[過去ログ] 【札幌在住】北海道スレを荒らしまくる駒大苫小牧ヲタの自演をコピペするスレッド【無職】 Part.6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 2020/05/30(土)20:18 ID:4kjtAj2Z(1) AAS
606 球児 (ワッチョイ a110-VESM) 2020/05/28(木) 16:55:10.75 ID:pjbxmtiN0
皆さん北海道代替大会やると思いますか?

610 太郎 (スプッッ Sdf3-LoC1) 2020/05/29(金) 16:45:17.93 ID:QGKaTskEd
>>606
ワシはやると思う。
そんか難しい事ちゃうし。
114
(1): 2020/05/31(日)13:41 ID:kaSdO0tK(1) AAS
611 名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-PcC7) 2020/05/30(土) 00:25:16.91 ID:n8WxN0ted
札幌だけとかはやめて
やるなら全道一をガチで決めて欲しい
出来れば東北大会に優勝、準優勝校は混ぜて欲しい

617 太郎 (スプッッ Sdf3-LoC1) 2020/05/30(土) 22:23:54.07 ID:tjC19XXbd
>>611
君の意見に大いに賛成。
全国規模が無理でも練習に気持ちが入る大会を実施してほしい。

618 高3球児 (ワッチョイ a110-VESM) 2020/05/30(土) 22:31:15.48 ID:aAfkjBUN0
去年甲子園ベンチ入りしてるんだけど、正直言って受験もあるし代替大会いらないです。この声が高野連に届いて欲しい。
省4
115
(2): 2020/05/31(日)20:37 ID:PKUcpflb(1) AAS
620 名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-76Av) 2020/05/30(土) 23:36:43.08 ID:MAi7IH+Rd
今朝のスポーツニュースでも宮本が沼田を絶賛してたな
もう間違い無いだろ
旭川が甲子園で勝てないとかボロクソ言ってた奴は、どんな顔するのかな?笑
高校よりも社会に出てからが大事。
北海や第一や北照駒苫など、一瞬の輝きだろ笑笑
旭川がやっぱり道内高校野球の先進地だよ

621 名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-Vy5v) 2020/05/30(土) 23:40:26.32 ID:rvXvTf2Cd
>>620
恥ずかしい 少し控えて、、、。
116: 2020/06/01(月)20:37 ID:O1ZpJakT(1) AAS
116
117
(1): 2020/06/02(火)15:06 ID:kZyjpywd(1) AAS
626 名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-SlzE) 2020/05/31(日) 13:33:29.16 ID:r7PNoGSza
625
パチンカス乙
旭川スレから情報を引っ張ってきて ここに大袈裟に編集して書くのはお前くらいしかいない。

627 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5902-mgEG) 2020/05/31(日) 15:03:23.57 ID:9/93rSFW0
>>626
いちいち南スレ来て荒らすネタ書くな、ボケ!

628 名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-VESM) 2020/05/31(日) 17:02:50.53 ID:zt3CV4Rfa
>>627
荒らすネタ書き込んでるの625じゃね?
118
(1): 2020/06/02(火)17:04 ID:RtZBcpAY(1) AAS
940名無しさん@入浴中2020/05/29(金) 08:20:45.33ID:y8h5CH5v
風俗客が少ないのに客引き成り立つんかね?

941名無しさん@入浴中2020/05/29(金) 08:25:31.76ID:KkKUy+2y
あそこってサンヨービルとかエルカルのある側から痛快OL通りとか
ある道通って行った方が行きやすい気がする。
自分だと病院の入ってるライラックの向かいの駐車場に車入れて
痛快の前通って行くのが多いかな。
他に客引き苦手な人で行きやすいパターンだと0番地の駐車場に入れて
ニューヨーカーか六條行く場合だと思う。あそこはずっと客引き見た事ない。

942名無しさん@入浴中2020/05/29(金) 09:52:20.46ID:K20CZpk4
省2
119
(1): 2020/06/02(火)18:43 ID:c77wNZS4(1) AAS
511 名無しさん@実況は実況板で 2020/05/31(日) 21:22:45.29 ID:Kh90ErZW
旭川出身はやっぱりすごいわ。
札幌私学や北照、駒苫などにはここまでのキラ星の選手はいないだろ。
高校でいくら目立っても、その後が大事だと言う証明。
旭川がやっぱり道内高校野球をリードすべきだし、有望中学生は将来を考えたら、南北海道の私学じゃなく旭川私学を目指すべきだな。
今回の沼田はそれを証明してくれた。

