[過去ログ] [佐々木監督]学法石川高校Part1[最高です] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280: 2020/02/18(火)10:02 ID:E4NSl6Zk(1) AAS
学石みたいな過疎地域にある高校は遠方の子供達もどんどん受け入れないとこれからは厳しい
地元中心だった陸上部も他県から来る子の割合が大きくなってる サッカー部もそう
地元の子供だけでなんて理想論はもう通用しなくなる わざわざ田舎に来てくれる子供たちを応援したほうがいい
281(2): 2020/02/18(火)10:15 ID:dncvu3JV(1) AAS
13連覇の聖光に県内の逸材が集中しているのは言うまでもないし、聖光に関東から来てる選手の経歴も育英や光星より良い。世代にもよるけど。
関西から来てる選手の経歴は光星にこそ劣るが、鶴岡東に来てる選手よりは質が高い。
あと全南選抜の多くが光南に進学しているから、学石は地元選手のスカウトでも公立の光南に後れを取っている。
上田監督の時代は何人か関東からそれなりの選手が来ても、この記事で名前が出てくる湯本君のような目立たない選手が多数派。
外部リンク[html]:www.asahi.com
それでも県外の選手がベンチ入りに多いのは、これまで学石に進学していた県南の逸材が光南に集まっている影響が大きい。
だから県外選手が増えても、地元のスカウトで取りこぼしてるから結局プラマイゼロで県内での実績が変わらない。
だからどんな形でも甲子園に出て、まずは通学圏内の選手から学石を選んでもらえるような環境にしないといけない。
282: 2020/02/18(火)17:37 ID:/6OoXWwa(1/2) AAS
>>281
話が長い!
283: 2020/02/18(火)20:01 ID:/6OoXWwa(2/2) AAS
>>281
今年は県南の逸材は学石を選びました!
284(1): 2020/02/22(土)07:26 ID:xeZ4LepE(1) AAS
聖光に負け続ける日大東北
そしてギャグ法石川
285: 2020/02/22(土)20:07 ID:XpTgLiIP(1) AAS
Jさん、焦らずじっくりと
286: 2020/02/22(土)21:46 ID:jY07WcNl(1) AAS
>>284
なんかもうそれ飽きた
287: 2020/02/23(日)18:02 ID:Hy7gz4ty(1) AAS
尾形一軍のオープン戦で3回1安打2k無失点
と好投、支配下登録に前進
ストレート、変化球とも進化、楽しみだね
288: 2020/02/23(日)18:49 ID:45M5+djX(1) AAS
お、楽しみだ
289: 2020/02/24(月)08:20 ID:UPfMGZFN(1) AAS
ギャグ育成法人石川高校の恒例行事監督交代
290: 2020/02/24(月)11:57 ID:MI2mwjCo(1) AAS
尾形くんはまだまだ課題はあるけど、伸びしろいっぱいあるよ
291: 2020/02/27(木)19:41 ID:jopCHhN7(1) AAS
佐々木監督よろしくお願い申し上げます。
292: 2020/03/01(日)14:23 ID:nZkGlnFi(1) AAS
わかった頑張るよ
293: 2020/03/01(日)20:47 ID:h2GCzPl7(1) AAS
尾形は高校時代もよかったけど、プロでも通用しそうないい投手になったね!
支配下も目前かな!
294: 2020/03/04(水)07:27 ID:x9/X8t++(1) AAS
みんな頑張れ
295: 2020/03/04(水)08:17 ID:Q145KR2Y(1) AAS
ガンガンいこうぜ
296: 2020/03/04(水)16:50 ID:xHHk5PNg(1) AAS
魔法を使うな
297: 2020/03/05(木)13:26 ID:/JgJhDI9(1) AAS
ドラクエとか
どんだけ暇やねん
298: 2020/03/05(木)19:51 ID:IQBSDKN2(1) AAS
練習せえ
299: 2020/03/06(金)21:47 ID:D5NHmQiO(1/2) AAS
299
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 703 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s