:h7KjXrei(9/10) AAS
>>943
単なる数字比較だけでなにがわかるんだ?
バカ丸出しだなあ(笑)
1安打で、相手が8安打でも1−0で勝てば、勝ちは勝ちだと理解できるだろう。

4回裏 高商1−2東邦
 無死1,2塁
 二死3塁
7回裏 高商3−4東邦
 二死2塁
8回裏 高商3−5東邦
省19
945
(1): 2023/04/10(月)22:57 ID:9qfTgvW0(8/10) AAS
>>944
で、相手には何回あと一本あれば得点できるチャンスがあった?
テメェはたらればで逆転がどうのこうのなら、相手もたらればで突き放しがどうのこうの認めなきゃおかしいだろ。

頭本当に悪いな
負け試合にたらればでグチグチグチグチ。
946
(1): 2023/04/10(月)23:04 ID:9qfTgvW0(9/10) AAS
そこまで惜しくもない、しょーもない試合なんだから
さっさと切り替えるのが普通なのに

一本出ていれば
寝違えてなければ

コイツはほんとに見栄剥き野郎だな

そう言えばここの監督も
シードじゃなければとか
バイキングて体調管理がとか
しょうもないこと言ってたな

どっかのアホも初戦で作新じゃなければとか、言ってたし同じレベルなんだろうな
947
(1): 2023/04/10(月)23:05 ID:h7KjXrei(10/10) AAS
>>945
だから力がなかったって今回は認めているだろう(というか試合終了時点で認めていたけど)。
これでいいんじゃないのか。
グチグチグチグチは自分だろう。
そのグチグチグチグチに付き合っているんだよ。
頭本当に悪いな(笑)

明日朝早いのでここまで。
続きは明日また。
948: 2023/04/10(月)23:13 ID:9qfTgvW0(10/10) AAS
>>947
認めたならタラレバなんざ書くなよアホ
本来ならもっと強かった言いたいだけだろ
それが強い強い詐欺だろ。
弱いから負けたんだよボケ老人。

0837 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4989-yuTI) 2023/04/09(日) 19:37:32.09
>830

それとこれはタラレバで、今更言っても仕方がないことだが、
体のアクシデントがなければ、センバツでもっと良い投球ができたと思う。
このことは、今日BP丸亀のネット裏に来ていたスポーツ雑誌の記者も、
省2
949
(4): 2023/04/11(火)05:34 ID:lI83+R+M(1/9) AAS
相変わらず揚げ足取りばかりだなあ。(笑)
そして相変わらず文章の理解ができないやつ。
前向きな発言はできないの?

これから準備の時間だから、2−3時間は投稿できないので。
1-
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s