517 名無しさん@実況は実況板で 2020/05/31(日) 22:16:51.80 ID:tXIzW79k
>511
旭川の育成力をモデルケースにすれば、北海道は強くなると思う。
有望なジュニアは旭川の高校でプロを目指すというのが一番の近道だろうね。
省4
120: 2020/06/02(火)19:15 ID:fmGYBOno(1) AAS
523 名無しさん@実況は実況板で 2020/06/01(月) 00:21:15.58 ID:35k9PzDV
赤軍じいさんは放置。
沼田は旭川神居中学だろ?神居中学なら
他に安全地帯 玉置や宇多田ヒカルの母親藤圭子 女子バレー元全日本 成田 近鉄鈴木貴久ら
結構有名人OBいるな。

524 名無しさん@実況は実況板で 2020/06/01(月) 00:46:38.70 ID:q7/mrKbt
>>523
パラリンピックで2010バンクーバー
アイススレッジホッケーのレギュラーゴールキーパーで
日本初の銀メダル取った永瀬も神居中出身
省1
121: 2020/06/02(火)21:36 ID:eCrYf5TR(1) AAS
632 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 493b-SAnM) 2020/06/01(月) 08:05:19.63 ID:cNBMToPt0
旭川の育成力をモデルケースにすれば、北海道は強くなると思う。
有望なジュニアは旭川の高校でプロを目指すというのが一番の近道だろうね。
これだけの育成力がある旭川は、南北含めて北海道での立ち位置が随一だし。
旭川の投手の育成力は全国有数のブランドと言ってもいいと思う。
旭川が北海道の高校野球に一番寄与してきたかの証左でもある。
近年の高校卒業後の選手の活躍をみても、旭川が北海道のリーディング地域だし、南北海道を含め全北海道の指導者は旭川の指導者に教えを乞うべきだよ。

633 名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8d-2XPE) 2020/06/01(月) 10:43:21.66 ID:6FN5MVN+r
>>632
お前のせいで旭川が嫌われるぞ?
省4
122
(4): 2020/06/03(水)00:18 ID:H0IN04DN(1) AAS
636 名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-RCEk) sage 2020/06/01(月) 14:08:42.04 ID:BBgeNyWhd
プロで活躍しているって巨人沼田、ハム玉井、西武武隈、横浜笠井なんて活躍してるうちに入らないだろ?
元オリックス星野の半分ぐらいやれたらおまえの説を認めてやるよ

639 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5902-SAnM) 2020/06/01(月) 14:56:46.27 ID:q+wRzgiW0
>>636
南北海道出身の現役プロ選手、旭川出身プロよりも活躍してないのでは?
社会人も旭川の方が上だと思うんだが。
123: 2020/06/03(水)13:05 ID:fSb6W045(1) AAS
525 名無しさん@実況は実況板で sage 2020/06/01(月) 12:13:34.69 ID:FzcCkVty
>>507
そう。沼田君はストイックで生真面目。
浮つくことがない。

528 名無しさん@実況は実況板で 2020/06/01(月) 23:26:45.95 ID:uGhOHpgO
>>525
これは端場マサジ君のおかげ??
124
(2): 2020/06/03(水)21:59 ID:T1G/e4hg(1) AAS
954名無しさん@入浴中2020/05/31(日) 00:57:11.34ID:jlhU1vUM
サンヨービル前の客引きが被害者誘導してるのを尾行してみたら
シティガールズビルに入って行った。
あの中にボッタ店があるんだな。

955名無しさん@入浴中2020/05/31(日) 01:53:07.37ID:uu7mb/oU
ガールズは1階じゃない?

956名無しさん@入浴中2020/05/31(日) 12:51:08.62ID:jHDZRUSP
知り合いがすすきので飲み屋開いたってんで探してたら道に迷って仕方ないから客引きに道も教えてもらった思い出
やたら懇切丁寧に説明してくれたわ
携帯がまだパカパカのアンテナ付きだった時代の話
省1
125: 2020/06/04(木)12:41 ID:NIxQnj7U(1) AAS
369 名無しさん@実況は実況板で 2020/06/03(水) 21:04:50.64 ID:8SgRh+Ck
釧路からオホーツクに異動した某監督ついに野球部クビらしいな
前任校でも前前任校でもパワハラしまくり部員辞めまくりで問題にならなかったことが不思議だわw

370 名無しさん@実況は実況板で 2020/06/04(木) 00:56:12.10 ID:DZbLdcYe
>>369
釧路からオホーツクに異動した某監督って
武修館の前監督?

373 名無しさん@実況は実況板で 2020/06/04(木) 10:15:10.23 ID:G/1dKcR+
>>369
釧路からオホーツクに異動した某監督って
省8
126
(1): 2020/06/04(木)21:23 ID:hyprspVB(1) AAS
636 名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-RCEk) sage 2020/06/01(月) 14:08:42.04 ID:BBgeNyWhd
プロで活躍しているって巨人沼田、ハム玉井、西武武隈、横浜笠井なんて活躍してるうちに入らないだろ?
元オリックス星野の半分ぐらいやれたらおまえの説を認めてやるよ

639 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5902-SAnM) 2020/06/01(月) 14:56:46.27 ID:q+wRzgiW0
>>636
南北海道出身の現役プロ選手、旭川出身プロよりも活躍してないのでは?
社会人も旭川の方が上だと思うんだが。
127: 2020/06/05(金)14:07 ID:Rh/xKToS(1/2) AAS
531 名無しさん@実況は実況板で 2020/06/02(火) 22:50:17.47 ID:yvISBgcD
支部はともかく 南北大会まで目指すというのは道高野連の姿勢を高く評価したいな。
ベンチ入りは25人まで入れていいだろう。
当番校はその試合の両校主体でいいと思うが グランド整備など人数足りない事も予想されるので
ここはやはり 一般観客のスタンド観戦を一定範囲認めて ボランティア的に希望者の中から
運営に携われる道も用意してはどうか。各校卒業OBや経験者 愛好者なら各地元で希望者は
いると思うぞ。土日祝日開催が原則なら 社会人も参加しやすいしな。

534 名無しさん@実況は実況板で sage 2020/06/03(水) 09:51:59.62 ID:tl7jjjnQ
>>531
その意見を高野連に言ってくればいいんじゃないの?
省2
128
(1): 2020/06/05(金)14:08 ID:Rh/xKToS(2/2) AAS
641 球児 (ワッチョイ a110-VESM) 2020/06/01(月) 16:57:26.07 ID:Bg5y9nZz0
北海道代替大会やるみたいですよ!7月18日以降の土日を利用して。支部大会全道大会(南北北海道大会)と問題なくやるみたいです。

642 太郎 (スッップ Sdb3-LoC1) 2020/06/01(月) 22:58:46.46 ID:+dae+qxcd
>>641
よっしゃー!
メガホン持ってごっつ応援したろ!
みんなで協力して全試合超満員の最高な雰囲気で試合させてあげよーや!
みんな!1試合でも多く見に行こうぜ!
129
(3): 2020/06/05(金)21:23 ID:q4/XLqRR(1) AAS
149名無しさん@いい湯だな2020/06/05(金) 13:15:30.87ID:RpWaR7xj0
中国人インバウンドで生きていた登別や定山渓もみんな破滅やねー倒産かな
北海道は日本一中国人だよりだから道全体が富良野状態にかw
コロナも収まらない北海道には日本人も観光にはいかねーな
バター作っとけよ

150名無しさん@いい湯だな2020/06/05(金) 13:48:51.26ID:DsRDRAdm0
コピペでもねーしヘタクソな文章やな
130
(3): 2020/06/06(土)13:36 ID:mLTRr3co(1) AAS
532 名無しさん@実況は実況板で 2020/06/02(火) 23:01:13.91 ID:oZzJz2L8
保護者と補欠部員以外の一般客が完全シャットアウトなのは何とかならないのか
スタメンとか試合の流れや様子が関係者以外には全く分からないのは残念だ

533 不破雄一(F1レーサー) sage 2020/06/03(水) 06:23:11.73 ID:ROG3i2C5
>>532
そんなもん、ここでいってもなんともならんわ。
131
(1): 2020/06/06(土)19:26 ID:R5Vj6PBV(1) AAS
649 名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-76Av) 2020/06/02(火) 18:43:13.65 ID:YzTbSx98d
確かに去年の北照は前評判高くないのに、よく頑張ったわ
ただ地味な試合をして、勝負弱いと言うか勝てないな

逆に同じ2年連続でも、旭大の方は強烈な試合だっな
星稜に対して仙台育英も15点差くらいで負け、智弁和歌山でも3点差で負け
実際、旭大は星稜相手に押していたし、0-1と勝てた試合だったと思う

661 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85ba-Alfg) sage 2020/06/04(木) 21:41:08.70 ID:jBh/RBal0
>>649
夏の北照は歴史上3点までしか取れず、4点以上取られるからな・・・。

662 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6971-F+ve) sage 2020/06/04(木) 23:31:35.66 ID:ns224y7k0
省3
132
(2): 2020/06/07(日)12:28 ID:v6GivZr9(1) AAS
652 名無しさん@実況は実況板で (JP 0H71-+Wcc) 2020/06/03(水) 16:49:07.70 ID:X/DOMnU1H
代替大会、札幌日大が優勝しそうな気がする。

659 名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-AJTS) 2020/06/04(木) 20:50:00.39 ID:5JuVfi3ud
甲子園が懸からない代替え大会。
プレッシャーが無く、やらかす事なく、
札幌日大が優勝しそだ。

660 名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-AJTS) 2020/06/04(木) 20:52:02.17 ID:5JuVfi3ud
◯ 優勝しそうだ
× 優勝しそだ
1-
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s